●2022年3月9日、新規コメント投稿をすべて停止しました。(紅子より)

●2019年6月16日、No.1201水の種徳利[1990年07月21放送] これまで半分のみ存在が確認されていましたが、尻切れなしの完全版が確認されました。

●2015年5月23日、おかげさまであらすじが全部掲載されました。ひとえに皆様の純粋な気持ちが集結した結果だと思います。ここにご報告とお礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました。あらすじを投稿していただ...

全1474話からお話をランダム表示

 15009 hits

酒を買いに来た河童

昔、あるところに大きな川が流れていて、その川の淵になった所に河童が住んでいた。この...

POPLAR  25769 hits

年神さま

大晦日、みすぼらしい姿の神様が、一晩泊めてくれるよう家々を訪ねます。どこでも断られ...

 15310 hits

矢があたった大黒さま

昔ある所に、たいそうな長者がいて、広い畑と大勢の使用人を持っていました。この長者は...


POPLAR  21001 hits

豆腐の病気

昔々、ある所に働き者の豆腐の若者が住んでおった。豆腐の若者は色白で、マメ(元気)で...

 15348 hits

沼薬師如来

昔、利根川沿いのある村に、見事なスイレンを咲かせる沼があり、そのほとりには八百歳を...

POPLAR  360675 hits

飯降山

昔、三人の尼さんが山に入って修行をしていました。山には住む家もなく、殺生も禁じられ...


POPLAR  26888 hits

みそ五郎どん

実際に本編を拝見しあらすじがわかりました。長崎の大男が普賢岳からジャンプして熊本の...

 15319 hits

大寝いりの寝兵衛

昔、寝ることが大好きな五兵衛(ごへえ)という男がいました。所かまわず寝入ってしまう...

POPLAR  20581 hits

火の神の火玉

昔、奄美の与論島のある家に一人のよく出来た嫁がいた。この嫁は火の始末に熱心で、毎朝...


 15402 hits

大挽きの善六

昔、天城の山に木挽きの善六という男がおった。善六は体は大きいが、不器用で怠け者であ...

POPLAR  59839 hits

三枚のお札

昔、ある山寺の和尚さんが、小僧さんに栗を拾いに行くように言いつけた。そして、もし山...

POPLAR  56519 hits

湖の怪魚

北海道の山奥に美しい大きな湖があった。その湖のそばで、少年サマイと勇者カンナカムイ...


アクセスの多いお話(TOP30)

要調査のお話(未見のお話ランダム表示)

  • 蚊帳沼
  • 山の神と孝行娘 薩摩・大隅の民話(未来社,1960年08月25日)に、同タイトル名のお話があり「このお話かもし...
  • 囲碁のうでまえ 昔山梨は勝沼の東漸院というお寺に大変囲碁の好きな和尚さんが住んでいた。この和尚さん...
  • 豆コ話 民衆の笑い話(角川書店,1973年12年25日)に、同タイトル名のお話があり「このお話かもしれ...
  • みそ五郎どん 実際に本編を拝見しあらすじがわかりました。長崎の大男が普賢岳からジャンプして熊本の...
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

46 人のユーザが現在オンラインです。

新着コメント(コメント24件)

DVD、VHS、絵本、書籍、グッズなどの情報