ゲーム
特に1983年のファミコン登場を機に、コンピュータゲームは遊びのど真ん中にやって来ました。他にもテーブルゲームやポケットなど、私たちは幼いころからゲームに囲まれた楽しんできたのかも。そんな懐かしいゲームが集まりました。

昭和生まれが散々お世話なった「脱衣麻雀」を特集した『美少女脱衣麻雀スーパーガイド パソコン&家庭用ゲーム機編』が発売!!
ジーウォークより、家庭用ゲーム機やパソコン用に発売された懐かしの「脱衣麻雀」の数々を特集したムック『美少女脱衣麻雀スーパーガイド パソコン&家庭用ゲーム機編』の発売が決定しました。
隣人速報 | 7,511 view

スマホアプリ『キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~』が3周年記念キャンペーンを開催!!
対戦型サッカーシミュレーションゲーム『キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~』が6月13日に3周年を迎えることを記念し、「3周年記念キャンペーン第1弾」と銘打ち、さまざまなキャンペーンを開催することが明らかとなりました。
隣人速報 | 600 view

セガ「ゲームギア」の発売30周年を記念した新商品『ゲームギアミクロ』が登場!!
オンライン書店「楽天ブックス」にて、セガの国産初のカラー液晶携帯ゲーム機「ゲームギア」の発売30周年を記念した新商品『ゲームギアミクロ』(2020年10月6日に発売予定)が現在予約受付中となっています。
隣人速報 | 2,489 view

80年代のホビーパソコン「MSX」にスポットを当てた『MSXパーフェクトカタログ』が好評発売中!!
ジーウォークより、80年代に一世を風靡したホビーパソコン「MSX」を特集した『MSXパーフェクトカタログ』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 2,021 view

歴史漫画の金字塔・横山光輝「三国志」がゲーム『三国志ロワイヤル』とのコラボを実施!!
本格三国志シミュレーションゲーム『三国志ロワイヤル』が、累計発⾏部数8,000万部以上を記録している横⼭光輝「三国志」とのコラボを開始しました。
隣人速報 | 846 view

自宅の押入れにお宝が眠っているかも!?高額取引されているソフトを特集した『プレミアレトロゲーム百科』が好評発売中!!
マイウェイ出版より、かつて発売された市販ゲームのうち現在プレミア価格で取引されているタイトルを特集した『プレミアレトロゲーム百科』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 3,460 view

パックマンがついに40周年!コンピアルバムの発売やAIによる新ゲーム、さらに「たまごっち」など様々な話題が目白押し!
1980年5月に発表され、今年でついに40周年を迎えた世界的人気ゲーム「パックマン」の生誕40周年を記念し、様々な企画が目白押しとなっています。
隣人速報 | 1,029 view

糸井重里による名作RPG「MOTHER」のトリビュートコミック『Pollyanna』が発売決定!!
糸井重里が手がけた名作RPG『MOTHER』をテーマにした公式トリビュートコミック『Pollyanna(ポリアンナ)』の発売が決定しました。
隣人速報 | 828 view

あの「データイースト」の傑作を34タイトル収録した家庭用筐体『データイースト クラシックコレクション』が発売!!
インフォレンズ株式会社より、データイーストのゲームを34タイトル収録した「データイースト クラシックコレクション」の発売が決定しました。
隣人速報 | 3,841 view

人気漫画「3×3EYES」を題材にしたゲーム「3×3EYES 聖魔降臨伝」の難しさは桁違いだった!?
人気漫画「3×3EYES」は夢中になったマンガの一つです。それを題材にした「3×3EYES 聖魔降臨伝」を楽しみにプレイしたのを覚えていますが、そんなに難しかった記憶はありませんが・・本当に桁違いの難しさか調べてみました
showta14 | 1,099 view

【レトロゲーム】『携帯型ゲーム機』戦争を振り返る(1980年代から2004年まで)
任天堂の懐かしい歴代携帯ゲーム機を中心に1980年代から2004年(ニンテンドーDSとPlayStation Portable)まで「ソフト(カートリッジ)交換式携帯ゲーム機」の輝かしい歴史を振り返ってみましょう。
ガンモ | 41,161 view

