美しい「ベルサイユのばら」、カワイイ「美少女戦士セーラームーン」のお人形が!世界最大級のドールイベント 『ドールズ・パーティー40』
2018年11月20日 更新

美しい「ベルサイユのばら」、カワイイ「美少女戦士セーラームーン」のお人形が!世界最大級のドールイベント 『ドールズ・パーティー40』

模型玩具・ドールの企画、製造、小売を手掛ける株式会社ボークス(京都市下京区)が、2018年12月16日(日)東京ビッグサイトにて、60cmサイズオリジナルドール“スーパードルフィー(略称SD)”“ドルフィードリーム(略称DD)”を主とした世界最大級のドールイベント『ドールズ・パーティー40』を開催。

1,184 view

スーパードルフィー(R)<Super Dollfie>

2019年春、生誕二十周年を迎える京都ボークスがお届けしている日本製のお人形です。
ドールの持つ美しさやその可能性を、創作自在な素材を用いて制作された、世界初のオリジナル人形です。

1998年に身長27cmの「ドルフィー(Dollfie)」が発売開始され、翌1999年には身長60cmの「スーパードルフィー(Super Dollfie)」となって全世界に向け発表、そして発売されました。

SDは、ドールオーナーの思いや願いをそのままに、その姿や表情までを変える事ができます。
そして自らの思いを、ドールで表現できる稀有な存在「もうひとりのわたし」として、多くのドール愛好家に愛され続けています。

SDは京都にあるボークスの工房にて手作りされており、日本全国ボークスの直営店舗にてオーダーお迎えすることが出来ます。さらに京都・嵯峨嵐山には、オーナー様だけが入場できるSDの生まれ里である「天使の里」があり、美しい日本庭園の中でゆったりと、SDとのかけがえのない時間を過ごしていただくことができます。

またこの「天使の里」には、常設のビューティーサロン&SD専用の診療所があり、SDドクターによる専門的なメンテナンスサービスを受けることが出来ます。

Dollfie Dream (R) <ドルフィードリーム>

2003年に京都のホビー企業ボークス社によって誕生したオリジナルドール。

ドルフィードリームはお気に入りのアニメ・ゲーム・マンガ・映画等の二次元キャラクターを三次元の世界で表現できる夢のドールです。驚くような可動性と美しいシルエットを両立させたドルフィーは、キャラクターの魅力を美しく再現し、またドールとしての愛らしさも溢れていると各界から高い評価をいただいている日本を代表するドールです。

ドールズ・パーティー(R)<Dolls Party>

ドールズ・パーティー(略称:ドルパ)は(株)ボークスが単独主催しているドルフィー関連商品の展示即売会です。東京、大阪、名古屋、京都、仙台などの各都市での開催に加えて、米国ロサンゼルスでも定期的に開催しているドールファン必見のイベントです。

ドルパは1999 年の初開催以降、通算90 回以上にわたる開催実績があり、年々動員数を伸ばし、近年では10,000 名を超える来場者数を記録しております。今冬開催するドルパでは、アマチュア出展者のみで460 スペースを超える国内最大級のドールマーケットとなり、世界中のドールファンが注目するイベントとなります。
(C)Ikeda Riyoko Production
(C)武内直子・PNP・講談社・東映アニメーション (C)Naoko Takeuchi
「創作造形(C)ボークス・造形村」 (C) VOLKS INC. All rights are reserved.
Super Dollfie(R)、Dollfie Dream(R)は、ボークス社の登録商標であり、その全ての権利を所有します。
30 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

上部のボリューム感を追及したバストケアボディクリーム【セルノート】

上部のボリューム感を追及したバストケアボディクリーム【セルノート】

特濃豪華成分の配合ベストバランスを追求し、独自の最新深層ケア技術を新開発!選び抜かれた有用成分を角質内部へ届ける驚愕の角質浸透力が魅力のバストケアボディクリーム【セルノート】のご紹介です。
永遠のアイドル「キティちゃん」幼き頃を思い出す懐かしのキティグッズ

