【漫画・キャンディキャンディ】キャンディのひたむきな姿に感動しましたよね
2015年9月15日 更新

【漫画・キャンディキャンディ】キャンディのひたむきな姿に感動しましたよね

キャンディキャンディという漫画を覚えていますか?どんなに意地悪をされてもひたむきに頑張り明るく元気というキャンディ。彼女の姿をみて元気と勇気をもらいましたよね。そんなキャンディですが大人になって見返してみると、結構難しく愛が交錯する漫画でした。もう一度キャンディキャンディをみて愛について考えてみませんか。

11,444 view

昔の漫画には優しい愛があふれていましたよね

キャンディキャンディを覚えていますか?
昔アニメや漫画でヒットした作品ですが、単にキャンディが一生懸命頑張るという内容では語りつくせない物があったんです。
大人になって見てみるとかなり感慨深い物がありますよ。

もう一度キャンディキャンディをみて、彼女のひたむきな姿に感動し、人を愛することを思い出してみませんか。

Candy Candy OP - YouTube

さぁ!キャンディキャンディのオープニングテーマを聞きながら、行ってみましょう!
キャンディキャンディ

キャンディキャンディ

『キャンディ♥キャンディ』は、原作:水木杏子、原画:いがらしゆみこによる日本の少女漫画作品。また、それを原作とした派生作品の総称。テレビアニメ版の主題歌(作詞:名木田恵子、作曲:渡辺岳夫)の曲名にも使われた。
講談社の少女漫画雑誌『なかよし』にて、1975年4月号から1979年3月号にかけて連載され、単行本は当時「KCなかよし」で全9巻が刊行された。
1977年(昭和52年)度、第1回講談社漫画賞少女部門受賞。
20世紀初頭のアメリカ中西部およびイギリスを舞台に、明るく前向きな孤児の少女キャンディ(キャンディス・ホワイト)が、周囲の出自への偏見に負けず人々の愛情を受けて成長する過程を描く、ビルドゥングス・ロマン。

キャンディの登場人物たち♡

アンソニーとキャンディ

アンソニーとキャンディ

キャンディを愛してくれて守ってくれたアンソニー。死という悲しい最後で二人は引き裂かれました。
キャンディとテリィ

キャンディとテリィ

喧嘩ばかりの二人だけど、でもお互いを尊敬する気持ちは忘れません。そして愛し合うも引き裂かれる運命に・・・。
キャンディとアルバートさん

キャンディとアルバートさん

キャンディを子供の時からずっと支援し続けてきたアルバートさん。そしてキャンディはアルバートさんと一緒になります。
キャンディの初恋の相手丘の上の王子様はアルバートさん(ウィリアム大おじさま)だったのです!!(アンソニーは甥にあたります。)
ニールとイライザ

ニールとイライザ

富豪ラガン家の兄弟ニールとイライザ。

キャンディにさんざんいじわるしたあげく、ニールなんて最後らへんになるとキャンディを好きとか言い出して、しかも無理矢理だまして婚約するという悪いやつ!!キャンディに嫌われて振られちゃって婚約も解消されちゃいます!

アニメ版キャンディキャンディの重要な回を見てみよう♡

キャンディ・キャンディ 1話 - YouTube

キャンディの記念すべき第一話です。

キャンディ・キャンディ 23話 - YouTube

キャンディの初恋♡

キャンディ・キャンディ 25話 - YouTube

キャンディの愛するアンソニーは若くして落馬で亡くなってしまいます。

キャンディ・キャンディ 37話 - YouTube

学園で勉強しているキャンディ。孤児院の友達が居たり、のちに愛することになるテリィと出会ったり色々あります。

キャンディ・キャンディ 84話 - YouTube

キャンディは、看護師として自立して働くために勉強しています。
しかし戦争の影が忍びよります!
戦場で従軍看護婦として働くという現実が突き付けられます。

キャンディ・キャンディ 92話 - YouTube

テリィは俳優をめざし劇団にはいります。
そこでテリィを愛するスザナが恋のライバルとなります。
しかしテリィの愛する人は、キャンディだった!!