レトロゲーマーの聖地「ゲーセンミカド」がTシャツを発売!新型コロナを挽回するためのクラウドファンディングも実施!!
有限会社ハードコアチョコレートより、ゲーセンミカドとコラボレーションしたアパレルデザイン商品『ゲーセンミカド×ハードコアチョコレート「ミカドちゃん」Tシャツ(指つっこむやつブラック)』が現在好評発売中です。また新型コロナウイルスの感染拡大に関連し、ゲーセンミカドはクラウドファンディングの実施を公表しました。
隣人速報 | 816 view

一大ブームを巻き起こした「ビックリマン」の人気を引き継いだゲーム「スーパービックリマン」の面白さを調査
ビックリマンチョコは一大ブームを巻き起こし、社会問題も起こすほど人気がでたほど爆発的な人気を得ました。その人気を引き継いで登場したゲーム「スーパービックリマン」の面白さを調査しました。あれだけ人気が出たビックリマンなので相当気合が入っている事間違いなし!?
showta14 | 1,147 view

80年代から90年代のレトロゲームの「初見殺し」キャラ(仕掛け・罠)15選
FF5の「レベル5デス」「オメガ」「神竜」、ドラクエ6の「キラーマジンガ」など、懐かしいゲームの有名な「初見殺し」のトラウマをまとめています。初見殺しとは、前知識無しでは絶対に予測できない破格の強さの敵や回避不能な仕掛け。
ガンモ | 44,628 view

【話題】経産省がマスク転売規制に関連し、ファミコン世代が恐怖した「抱き合わせ販売」の再定義を行う!!
経済産業省は3月16日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴うマスクの転売規制に関連し、「抱き合わせ販売」についての再定義を行いました。かつて抱き合わせ販売の対象となったファミコンソフトなども、振り返ってみたいと思います。
隣人速報 | 4,144 view

70年代の名作ボードゲーム「生き残りゲーム」が『ステイアライブ サバイバルゲーム』として復活!!
株式会社ハナヤマより、ボードゲーム「ステイアライブ サバイバルゲーム」及び「ステイアライブ サバイバルゲーム ジュニア」の発売が決定しました。
隣人速報 | 1,255 view

大工の源さんの始まりはパチンコじゃありません。ゲーム「大工の源さん2 赤毛のダンの逆襲」の面白さと、懐かしい!CR大工の源さん
大工の源さんといえば「確率変動!時短モードにドハマりした」「天井が見えない」など懐かしい思い出が蘇る方も多いと思いますが、大工の源さんの始まりはゲームだったことを知っていますか。ここでは懐かし!CR大工の源さんとゲーム「大工の源さん2赤毛のダンの逆襲」の面白さを調査します。
showta14 | 1,672 view

噂の難ゲーム「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境」は難しいの?面白くないの?を調査
ゲゲゲの鬼太郎と言えば、50年以上も愛されるキャラクターでアニメ、漫画だけでなくゲームやパチンコなど様々な分野で活躍しています。多くの作品の中の一つファミコン版ゲーム第1作「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境」の噂を調査しました。本当に難しいのか、面白くないのかを調査します
showta14 | 1,372 view

平成初期のゲーマー必見!PCエンジンのソフトなどを網羅した『PCエンジンコンプリートガイドデラックス』が発売!!
主婦の友社より、80年代後半から90年代前半にかけてゲーマーを夢中にさせた「PCエンジン」を特集した書籍『PCエンジンコンプリートガイドデラックス』の発売が決定しました。
隣人速報 | 697 view

ゲーム「アトランチスの謎」は実際のアトランティスより謎が多かった事実
古代文明「アトランティス」の大陸を舞台にしたアドベンチャーゲーム「アトランチスの謎」はあの伝説的なゲームを超えるべくサン電子が制作しました。伝説的ゲームとは?アトランチスの謎の「謎」は本当に謎めいていました。あなたにこの謎は解けますか?
showta14 | 5,854 view