永遠のアイドル「キティちゃん」幼き頃を思い出す懐かしのキティグッズ

「ハローキテイ」こと、サンリオの主役であるキティちゃん。 もはや誰もが知っているキャラクターなのではないでしょうか。子供から大人まで、愛され続けているキティちゃんは1974年に誕生しました。 日本で生まれたキャラクターですが、猫をモチーフにし、耳にリボンをつけていることが特徴です。そんな親しみ深いキティちゃんの、懐かしいグッズたちをまとめます。
あやおよ | 390 view
種村有菜の究極の愛が詰まった『イ・オ・ン』を読んでほしい

種村有菜の究極の愛が詰まった『イ・オ・ン』を読んでほしい

『神風怪盗ジャンヌ』でその名を轟かせた有菜っちの初連載作品にして名作です。数いる主人公の中でも「依音ちゃんが一番可愛い」と本人が明言するほどの愛が注がれているのです。
ゆりか | 618 view
アラサー世代には懐かしい「赤ずきんチャチャ」ってアニメ、どんなアニメだった?

アラサー世代には懐かしい「赤ずきんチャチャ」ってアニメ、どんなアニメだった?

アラサー世代には懐かしい「赤ずきんチャチャ」のアニメは見てよく笑ってた覚えはあるけど、 どんな話だったか忘れちゃった・・・ そんな子供時代の懐かしいアニメ一緒に思い出してみませんか?
manashino | 1,600 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

地上波放送で再集結!『セーラー戦士 20年目の同窓会』応募総数1,100人以上という狭き門のオーディションを突破した5人!!

地上波放送で再集結!『セーラー戦士 20年目の同窓会』応募総数1,100人以上という狭き門のオーディションを突破した5人!!

北川景子や泉里香など、ドラマ『美少女戦士セーラームーン』でセーラー戦士を演じていた仲良し5人が地上波テレビで集結!!収録では当時の裏話などが飛び出しました。
アニメ「ベルサイユのばら」に登場した人物で実在したのは誰?

アニメ「ベルサイユのばら」に登場した人物で実在したのは誰?

1970年代終わりから1980年初頭にかけて放送されたアニメ「ベルサイユのばら」は、フランス革命という史実を豪華な絵柄でダイナミックに描いた名作です。男装の麗人オスカル様がそれはそれは格好良くて、当時の乙女たちの心を鷲掴みにしました。今回はベルサイユのばらに登場した実在人物についてご紹介したいと思います!
そうすけ | 653 view
宝塚歌劇団の代表作!「ベルサイユのばら」の歴代主要キャストたち!

宝塚歌劇団の代表作!「ベルサイユのばら」の歴代主要キャストたち!

宝塚歌劇団の代表作の1つに「ベルサイユのばら」がありますよね。1974年から再演を繰り返している人気作です。1970年代から90年代までの歴代主要キャストは誰が演じたのか見ていきましょう。
saiko | 532 view
不朽の名作『ベルサイユのばら』。マリー・アントワネットとオスカルのラベルのウイスキーを数量限定にて抽選販売します

不朽の名作『ベルサイユのばら』。マリー・アントワネットとオスカルのラベルのウイスキーを数量限定にて抽選販売します

2023年2⽉6⽇(⽉)昼12時より、『ベルサイユのばら』ラベル・ウイスキーが、ウイスキー専⾨サイト「WHISKY MEW(ウイスキーミュウ)」にて抽選による販売を開始します。
祝! 原作漫画誕生50周年 『ベルサイユのばら COMPLETE DVD BOOK』全5巻 10月より刊行決定!

祝! 原作漫画誕生50周年 『ベルサイユのばら COMPLETE DVD BOOK』全5巻 10月より刊行決定!

ぴあ株式会社より、『ベルサイユのばら COMPLETE DVD BOOK』全5巻が、2021年10月21日より、月1ペースで刊行されることが決定。少女漫画の傑作の歴史を、この機会に再び堪能してはいかがでしょうか。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト