1983年のヒット曲から選出
全米シングルチャート(Billboard Hot 100)で、1983年の年間トップ50前後にランクインした楽曲を対象とし、その中から "一発屋(ワンヒットワンダー)" と称されることの多いアーティストを選出しました。
マニアック / マイケル・センベロ
『マニアック(Maniac)』は、アメリカのシンガーソングライター兼ギタリスト、マイケル・センベロ(Michael Sembello)のヒット曲で、全米シングルチャートで2週連続ナンバーワン、年間チャートで9位に輝きました。映画『フラッシュダンス』のサウンドトラック収録曲で、翌年のアカデミー歌曲賞にもノミネートされています。(受賞は、『フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング(Flashdance... What a Feeling)』。)
元々は、ホラー映画や連続殺人犯のニュースから着想を得て作られた楽曲でしたが、『フラッシュダンス』の監督エイドリアン・ラインが本曲に興味を示したことで、映画用に再作成され、サウンドトラックに収録されました。映画では、主人公の厳しいダンス・トレーニングのシーンで使用されています。
マイケル・センベロはその後、顕著なヒットには恵まれなかったものの、今日も音楽活動を継続しています。目立ったところでは、マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)の『スリラー(Thriller)』に当初収録予定でボツになった、マイケル・センベロ作の『Carousel』という楽曲があり、25周年記念盤『Thriller 25 Super Deluxe Edition』に初収録されました。
元々は、ホラー映画や連続殺人犯のニュースから着想を得て作られた楽曲でしたが、『フラッシュダンス』の監督エイドリアン・ラインが本曲に興味を示したことで、映画用に再作成され、サウンドトラックに収録されました。映画では、主人公の厳しいダンス・トレーニングのシーンで使用されています。
マイケル・センベロはその後、顕著なヒットには恵まれなかったものの、今日も音楽活動を継続しています。目立ったところでは、マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)の『スリラー(Thriller)』に当初収録予定でボツになった、マイケル・センベロ作の『Carousel』という楽曲があり、25周年記念盤『Thriller 25 Super Deluxe Edition』に初収録されました。
Maniac
via www.youtube.com
カモン・アイリーン / デキシーズ・ミッドナイト・ランナーズ
『カモン・アイリーン(Come On Eileen)』は、イギリスのポップ・ロックバンド、デキシーズ・ミッドナイト・ランナーズ(Dexys Midnight Runners)のヒット曲で、全米シングルチャートで1週だけナンバーワン、年間チャートで13位を記録しました。全英シングルチャートでは、1982年の年間ナンバーワンに輝いています。
本曲は1982年6月にリリースされ、本国イギリスではその年にヒットしましたが、アメリカでナンバーワンを獲得したのは、なんと10ヶ月後の1983年4月でした。ケルト音楽とソウルを融合した曲調が特徴で、曲の冒頭もケルト風のフィドル(ヴァイオリン)演奏が流れます。
1983年のブリット・アワードでは、最優秀シングル賞を受賞しました。その後、メンバーの入れ替えや休止期間はありましたが、現在も音楽活動を行っています。リードボーカルで本曲を作ったケヴィン・ローランド(Kevin Rowland )も健在です。
本曲は1982年6月にリリースされ、本国イギリスではその年にヒットしましたが、アメリカでナンバーワンを獲得したのは、なんと10ヶ月後の1983年4月でした。ケルト音楽とソウルを融合した曲調が特徴で、曲の冒頭もケルト風のフィドル(ヴァイオリン)演奏が流れます。
1983年のブリット・アワードでは、最優秀シングル賞を受賞しました。その後、メンバーの入れ替えや休止期間はありましたが、現在も音楽活動を行っています。リードボーカルで本曲を作ったケヴィン・ローランド(Kevin Rowland )も健在です。
Dexys Midnight Runners, Kevin Rowland - Come On Eileen - 1982 (HD Restoration)
via www.youtube.com
踊るリッツの夜 / タコ
『踊るリッツの夜(Puttin' On the Ritz)』は、インドネシア系オランダ人シンガーで、ドイツ(当時は西ドイツ)を拠点に活動していた、タコ(Taco)のヒット曲で、全米シングルチャートで最高位4位、年間チャートで31位を記録しました。
原曲は、『ホワイト・クリスマス』でおなじみのアーヴィング・バーリン(Irving Berlin)が1929年に作詞・作曲したもので、ミュージカル映画『踊るリッツの夜』の主題歌でした。タイトルは、スラングの "to put on the Ritz" に由来し、"とてもファッショナブルな服を着る" という意味です。Ritzとは、ロンドンのリッツホテルを指しています。日本盤のジャケットには、タコのモノクロ写真のバックに、ピンク色で "蛸(たこ)" の絵が描かれています。
