Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 植木等
植木等

植木等

「植木等」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
クレイジーキャッツ (2) 1970年代 (4,636) 小松政夫 (5) バラエティ (449) 加勢大周 (16) 俳優 (814) 邦画 (139) 桂歌丸 (3) 1986年 (297) スーダラ節 (1) 深作欣二 (24) 緒形拳 (21) 火宅の人 (4) ノミネート (49) 芸能人 (242) 禁煙 (3) 喜劇 (1) 無責任男 (1) 原田美枝子 (10) 柴田一幸 (1)
【火宅の人】第10回(1987年度)日本アカデミー賞を振り返る!【緒形拳】

【火宅の人】第10回(1987年度)日本アカデミー賞を振り返る!【緒形拳】

1987年と言えば、最初の携帯電話が発売された年。 国鉄が分割・民営化され、JRグループ7社が発足するなど新しい時代への転換期とも言える年であった。そんな1987年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 1,331 view
コロナが重症化する?!注目される「COPD(肺気腫)」と芸能人

コロナが重症化する?!注目される「COPD(肺気腫)」と芸能人

誰もが感染する可能性を持っている「新型コロナウイルス」。重症化しなければ怖い病気ではない。今現在、コロナウィルス重症化の原因は特定されていないが、呼吸障害を引き起こしす持病の一つが「COPD(肺気腫)」と考えられている。 2018年には肺気腫の持病を持つ3人の芸能人が亡くなっている。 禁煙をして体調が変化した例、COPD(肺気腫)の発症と病歴を調べてみた。
エマニュエル夫人 | 9,033 view
1991年CMランキング上位のタレントを振り返ってみた!

1991年CMランキング上位のタレントを振り返ってみた!

テレビCMは時代を映す鏡であり、その時々の芸能界における流行を知ることができます。今回は 湾岸戦争が勃発し、横綱・千代の富士が引退し、ジュリアナ東京がブームとなった1991年のCMランキングを振り返っていきます。
こじへい | 4,560 view
昭和の無責任男『植木等』。ゴマすり・ホラ吹き何でも来い!だまって俺について来い!

昭和の無責任男『植木等』。ゴマすり・ホラ吹き何でも来い!だまって俺について来い!

バンドにジャズ、音楽とともに歩み続け、そしてクレイジーキャッツで音楽とコメディを融合させて、一躍時の人となり、バラエティや映画で昭和の日本を笑いの渦に巻き込んだ植木等。本当に無責任男なんでしょうか?
ナベゲン | 6,612 view
小松政夫が36年ぶりに新曲を発売!CDでのデビュー曲に!植木等と園まりの曲をリメイクも!

小松政夫が36年ぶりに新曲を発売!CDでのデビュー曲に!植木等と園まりの曲をリメイクも!

小松政夫が新曲「親父の名字で生きてます」を10月26日にリリースする。1980年発表の「タコフン音頭」以来、36年ぶりとなる小松のシングル。表題曲に加え、園まりと植木等のデュエット「あんたなんか」が園と小松によるリメイク版として収録される。
こんなん出ました! | 2,537 view
別人?!長渕のヤセっぽっちぶりに仰天!毎回笑って泣いた「親子ゲーム」

別人?!長渕のヤセっぽっちぶりに仰天!毎回笑って泣いた「親子ゲーム」

長渕剛の連続ドラマ主演3作目にあたる「親子ゲーム」。下町を舞台に繰り広げられる、親に捨てられた少年マリオと元暴走族のラーメン店の店主、保と恋人・加代の同居生活で起こる騒動・人情劇を毎回涙腺を刺激されながら楽しみに観ていました。
けん | 43,609 view
6 件
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