憧れだった【デジタルメーター】ソアラやセリカXX 当時の最先端を振り返る

憧れだった【デジタルメーター】ソアラやセリカXX 当時の最先端を振り返る

1980年代後半から1990年代初頭のバブル期に「デジタルは先進的で格好いい」ということで、高級車を中心にデジタルメーターが流行りましたね。でも、昼は光があたると見にくかった。

記事を読む コメントを書く

コメント

🚗   80s digital 2023/9/3 19:05

とうじは病気でくるまどころじゃない

返信を書く
2020/5/24 15:12

のちのソアラとかクラウンとかは、光は関係なくはっきり見えてた

返信を書く
デジパネ 2020/1/15 12:24

あまり知られていないが、あの初代アルトにもデジタルメーターの特別使用車がありましたよ。

返信を書く
I.O 2020/1/14 13:58

80年代初期から約20年に渡って生産された計器板がデジタルメーターでした。デジタルメーターは当時にとって憧れの存在で、ソアラがその第1号で、その後セリカシリーズ・カリーナ・コロナ・マークII3兄弟(GX61後期)・クラウン・ハチロクレビン/トレノ・1BOXのエースシリーズなど採用車が続々と登場し、トヨタに限らず、日産・三菱・いすゞ等全車両メーカーにもデジタルメーター採用車が登場しましたが、同計器板の評価には賛否両論が有ったのも事実でした。デジタルメーター不評の理由は、壊れた部分を修理に出すと、コスト高騰になるのが理由で、デジタルメーター採用車も次の一新でアナログメーターに戻し、デジタルメーター無き後、21世紀にふさわしい計器板がLEDアナログメーターで、同メーターは、キーをオンにすると計器表示・警告灯等が点灯し、キーをオフにすると全表示が消灯する仕組みになっており、その採用第1号がセルシオで、セルシオに限らず全車両メーカーのVIPカー・小型車・ミニバン・軽車両にも採用され人気を集めています。

返信を書く
I.O 2020/1/14 13:57

80年代初期から約20年に渡って生産された計器板がデジタルメーターでした。デジタルメーターは当時にとって憧れの存在で、ソアラがその第1号で、その後セリカシリーズ・カリーナ・コロナ・マークII3兄弟(GX61後期)・クラウン・ハチロクレビン/トレノ・1BOXのエースシリーズなど採用車が続々と登場し、トヨタに限らず、日産・三菱・いすゞ等全車両メーカーにもデジタルメーター採用車が登場しましたが、同計器板の評価には賛否両論が有ったのも事実でした。デジタルメーター不評の理由は、壊れた部分を修理に出すと、コスト高騰になるのが理由で、デジタルメーター採用車も次の一新でアナログメーターに戻し、デジタルメーター無き後、21世紀にふさわしい計器板がLEDアナログメーターで、同メーターは、キーをオンにすると計器表示・警告灯等が点灯し、キーをオフにすると全表示が消灯する仕組みになっており、その採用第1号がセルシオで、セルシオに限らず全車両メーカーのVIPカー・小型車・ミニバン・軽車両にも採用され人気を集めています。

返信を書く
ikeikepiyopiyo 2018/2/9 12:33

子供の頃、家にあったトヨタのライトエースもデジパネでしたね。
色は確か1色だったような。
でも、当時はカッコ良かったですね。

返信を書く
6 件