三杉 淳
出典 shigeyan.jp
ポジションはMF兼DF。東京都武蔵野市出身。
小学生時代は翼に勝る技術を持ち(ロベルト本郷をして「完成している」と言わしめたほど)、キャプテンとしても優れた統率力や戦術眼を持ちながらも、心臓の持病のために数分程度しかピッチに立つことができず、「ガラスのエース」「フィールドの貴公子」などと呼ばれた悲劇の天才マルチプレイヤー。日向や翼曰く「心臓病さえなければ日本一になれたかもしれない男」。翼が唯一「勝てない」と思った男でもある。
松山 光
出典 shigeyan.jp
ポジションはMF兼DF。北海道・ふらの市(富良野市がモデル)出身。
「北海の荒鷲(ワイルドイーグル)」の異名を持つド根性プレイヤー。目立った選手はいないがチームワークに優れるふらのイレブンを率いて大会では好成績を残した。翼・日向らが不在時の全日本チームをリーダー的存在として率いる事が多く、翼自身にも「おれはきみこそがキャプテンに相応しいと思ってるんだ」と信頼されている。抜群のキープ力を持ち、一度ボールを持ったら相手に渡さない。「おれは翼や日向のような天性のサッカーの才能はない!だから練習するんだ!才能のないやつは努力するしかないんだ!!」と、常に努力し続けるのが彼の信条である。
※
小学生編だけでは、三杉淳の能力が突出しており闘いになりません。
中学生編まで含めると、二人の力は拮抗していて勝負になると想定します。
※※
後々のシリーズで二人はそれぞれFC東京、コンサドーレ札幌所属となり、
激闘の末同点に終わっていますがそれは考慮しません。
※※※
三杉君の心臓病は無視します。
小学生編だけでは、三杉淳の能力が突出しており闘いになりません。
中学生編まで含めると、二人の力は拮抗していて勝負になると想定します。
※※
後々のシリーズで二人はそれぞれFC東京、コンサドーレ札幌所属となり、
激闘の末同点に終わっていますがそれは考慮しません。
※※※
三杉君の心臓病は無視します。
三杉 VS 松山 :シュート
出典 shigeyan.jp
ともにノーマルのシュートは若島津に防がれた経験あり。
決定的な必殺シュートは持たないが、松山はイーグルショットを編み出したためロングからも打てる。
決定的な必殺シュートは持たないが、松山はイーグルショットを編み出したためロングからも打てる。
三杉 VS 松山 :ボールコントロール
出典 shigeyan.jp
ボールキープ力はほぼ互角。
ただしドリブルによる突破力は三杉に分があるとみる。
ただしドリブルによる突破力は三杉に分があるとみる。
三杉 VS 松山 :ディフェンス
出典 shigeyan.jp
あらや 2020/10/23 21:49
二人共、似たような能力=ほぼ互角って感じで、
いいと思うけど...
メンバーの 主力が 武蔵は、真田·一之瀬·本間の 3人に対して、
ふらのは 小田しかいないから、
総合では 武蔵のほうが 上かと 思います。