ガチャガチャ(カプセルトイ)
ガチャガチャ、ガチャポン、ガシャポン、ガチャ、ピーカップの総称をカプセルトイと呼びます
今や子供のみでなく、スマホで大人も夢中になるガチャガチャ
アメリカで考案されたガチャガチャ
カプセル自動販売機自体はアメリカで考案されたもの。球体ガムの販売機がその主とされている。
日本上陸は1965年
1号機は浅草で、その後は当時ブームとなっていたボウリング場などを中心に全国的に普及した。
参入するメーカーも増えていき、オリジナル玩具に加えて版権キャラクターものも投入されるようになるとますます普及していった。駄菓子屋やスーパーマーケットなどによく設置されており、一箇所に複数台の機器が置かれている場合が多い。
昔仕様のガチャガチャをやってみる。山梨県小菅村にて(2012.01.08) - YouTube
【キン消し】キン肉マン消しゴムは高値!?まだ押入れに入ってる人は要チェックだ~!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
コスモスのガチャガチャ
大きくて中身が見えないコスモスのガチャガチャ販売機
1977年に株式会社コスモスが設立されました
最盛期には栃木県佐野市、埼玉県浦和市、大宮市(現・さいたま市)、羽生市などに工場を所有し、設置自動販売機が6万カ所、50万台におよび、年商は180億円(1982年度)。しかし1988年2月に倒産。
単純計算で、一台あたり36,000円/年。
ということはほぼ毎日、全ての台で100円のガチャガチャが遊ばれていたということになります。