1985年(昭和60年)6月 埼玉県狭山市に田中千一が個人でレンタルレコード店「友&愛」を開業。
1988年(昭和63年)12月21日 レンタルレコード店を法人化し、埼玉県狭山市に有限会社ランシステム設立。
1991年(平成3年)11月7日 株式会社ランシステムに組織変更。
1988年(昭和63年)12月21日 レンタルレコード店を法人化し、埼玉県狭山市に有限会社ランシステム設立。
1991年(平成3年)11月7日 株式会社ランシステムに組織変更。
「友&愛」などでレンタルしたレコードやCD、ダビングしたのはカセットやMDでしたね
カセットテープの種類 違いって何? - Middle Edge(ミドルエッジ)
MD CDR そんなデジタル時代になる前はみんな音楽を録音しまくってマイベストテープなんか作って人も多いはず。カセットの種類は色々出ていたのは覚えている人も多いはず。
【MD/ミニディスク】レンタルCDを借りて来てMDにダビングしまくったあの頃を懐かしむ。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
いまや過去の産物となったMD(ミニディスク)。登場した時代は流行し若者は「レンタルCD⇒MDにダビング」を繰り返しました。「CDを買わずに得しまくりだぜ!」なんて思っていたのも束の間、データ配信の時代がやってくるのでありました。そんな一時代を築いたMDを振り返ります。
2023/3/28 20:37
ランシステムは友&愛の一フランチャイズで
本部はピザカリフォルニアですね
テトロドトキシン 2019/8/6 00:27
そういえば、レコードレンタル店の登場によりミニコンポを持つ子どもが増えましたね。いや、ミニコンポの普及率が爆発的に上がりました。平成になってから、CDラジカセがミニコンポ代わりになりました。
テトロドトキシン 2019/8/6 00:23
僕の家の近くにあるレコードレンタル店によく足を運びました。昭和の頃は、EP盤を見てフレーズを思い出しました。学校帰り、休日にレコードレンタル店に行くことは僕の楽しみの一つでした。平成になり、CDシングル盤の登場も転機になりました。