![]() |
小口さん 活動情報 | |
![]() | 「ニコ生×BLOGOS」の第10回が放送されました。 | ||
7/24(土)21時より、『ニコ生×BLOGOS 第10回 民主党分裂でどうなる日本~政権交代とは何だったのか』が放送されました。 リンクはこちらです。 | |||
![]() | 「森永卓郎のBLOGOS経済塾」の第10回が放送されました。 | ||
7/18(土)21時より、『森永卓郎のBLOGOS経済塾第10回 欧州危機で日本経済はどうなる?』が放送されました。 放送はこちらからご覧になれます。 | |||
![]() | 「別冊正論17号 The SEIRON WOMAN」に寄稿しました。 | ||
小口さんが、6月21日に発売される、女性をメインにした初めてのオピニオン誌 「別冊正論17号 The SEIRON WOMAN」に寄稿しました。 詳しくはこちらをご参照ください。 | |||
![]() | 「森永卓郎のBLOGOS経済塾」の第9回が放送されました。 | ||
5/12(土)21時より、『森永卓郎のBLOGOS経済塾第9回 保険は本当に必要なのか』が放送されました。 放送はこちらからご覧になれます。 | |||
![]() | 「ニコ生×BLOGOS」の第9回が放送されました。 | ||
6/7(木)21時より、『ニコ生×BLOGOS 第9回 なぜ違法!?ネット選挙運動は解禁されるのか』が放送されました。 リンクはこちらです。 | |||
![]() | 「森永卓郎のBLOGOS経済塾」の第8回が放送されました。 | ||
5/12(土)21時より、『森永卓郎のBLOGOS経済塾第8回 1万円から始める株式投資』が放送されました。 放送はこちらからご覧になれます。 資本主義社会にお金の勉強は不可欠です。 「森永卓郎のBLOGOS経済塾」で難しいと思われる、株式投資を楽しく学んでみてはいかがでしょうか? | |||
![]() | 「ニコ生×BLOGOS」の第8回が放送されました。 | ||
5/10(木)21時より、『ニコ生×BLOGOS第8回 検証!戦後最大の保育制度改革~子ども・子育て新システムって結局どうなんですか?』が放送されました。 リンクはこちらです。 来場者数は2万人を越えました。 似たような番組はTVでもありますが、ネット放送の方が規制が緩やかなので、本音の発言を沢山聞くことができます。 | |||
![]() | 特別番組「ニコニコ言論コロシアム」が放送されました。 | ||
4/19(金)17時より、田原総一朗×津田大介×茂木健一郎という豪華な顔ぶれで『ニコニコ言論コロシアム』が放送されました。 リンクはこちらです。 来場者数は25,000人以上と過去最高となりました。 | |||
![]() | 「森永卓郎のBLOGOS経済塾」の第7回が放送されました。 | ||
4/17(火)21時より『森永卓郎のBLOGOS経済塾第7回 失敗しない銀行の選び方』が放送されました。 放送はこちらからご覧になれます。 | |||
![]() | 「森永卓郎のBLOGOS経済塾」の第6回が放送されました。 | ||
3/21(水)21時より『森永卓郎のBLOGOS経済塾第6回 庶民は知らないデフレの真実』が放送されました。 放送はこちらからご覧になれます。 何故日本は円高なのか? 放送をご覧になると、そんな事を知ることができます。 | |||
![]() | 「ニコ生×BLOGOS」の 第7回が放送されました。 | ||
3/15(木)21時より『ニコ生×BLOGOS 第7回 震災から1年 復興は進んでいるのか~大手メディアが伝えない被災地の現実~ 』が放送されました。 リンクはこちらです。 被災地の現実を知ることは被災地の方と直接話すことが一番です。 ネット放送ならではの発言も聞くことができました。 | |||
![]() | 「ニコ生×BLOGOS番外編」が放送されました。 | ||
3/14(水)23時より『ニコ生×BLOGOS番外編 3.14頂上決戦 上杉隆 VS 町山智浩 徹底討論』が放送されました。 リンクはこちらです。 | |||
![]() | 小口さんの2月~3月の主な仕事一覧をまとめました | ||
最近は幅広く生徒さんを集めるよりも、より親身に密着した指導ができないものか?ということで、ホームページやfacebookなどのネットの活動を控えておりました。 情報が滞ってしまって申し訳ありません。 小口さんの最近の主なお仕事については【こちら】をご覧下さい。 現在、個別のカウンセリングを行っていますので、「この仕事はどんな感じでやっているのですか?」「番組の流れや大変なことは?」と行った質問をする際に参考にして頂ければと思います。 | |||
![]() | 国際コムギ大使に任命されました。 | ||
関東かてめんを盛り上げる、「~くらえニッポンの小麦プロジェクト~」の国際コムギ大使に任命されました。 詳しくはこちらをご覧下さい。 | |||
![]() | 新番組「ニコ生×J-CAST」が放送されました。 | ||
2012年2月23日(木)に経済アナリストの小田切尚登氏との新番組『ニコ生×J-CAST 今の若者は本当に「不運」なのか?』が放送されました。
| |||
![]() | 「森永卓郎のBLOGOS経済塾」の第5回放送が行われました。 | ||
2012年2月20日(月)に『森永卓郎のBLOGOS経済塾 第5回 「僕らは年金もらえるの?」』が放送されました。 放送はこちらからご覧になれます。 | |||
![]() | 「森永卓郎のBLOGOS経済塾」の第4回放送が行われました。 | ||
2012年1月18日(水)に『森永卓郎のBLOGOS経済塾 第4回 「ホントに必要!?消費税アップ!」』が放送されました。 放送はこちらからご覧になれます。 | |||
![]() | ニッポン放送の『ごごばん』にレギュラーとして登場致します。 | ||
2012年1月16日より「すてきなおでかけタイム」のレポーターを担当することになりました。 毎週月曜日14:38~頃の放送となります。 リンクはこちらです | |||
![]() | 「ニコ生×BLOGOS」の第5回放送が行われました。 | ||
2012年1月12日(木)に第5回「2012年、ネットメディアでジャーナリズムは変わるのか」が放送されました。 来場(視聴)者数は過去最高の24,135人となっております。 リンクからの視聴も可能ですので、お時間のある方はご覧になってください。 | |||
![]() | 第3回「森永卓郎のBLOGOS経済塾」が放送されました。 | ||
2011年12月21日(水)に第3回「森永卓郎のBLOGOS経済塾」が放送されました。 新メンバーにAKB48チーム4の仲俣汐里さんが加入し、レギュラー出演致しております。 | |||
![]() | モンスターハンターフロンティアオンラインのCMに出演致しました。 | ||
ゲーム、モンスターハンターフロンティアオンラインのCMにムツゴロウさんと出演致しました。 真面目に語りつつも、時折ジョークも交えながら……と面白い作りになっております。 小口さんらしさの出ているCMでもありますので、ご覧になってみてください。 リンク元 「http://members.mh-frontier.jp/contents/vote/monster/」 | |||
![]() | 「ニコ生×BLOGOS」の第4回放送が行われました。 | ||
2011年12月12日(月)にニコ生×BLOGOS 第4回 「DeNA新規参入騒動から見える球界裏事情 ~ライブドア・楽天・ナベツネまで~」が放送されました | |||
![]() | 第2回「森永卓郎のBLOGOS経済塾」が放送されました。 | ||
2011年11月16日(水)21時から、「森永卓郎のBLOGOS経済塾」が、ゲストに大石彩佳さんを迎えて放送されました。 TPPを知りたい方は勿論、司会を務める小口さんを見てMCの勉強をしたいと考えている方も是非ご覧になってみてください。 | |||
![]() | 「ニコ生×BLOGOS」の第3回放送が行われました。 | ||
2011年11月2日21時から、ゲストに宮崎学さんを迎えてニコニコ生放送の「ニコ生×BLOGOS」で第3回放送が行われました。 お題は「芸能界・角界に食い込む893の実情」 お題の方達は嫌わる存在とだけではなく、社会的弱者と考えてみると……。 ただ排除すればいいのか?という深い問題を扱っております。 | |||
![]() | 新番組「森永卓郎のBLOGOS経済塾」で司会を務めることになりました。 | ||
2011年10月19日21時から、月1回放送の森永卓郎さんの番組、「森永卓郎のBLOGOS経済塾」で司会としてレギュラー出演致します。 第一回目のゲストは渚さん。 経済が分かり易く理解できる番組なので、ご覧になってみてください。 番組の演出上、小口さんは結構毒舌キャラとなっています。 実際は物腰の柔らかい、とても面倒見の良い方なのでレッスン検討中の方は、是非一度お会いしてみてください。 | |||
![]() | 「ニコ生×BLOGOS」の第2回放送が行われました。 | ||
2011年10月4日21時から、ゲストに一色正春さん、神浦元彰さんを迎えてニコニコ生放送の「ニコ生×BLOGOS」で第2回放送が行われました。 お題は「sengoku38と考えるニッポンの領土問題」 視聴者は14,000人もいました。 反響もかなり良かったそうです。 視聴者の要望による番組時間延長や、ゲストの方の過激な発言など、インターネット放送ならではの内容です。 ご覧になっていない方は是非一度ご視聴して頂ければと思います。 | |||
![]() | 「勝谷誠彦のこれがニュースだ!」が終了致しました。 | ||
2011年9月26日に「勝谷誠彦のこれがニュースだ!」で最終回の放送が行われました。 人気の放送番組だったのですが、番組の編成上の関係でやむを得ずの終了だったそうです。 ただ、小口さんの仕事は別の方向で増えているそうです。 今の所、それがどんなお仕事であるかはまだお伝えできませんが……。 今後の活躍にご期待ください。 | |||
![]() | 「ニコ生×BLOGOS」の第1回放送が行われました。 | ||
2011年9月2日21時から、コメンテーターに須田慎一郎さんと共にレギュラーとして、ニコニコ生放送の「ニコ生×BLOGOS」で第一回放送が行われました。 お題は「新総理でどう変わる日本」 ゲストは石川知裕さん。 この番組は主に政治を扱い、毎回かなり個性的なゲストを呼ぶそうです。 月1回に放送される番組ですが、主にラジオ中心で活躍されていた、小口さんの姿はこの番組でなら観ることができます。 小口さんは誰に対しても態度は同じですので、雰囲気を知りたい方もご視聴頂けばと思います。 | |||
小口絵理子 |