新日本プロレス・棚橋弘至が人気アプリ『ミニ四駆超速グランプリ』とコラボを実施中!!
新日本プロレスの棚橋弘至が、バンダイナムコエンターテインメントが配信中のゲームアプリ『ミニ四駆超速グランプリ』とのコラボイベント「棚橋弘至からの挑戦状」を現在開催中です。また、ジャングルポケットが出演する同アプリのCMが公開中!
隣人速報 | 546 view

昭和最後の大横綱をタイトルにした「千代の富士の大銀杏」の評価はいかに
大相撲を題材にしたゲームはいろいろと存在しますが、特定の関取をタイトルとしたゲームは少ないと思います。その中で、昭和の大横綱である千代の富士の名前を使った「千代の富士の大銀杏」の評価はどうか調査しました。当時、絶大なる人気を誇った千代の富士の名前を使っただけに面白くなかったとは言えませんよ
showta14 | 3,038 view

ルービックキューブ、人生ゲーム…新型コロナの影響で「懐かしいおもちゃ」に注目が集まる!!
連日ニュース等で大々的に報道されている、新型コロナウイルスの流行。全国の小中学校等が休校になるなど、我々の生活に大きな影響を与えていますが、そんな中「懐かしのおもちゃ」に注目が集まっていると大きな話題となっています。
隣人速報 | 1,786 view

初代の発売から35年以上が経過した「信長の野望」!舞台やソシャゲなど、2020年も様々な話題を振りまいてます!!
シリーズ第1作の発売から約35年、今なお絶大な人気を誇る歴史シミュレーションゲームの金字塔「信長の野望」を舞台化した『信長の野望・大志』の第五弾公演「〜最終章〜 群雄割拠 関ヶ原」の上演が決定しました。その他、ゲーム『100万人の信長の野望』『信長の野望 20XX』ではイベントなどが目白押し!
隣人速報 | 775 view

1982年~のアタリショックとは!?クソゲーが引き起こした市場崩壊。
2020年3月、世界経済はコロナショックに包まれた!かつてのリーマンショック、チャイナショック、ライブドアショックにニクソンショック、ブラックマンデー。市場が大暴落を示した時には様々な呼称がつけられるものの、ひときわ目を引くアタリショック。1982年~、家庭用ゲーム機「アタリ」の名を冠したアタリショックとは?
カセットビジョンJr. | 7,417 view

ドラクエの初期装備として有名な「ひのきのぼう」の実物が弱そうだと話題に。
ドラゴンクエストシリーズの初期装備として有名な「ひのきのぼう」の実物の写真が投稿され、SNSを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 6,478 view

かつてゲーセンでお世話になった「脱衣麻雀」を特集した『美少女脱衣麻雀スーパーガイド アーケード編』が発売決定!!
ジーウォークより、ミドルエッジ男子であれば誰もがお世話になったであろう「脱衣麻雀」を特集したムック『美少女脱衣麻雀スーパーガイド アーケード編』の発売が決定しました。
隣人速報 | 13,133 view

【訃報】コナミコマンド「上上下下左右左右BA」を生み出したプログラマー・橋本和久さん死去。
ファミコンに夢中になったミドル世代であれば誰もが知る「上上下下左右左右BA」のコナミコマンドの生みの親であるプログラマー・橋本和久さんが亡くなったことが明らかとなりました。61歳でした。
隣人速報 | 2,711 view

【悲報】ゲーム雑誌「電撃PlayStation(電撃プレイステーション)」が25年の歴史に幕を下ろす。
KADOKAWA Game Linkageは、同社が展開するゲーム雑誌『電撃PlayStation』の定期刊行を3月28日発売のVol.686で終了し、以降は同社が運営するWebメディア「電撃オンライン」に一本化することを発表しました。
隣人速報 | 1,450 view

ドラクエⅢのラスボスをSD化した『ドラゴンクエスト モンスターフィギュア SD ゾーマ』が発売決定!
スクウェア・エニックスより、ドラゴンクエストのモンスターをSD化したフィギュア『ドラゴンクエスト モンスターフィギュア SD ゾーマ』の発売が決定しました。
隣人速報 | 1,599 view