キャンディ・キャンディ 99話 - YouTube

テリィを愛しているキャンディだが、テリィをかばって足をうしなったスザンナもまたテリィを愛していると知る。
キャンディは愛する人のために身を引きます。涙が止まらない恋の終止符です。
29 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

上部のボリューム感を追及したバストケアボディクリーム【セルノート】

上部のボリューム感を追及したバストケアボディクリーム【セルノート】

特濃豪華成分の配合ベストバランスを追求し、独自の最新深層ケア技術を新開発!選び抜かれた有用成分を角質内部へ届ける驚愕の角質浸透力が魅力のバストケアボディクリーム【セルノート】のご紹介です。
80年代の少女漫画の「ふろく」を特集した「'80s少女漫画ふろくコレクション」が刊行!!

80年代の少女漫画の「ふろく」を特集した「'80s少女漫画ふろくコレクション」が刊行!!

グラフィック社より、80年代の「少女漫画ふろく文化」をビジュアルから一望出来る書籍「'80s少女漫画ふろくコレクション」の刊行が決定しました。発売予定日は2019年10月8日。
隣人速報 | 2,444 view
連載開始40周年!池野恋「ときめきトゥナイト」の最新作『ときめきトゥナイト それから』のコミックス第1巻が好評発売中!!

連載開始40周年!池野恋「ときめきトゥナイト」の最新作『ときめきトゥナイト それから』のコミックス第1巻が好評発売中!!

集英社より、1982年に雑誌「りぼん」で連載が始まり、テレビアニメ化もされた累計発行部数3000万部突破の大ヒット少女漫画、池野恋『ときめきトゥナイト』のシリーズ最新作『ときめきトゥナイト それから』のコミックス第1巻が現在好評発売中です。
隣人速報 | 1,011 view
年代別・恋愛ドラマからわかる恋愛事情の変化とは?

年代別・恋愛ドラマからわかる恋愛事情の変化とは?

昔も今も、若い女性の間で人気の恋愛ドラマ。中には社会現象を巻き起こすまでの話題になったヒットドラマもありました。恋愛ドラマには、その年代の世相や恋愛観などが色濃く反映されています。今回は、年代別に話題になった恋愛ドラマをもとに、恋愛事情の変化を考察していきます。
iVERY | 881 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

画業70周年を記念する展覧会、高橋真琴展『愛のおくりもの』が開催中!

画業70周年を記念する展覧会、高橋真琴展『愛のおくりもの』が開催中!

展覧会の企画・運営を行う株式会社アートスペースは、高橋真琴展『愛のおくりもの』を8月28日(月)まで銀座三越 本館7階 ギャラリーで開催中です。
少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』5月発売!!

少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』5月発売!!

グラフィック社より、書籍『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』が、2023年5月に発売されます。少女漫画、おもちゃ、アニメ、ファンシーグッズ、占い……など、当時を知る人には懐かしく、知らない人には新鮮に映る可愛さ満点のアイテムがたっぷり紹介されます。
安野モヨコ『美人画報ベスト』発売!美容イラストエッセイに描きおろしを加え、電子書籍で登場!!

安野モヨコ『美人画報ベスト』発売!美容イラストエッセイに描きおろしを加え、電子書籍で登場!!

大ヒット美容イラストエッセイ 安野モヨコ『美人画報』シリーズ3冊が、令和に復刊! 再構成&抜粋し、新たな描きおろし表紙と2編をくわえて『美人画報ベスト』として、電子書籍限定で登場します。
【バレエ漫画の金字塔】「まいあ SWAN act Ⅱ」最終巻が刊行!完結記念の全7巻セット発売!!

【バレエ漫画の金字塔】「まいあ SWAN act Ⅱ」最終巻が刊行!完結記念の全7巻セット発売!!

人気コミック「まいあ SWAN act Ⅱ」(有吉京子)が、2022年12月発売の第7巻で完結。これにより累計発行部数2000万部超のSWANシリーズが幕を閉じます。今回、完結記念となるサイン入りポストカード4枚セットの購入特典付き「まいあ」全7巻セットが発売され
「美少女戦士セーラームーン」希少価値がついた玩具10選

「美少女戦士セーラームーン」希少価値がついた玩具10選

美少女戦士セーラームーンは、幼少期にほとんどの女子が憧れた存在ではないでしょうか。 時を重ねた今でも、コスメやTシャツなどとコラボしているセーラームーングッズは大人女子からも人気が高い印象です。そんな憧れの存在であるセーラームーンですが、90年代に販売された玩具が現在では何倍もの価値を持っているようです。コレクターにはたまらない、希少価値のあるセーラームーンの玩具たちを10選まとめました。
あやおよ | 823 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト