グラチャンって何?
トミカスカイラインターボ1982
— YASUTOMO・FUJITA⊿ 🌸 (@haruru888) December 1, 2018
スーパーシルエット pic.twitter.com/e9TtcZCxzt
1970年代から1980年代にかけて、全日本F2選手権などと並ぶ日本のトップカテゴリーレースと目され、高い人気を集めたが、1989年いっぱいで休止となりました。
1982年グラチャン
— 🇯🇵yamato (@Yamato721yamato) September 12, 2016
富士グラチャン
当時物レアフォト
カリーナシルエット pic.twitter.com/W6OzkqoeD7
そんな私も当時は、グラチャンが開催されると、仲間何台かで、富士を目指したものです💦
今ではほとんど姿を消した「グラチャン族」ですが、当時は、グラチャンとか関係なしで街中でも見る事がありました。
グラチャンはどんな感じだったのか?
[富士グラチャン] 富士スピードウェイと言えばグラチャン!富士グランチャンピオンレース
会場であった富士スピードウェイは、日本グランプリに代わる大レースとして「富士グランチャンピオンレース」(富士GC)を企画。
しかし当時、日本の4輪レース統括団体である日本自動車連盟(JAF)は、1971年以降日本グランプリをフォーミュラカーレースとして開催するなどフォーミュラ重視の方針を打ち出していたが、富士スピードウェイ側はこれに反意を示していたと言われる。
そのため富士GCは二座席レーシングカー (純レーシングカー) から特殊グランドツーリングカー (乗用スポーツカー) のレースになったと言われています。
「グラチャン族」のルーツ
😎旧車レジェンド
— オッサンオート (@OSSAN_AUTO) June 13, 2018
日産:C10スカイライン GT-Rレーシングカラーのハコスカツインズ pic.twitter.com/Y3dFQDMyTK
「オバフェン」って何?
「オバフェン」とはオーバーフェンダーの略で、幅の広いタイヤを収めるためにボディを拡大するパーツの事です。 (バーフェンと略される事も)
簡単にいえば、クルマの全幅を広げるためにメーカー純正ボディのノーマルフェンダーに被せる、三日月形の追加のボディパーツの事です。
何のためにボディの全幅を広げるかというと、より幅の広いタイヤを履かせる為で、レーシングカーなんかは幅広のタイヤを履いているからです。
因みに、保安基準では、タイヤ・ホイールが(フェンダー等)より車両の外側方向に突出してはならないと規定されています。(道路運送車両法保安基準第178条)。
グラチャン族は関係なしで改造していましたが・・・。(笑)
ライモン 2022/3/2 17:54
こうした「グラチャン族」ルーツのオバフェンカスタムは今や海外ではとても人気の高いカスタムカーのトレンドとなっておりリバティーウォークとかの日本のチューナーが活躍しています。こうした改造車のベースにポルシェやランボルギーニ、フェラーリとかの外車が使われるケースも多いです。海外の人にはこうしたカスタムが新鮮なんでしょうな。