1975年公開の、人喰いザメ対人間の戦いを描いた傑作映画 『ジョーズ』。当時子供だった我々ミドルエッジ世代の脳裏に、「海ってコワい!」と強烈に刷り込んでくれた本作の大ヒットは、そのものズバリなタイトルの『シャーク!』や、『シャークトレジャー』などなど、当然その後数々のフォロワー映画を生み出すことになった。
当時の観客も、皆『ジョーズ』のあの恐怖を期待して見に行ったのだが、当然あれほどの予算とクオリティを望めるはずもなく、本家の『ジョーズ2』の登場までガッカリの連続を味わうことに・・・。
「もっと強烈な動物パニック映画が見たい!」そんな観客の心の声を反映してか、70年代後半のこの時期にドッと日本の映画興行界に溢れだしたのが、サメ以外が襲ってくるB級動物パニック映画の数々だったのだ!
例えばクマ、巨大グモ、アリ、は虫類、犬、シャチ、ハチ、あげくの果てには凶暴化したミミズまで!
とりあえず使える生き物は手当たり次第に使うその商売根性こそ、正に70年代の映画興行に満ち溢れていたエネルギーそのものだと言えるだろう。
そこで今回は、そんな動物パニック映画の中でも『ジョーズ』並に期待された大作?映画『テンタクルズ』のコミカライズ版を紹介することにしよう。
当時の観客も、皆『ジョーズ』のあの恐怖を期待して見に行ったのだが、当然あれほどの予算とクオリティを望めるはずもなく、本家の『ジョーズ2』の登場までガッカリの連続を味わうことに・・・。
「もっと強烈な動物パニック映画が見たい!」そんな観客の心の声を反映してか、70年代後半のこの時期にドッと日本の映画興行界に溢れだしたのが、サメ以外が襲ってくるB級動物パニック映画の数々だったのだ!
例えばクマ、巨大グモ、アリ、は虫類、犬、シャチ、ハチ、あげくの果てには凶暴化したミミズまで!
とりあえず使える生き物は手当たり次第に使うその商売根性こそ、正に70年代の映画興行に満ち溢れていたエネルギーそのものだと言えるだろう。
そこで今回は、そんな動物パニック映画の中でも『ジョーズ』並に期待された大作?映画『テンタクルズ』のコミカライズ版を紹介することにしよう。
『ジョーズ』ほどの社会現象を巻き起こした話題作であれば、ミドルエッジ世代の子供たちでも親に映画館へ連れて行ってもらえたのだが、さすがにこれらB級動物パニック映画は親も躊躇する内容!鑑賞するには後年のテレビ放送を待たねばならなかった、我々ミドルエッジ世代の渇望を癒してくれたのがこのコミカライズ版という訳だが、果たして気になるその内容とは?
映画『テンタクルズ」』とは?
1977年の6月に、日本でも大々的に宣伝されて公開された本作。実際かなりの大作感を観客に与える様な宣伝展開がされており、当時小学生だった自分も夕方のテレビで宣伝スポットが流れていたのを覚えているほどだ。子供心にも確かに物凄く怖かったし、『キングコング』並みに金のかかった大作映画に見えたのも事実の本作。
更に当時の観客の想像力を刺激しまくったのが、『スターウォーズ帝国の逆襲』のポスターでも有名な伝説のイラストレーター、生賴範義先生の手によるド迫力のポスター!映画の実際の内容の100倍は面白そうなそのポスターデザインに、ミドルエッジ世代の子供たちは皆魅了され、更には心に恐怖のトラウマを植え付けられてしまったのだった。
『テンタクルズ』ストーリー
カリフォルニア湾岸で、赤ん坊や作業員などが次々と失踪。警察の捜査は難航するが、やがてベテラン記者が海底工事との関連性に気づく。工事会社の社長の依頼を受けて調査に乗り出した海洋学者は海底で巨大なタコと遭遇することに……。
『テンタクルズ』ブルーレイ発売用予告編
via www.youtube.com
『テンタクルズ』コミカライズ版概略
このコミカライズ版が掲載されたのは、『月刊少年チャンピオン』の1977年7月号。作者はこの後、映画コミカライズ史に残る名作『惑星大戦争』を描かれる居村真二先生。全40ページにまとめられた本作は、映画の内容を主人公とシャチとの友情物語に絞り込み、映画では暗すぎて殆どその姿が分からない巨大ダコも堂々と登場するなど、冗談抜きで映画の100倍は素晴らしい出来となっている。