「ローラースルーGOGO」とは?
via i.imgur.com
1974年(昭和49年)に、子供用乗用玩具として発売され、当時の子供たちから爆発的な人気を博したのが「ローラースルーGOGO(ゴーゴー)」。
当時これに乗って遊んでいれば「貸して!乗らして!」と友達に囲まれてしまうくらいの人気ぶり!
最盛期には月産10万台のヒット商品となり、1974年の発売以来100万台が生産されました。
当時これに乗って遊んでいれば「貸して!乗らして!」と友達に囲まれてしまうくらいの人気ぶり!
最盛期には月産10万台のヒット商品となり、1974年の発売以来100万台が生産されました。
via i.imgur.com
via itnavi.com
動力は後輪の真上にあるキックペダル
開発はHONDA(本田技研工業)、製造は系列部品メーカーおよび外部の自転車部品メーカー、販売はホンダの陸上向け商品を手掛けるアクト・エルが行っていました。
via asahiringyo.com
ローラースルーGOGOの“GOGO”って?
「GOGO」は軽快な乗り心地、当時流行のゴーゴーダンス、5,500円の本体価格(「五」が二つ)にちなんで付けられている。
価格は5,500円……新幹線の東京~新大阪間が5510円だった頃なので、いかに高級な乗り物だったかが分かりますね。
ちなみに「ローラースルー」は「通り抜ける」の意味を込められた造語です。
ちなみに「ローラースルー」は「通り抜ける」の意味を込められた造語です。
ローラースルーGOGO大流行!
小さい頃は少年探偵団と怪人20面相に夢中になりました - ミドルエッジ
怪奇なストーリー、怪人20面相の変装、明智先生と推理と少年探偵団の勇気ある活躍で毎回楽しみでした。
あまりのヒットぶりに対象年齢を上げた「ローラースルーGOGO7」も登場!
via ja.wikipedia.org
スケボーを乗りやすくしたレジャー用品として考案されたモノで、十数年前に流行ったキックボードに似ているけど、キックアームがついてるのが違う点。