黄色いトラックスーツに身を包んだブルース・リーのビジュアルと、その不吉なタイトルが印象的な映画『死亡遊戯』。『燃えよドラゴン』公開時には、まだ子供で見にいけなかったミドルエッジ世代の方でも、この『死亡遊戯』で改めてブルース・リーにハマったという人も多いのでは?
そこで今回は、あまり知られていない『死亡遊戯』のコミカライズ版について取り上げてみたいと思う。
そこで今回は、あまり知られていない『死亡遊戯』のコミカライズ版について取り上げてみたいと思う。
ブルース・リーの遺作「死亡遊戯」とは?
『燃えよドラゴン』への出演により、制作が一時中断したままでいたこの『死亡遊戯』。残念ながら主演のブルース・リーがそのまま亡くなってしまったため、世界中のファンがその完成を待ち望んでいた幻の作品だったのだ。
その後何度と無く撮影再開のニュースと中止が繰り返される中、遂に『燃えよドラゴン』のロバート・クローズ監督により撮影がスタート!リーの生前に撮られたアクションシーンだけでは足らないドラマ部分に、オーディションで選んだそっくりさんを起用するなど、幾多の困難を経て遂に作品が完成!ここに未完の大作『死亡遊戯』は、我々観客の前にその姿を現すことになったのだ。
こうして1978年のゴールデンウィークに日本でも公開された本作により、第二次ブルースリーブームが再び日本に巻き起こることになったのは、ミドルエッジ世代なら良くご存知のはず。第一次のブルースリーブームに乗り遅れた世代にも、彼の魅力を教えてくれた思い出の映画、それがこの「死亡遊戯」だったのだ!
その後何度と無く撮影再開のニュースと中止が繰り返される中、遂に『燃えよドラゴン』のロバート・クローズ監督により撮影がスタート!リーの生前に撮られたアクションシーンだけでは足らないドラマ部分に、オーディションで選んだそっくりさんを起用するなど、幾多の困難を経て遂に作品が完成!ここに未完の大作『死亡遊戯』は、我々観客の前にその姿を現すことになったのだ。
こうして1978年のゴールデンウィークに日本でも公開された本作により、第二次ブルースリーブームが再び日本に巻き起こることになったのは、ミドルエッジ世代なら良くご存知のはず。第一次のブルースリーブームに乗り遅れた世代にも、彼の魅力を教えてくれた思い出の映画、それがこの「死亡遊戯」だったのだ!
『死亡遊戯』コミカライズ版概略
このコミカライズ版『死亡遊戯』が掲載されたのは、月刊ではなく『週刊少年チャンピオン』の1978年4月15日増刊号。既に『月刊少年チャンピオン』での劇画ロードショー連載は1977年で終了しており、その後はこうした増刊号に映画のコミカライズ版が掲載される様になっていた。
ちなみに作者は、この頃『月刊少年チャンピオン』にアメフト漫画『5ヤーダー』を連載中だった守谷哲巳先生。既に『月刊少年マガジン』でも『空手戦争』を書かれていた守谷先生だけに、見せ場となるアクションシーンは迫力満点!
ただ残念ながら全37ページという短いページ数のため、守谷先生による大胆過ぎるアレンジが炸裂することでも有名な本作。果たしてその驚くべき内容とは、どんな物だったのか?
ちなみに作者は、この頃『月刊少年チャンピオン』にアメフト漫画『5ヤーダー』を連載中だった守谷哲巳先生。既に『月刊少年マガジン』でも『空手戦争』を書かれていた守谷先生だけに、見せ場となるアクションシーンは迫力満点!
ただ残念ながら全37ページという短いページ数のため、守谷先生による大胆過ぎるアレンジが炸裂することでも有名な本作。果たしてその驚くべき内容とは、どんな物だったのか?
『死亡遊戯』コミカライズ版内容紹介
まるで東映のやくざ映画に出て来そうな組織のチンピラたちの脅しを断ったため、主人公で映画スターのビリー・ロウは組織に命を狙われることになる。自身の主演映画の撮影中に殺し屋の襲撃を受けた彼は、自身の死を偽装して単身組織に戦いを挑むのだった。
ビリーによる組織への復讐は、映画以上に過激!彼の行く先々で敵の幹部の死体が量産されるという、もの凄い展開になって行く。そんな中、ついに恋人のアンが組織の人質になってしまった。彼女を救出するため、ビリーは単身で敵のアジトにバイクで向かう!
なんと、バイクに乗ったまま敵のビルに突っ込んだビリー!そのまま2階への階段を駆け上がると、そこにはいきなりあの巨人ハキムがいた!
そう、守谷先生版『死亡遊戯』最大の特徴は、ラストの見せ場である塔の番人たちとの死闘を大幅に省略するという、この大胆なアレンジにあったのだ!
そう、守谷先生版『死亡遊戯』最大の特徴は、ラストの見せ場である塔の番人たちとの死闘を大幅に省略するという、この大胆なアレンジにあったのだ!
何と、敵の本拠地での戦いはこの1回だけ!あまりに衝撃的なこのコミカライズ版の展開には、当時の子供たちも絶句したに違いない。ともかく、やっとハキムを倒し3階への階段を駆け上がったビリーの前に、ついに姿を現したボスのランド。
取りあえず、ここからはやっと映画と同じ展開を見せるのだが・・・。
取りあえず、ここからはやっと映画と同じ展開を見せるのだが・・・。