【Dの食卓】とは
『Dの食卓』(でぃーのしょくたく、略称:D食)は、1995年4月に発売された3DOのゲームソフトであり、後にセガサターンやプレイステーションにも移植されました。
マルチメディアグランプリ'95通商産業大臣賞を受賞し、全世界で100万本を販売したとされており、当時ゲーム業界では珍しかった3DCGで「映画」を意識した演出を行った画期的な作品でした。
開発中のタイトルは「トランシルバニア」であり、海外のゲームエーカーであるペンギンソフトウェア社のアドベンチャーゲーム『トランシルバニア』から強い影響を受けている作品です。
マルチメディアグランプリ'95通商産業大臣賞を受賞し、全世界で100万本を販売したとされており、当時ゲーム業界では珍しかった3DCGで「映画」を意識した演出を行った画期的な作品でした。
開発中のタイトルは「トランシルバニア」であり、海外のゲームエーカーであるペンギンソフトウェア社のアドベンチャーゲーム『トランシルバニア』から強い影響を受けている作品です。
3DO版
via www.suruga-ya.jp
ストーリー
舞台は1997年、LAダウンタウンの病院。
そこの院長を務める主人公の父親が、突如凶変して患者やスタッフを射殺し立て籠もるという事件が発生します。
それを受けて主人公ローラが父親の説得の為に病院に出向くのですが、そこで異次元の世界に引きずり込まれ、謎の古城に辿り着きます。
そこで待ち受ける謎とは・・・
そこの院長を務める主人公の父親が、突如凶変して患者やスタッフを射殺し立て籠もるという事件が発生します。
それを受けて主人公ローラが父親の説得の為に病院に出向くのですが、そこで異次元の世界に引きずり込まれ、謎の古城に辿り着きます。
そこで待ち受ける謎とは・・・
via www.youtube.com
ゲームシステム
当時の画期的なポリゴンによる画面となっており、基本的に一人称で進行していきます。
「インタラクティブ・シネマ」と呼ばれるカメラワークで、イベントが発生すると臨場感がありました。
ただ、現在当たり前となっているリアルタイムCGではなく、ムービーシーンと静止画が交互に使われていました。その為移動できるポイントと見られる向きは完全に決まっていました。
ヒントを与えてくれるものや先に進む為の様々なアイテムがありました。中でも母親の形見の「コンパクト」には助けられた方が多かったのではないでしょうか?
制限時間はリアルタイムで二時間となっていて、途中での自主的なセーブも出来ない様になっていました。このシステムには泣かされた方も多かった筈です。
「インタラクティブ・シネマ」と呼ばれるカメラワークで、イベントが発生すると臨場感がありました。
ただ、現在当たり前となっているリアルタイムCGではなく、ムービーシーンと静止画が交互に使われていました。その為移動できるポイントと見られる向きは完全に決まっていました。
ヒントを与えてくれるものや先に進む為の様々なアイテムがありました。中でも母親の形見の「コンパクト」には助けられた方が多かったのではないでしょうか?
制限時間はリアルタイムで二時間となっていて、途中での自主的なセーブも出来ない様になっていました。このシステムには泣かされた方も多かった筈です。
セガサターン版とプレイステーション版の違い
ゲーム雑誌の評価を見てみても、大きな違いは無かった様子が見受けられます。
一部気になったのは、プレイステーション版の方が「個人的には対鉄仮面戦がサターン版よりシビアな気がした」というレビューがあったことです。
多少の違いがあったのかもしれませんね。
一部気になったのは、プレイステーション版の方が「個人的には対鉄仮面戦がサターン版よりシビアな気がした」というレビューがあったことです。
多少の違いがあったのかもしれませんね。
セガサターン版
こもればなし
当初3DOで発売された『Dの食卓』ですが、ゲーム中に登場する「玉虫イベント」の表現が当時としては非常に過激だったと言われています。
その為、発売禁止になるのを恐れて該当するイベントを削除したバージョンを「完成版」として関係者に配布し、実際に製品化する際に秘密裏に同イベントが入ったバージョンに差し替え発売されました。
ユーザーとしては大変嬉しい話しですが、よく通ったなぁと思いました。制作側にそれだけこの作品にかける熱意があった証拠でもありますね。
その為、発売禁止になるのを恐れて該当するイベントを削除したバージョンを「完成版」として関係者に配布し、実際に製品化する際に秘密裏に同イベントが入ったバージョンに差し替え発売されました。
ユーザーとしては大変嬉しい話しですが、よく通ったなぁと思いました。制作側にそれだけこの作品にかける熱意があった証拠でもありますね。
プレイステーション版
via www.amazon.co.jp
【Dの食卓】 ムービー
1995年にこの3DCGの画面を見た時には、度肝を抜かされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
クリエイター達のこの当時出来る限りを尽くしたこだわりが伝わってくる内容でした。
まるで映画を観ている様な感覚だったのを覚えています。
特にOPムービーのインパクトは素晴らしかったですよね!
クリエイター達のこの当時出来る限りを尽くしたこだわりが伝わってくる内容でした。
まるで映画を観ている様な感覚だったのを覚えています。
特にOPムービーのインパクトは素晴らしかったですよね!
Dの食卓(セガサターン・1995年)OP&ED
via www.youtube.com