その後は、顕著なヒットには恵まれなかったものの、俳優としても活躍の場を広げ、現在もドイツ在住で活動しています。
原曲は、『ホワイト・クリスマス』でおなじみのアーヴィング・バーリン(Irving Berlin)が1929年に作詞・作曲したもので、ミュージカル映画『踊るリッツの夜』の主題歌でした。タイトルは、スラングの "to put on the Ritz" に由来し、"とてもファッショナブルな服を着る" という意味です。Ritzとは、ロンドンのリッツホテルを指しています。日本盤のジャケットには、タコのモノクロ写真のバックに、ピンク色で "蛸(たこ)" の絵が描かれています。
その後は、顕著なヒットには恵まれなかったものの、俳優としても活躍の場を広げ、現在もドイツ在住で活動しています。
Taco - Puttin' On The Ritz (ZDF Silvester-Tanzparty, 31.12.1983)
via www.youtube.com
セイフティ・ダンス / メン・ウィズアウト・ハッツ
『セイフティ・ダンス(The Safety Dance)』は、カナダのニュー・ウェイヴ&シンセ・ポップバンド、メン・ウィズアウト・ハッツ(Men Without Hats)のヒット曲で、全米シングルチャートで最高位3位、年間チャートで35位を記録しました。
本曲は、クラブでポゴ(一人でその場で激しく動く踊り方)を禁止したバウンサー(用心棒)に向けたプロテストソングで、リードボーカルのイヴァン・ドロシュク(Ivan Doroschuk)の実体験がもとになっています。ニュー・ウェイヴで踊るポゴは、周囲のディスコダンサーに危険を及ぼすとみなされ、バウンサーから締め出しを食らっていました。本曲は、表現の自由を求めた抗議と呼びかけの曲です。
メン・ウィズアウト・ハッツは1993年に解散しますが、2000年以降に再結成し、現在も活動を継続しています。2021年には、スローバージョンの『セイフティ・ダンス』が『No Friends Of Mine』というタイトルでリリースされました。
本曲は、クラブでポゴ(一人でその場で激しく動く踊り方)を禁止したバウンサー(用心棒)に向けたプロテストソングで、リードボーカルのイヴァン・ドロシュク(Ivan Doroschuk)の実体験がもとになっています。ニュー・ウェイヴで踊るポゴは、周囲のディスコダンサーに危険を及ぼすとみなされ、バウンサーから締め出しを食らっていました。本曲は、表現の自由を求めた抗議と呼びかけの曲です。
メン・ウィズアウト・ハッツは1993年に解散しますが、2000年以降に再結成し、現在も活動を継続しています。2021年には、スローバージョンの『セイフティ・ダンス』が『No Friends Of Mine』というタイトルでリリースされました。
Men Without Hats - Safety Dance (HD 720p)
via www.youtube.com
君はTOO SHY / カジャグーグー
『君はTOO SHY (Too Shy)』は、イギリスのニュー・ウェイヴバンド、カジャグーグー(Kajagoogoo)のデビュー曲で、全米シングルチャートで最高位5位、年間チャートで50位を記録しました。自国の全英シングルチャートでは、ナンバーワンに輝いています。
カジャグーグーの結成は1978年。当時のバンド名は、アール・ヌーヴォーでした。1981年に新たなリードシンガーとしてリマール(Limahl)を迎え、カジャグーグーに改名すると、1983年、ついにメジャーデビューを果たします。本曲のプロデュースは、デュラン・デュラン(Duran Duran)のニック・ローズ(Nick Rhodes)とプロデューサーのコリン・サーストン(Colin Thurston)が務めました。
その後、リマールと他メンバーとの間に確執があり、リマールは脱退。ニック・ベグズ(Nick Beggs)がリードボーカルを引き継ぎ、バンド活動を継続します。『ビッグ・アップル(Big Apple)』は、全英8位のヒットとなりますが、その後はヒットに恵まれず、1985年に解散しました。
2000年代に入り、バンドは二度再結成し、リマールも2008年の再結成の際に参加しました。
カジャグーグーの結成は1978年。当時のバンド名は、アール・ヌーヴォーでした。1981年に新たなリードシンガーとしてリマール(Limahl)を迎え、カジャグーグーに改名すると、1983年、ついにメジャーデビューを果たします。本曲のプロデュースは、デュラン・デュラン(Duran Duran)のニック・ローズ(Nick Rhodes)とプロデューサーのコリン・サーストン(Colin Thurston)が務めました。
その後、リマールと他メンバーとの間に確執があり、リマールは脱退。ニック・ベグズ(Nick Beggs)がリードボーカルを引き継ぎ、バンド活動を継続します。『ビッグ・アップル(Big Apple)』は、全英8位のヒットとなりますが、その後はヒットに恵まれず、1985年に解散しました。
2000年代に入り、バンドは二度再結成し、リマールも2008年の再結成の際に参加しました。
Kajagoogoo - Too Shy (Official Music Video)
via www.youtube.com
17 件