アドベンチャーゲームは日本のパソコンで進化した!

アドベンチャーゲームは日本のパソコンで進化した!

80年代の名作アドベンチャーゲーム。当初は英単語での入力・・・辞書は必須でした・・・

記事を読む
むちゃくちゃですね 2021/6/30 21:30

>日本語は英語のように単純ではなく、一つの意味に対して複数の言葉、表現方法があるからです。
英語にも同一意味に対応する複数の言葉や表現方法なんて普通にありまくりますよ。
(というか、人工言語でもない限り単一の意味に単一の単語しか存在しない言葉なんて逆に難しいです)
なにかを持ち上げるために他所の言語まで貶めるのはまったく感心しません。
そもそも本当に初期の洋ADVを遊んでいた人間なら、むしろその点での苦労もしていると思うんですが……。

返信を書く

コメントに返信を書く

利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。
内容が不適切であると当社が判断した場合は投稿を削除する場合があります。