90年代ほのぼのマジックの真髄を見た!マギー司郎
2016年9月23日 更新

90年代ほのぼのマジックの真髄を見た!マギー司郎

今ではセロやKiLaなどタネが一切分からないような驚愕のマジックが主流ですが、90年代、ラストにはタネも明かしてしまうほのぼのマジックの第一人者として人気だったマギー司郎。笑点でもお馴染みだったマギー司郎のほのぼのマジックの真髄を見ていきましょう。

2,958 view

90年代ほのぼのマジックの真髄を見た!マギー司郎

今ではセロやKiLaなどタネが一切分からないような驚愕のマジックが主流ですが、90年代、ラストにはタネも明かしてしまうほのぼのマジックの第一人者として人気だったマギー司郎。笑点でもお馴染みだったマギー司郎のほのぼのマジックの真髄を見ていきましょう。
 (1749250)

マギー司郎とは?

 (1749253)

マギー司郎(マギーしろう、1946年(昭和21年)3月17日 – )は、日本の手品師、タレント。日本奇術協会相談役。本名、野澤 司郎(のざわ しろう)。

茨城県真壁郡下館町(現・筑西市)出身。オフィス樹木所属。

1963年 - 趣味で始めた手品に没頭する余り、プロを目指して17歳で家出し上京。水商売のアルバイトをしつつ、マジックスクールに通う。

1966年 - 20歳で道頓堀劇場で初舞台。当時の芸名はジミー司で、正統派のスライハンドマジックを見せていた。

1968年 - 正統派マジシャンのマギー信沢に入門する。
『田端グループ』盟友のゆーとぴあ・ホープの助言を容れて、茨城弁を活かした客いじり中心の「おしゃべりマジック」に転向したことで売れ出す。
キャバレー巡業時代に、歌手・桜一平(現:我修院達也)と知り合い意気投合、桜に歌を習ってテレビの歌番組で優勝したこともある。

1980年 - 『お笑いスター誕生!!』で7週勝ち抜き、テレビにも活躍の場を広げる。

1981 - 1982年 - 「日本放送演芸大賞ホープ賞」受賞。

現在はマギー一門の領袖として多くの弟子を抱える。

黄色い燕尾服と茨城弁がトレードマーク!

一瞬で分かる黄色の燕尾服と、口ひげ、更には、方言丸出しの茨城弁がトレードマークのマギー司郎。

今の芸人以上にキャラが立っていましたよね。
 (1749256)

ネタバレ上等!ほのぼのマジックの真髄を見た

マギー司郎と言えば、最後にはネタバレもさせちゃうほどほのぼのマジックの第一人者。笑点を始め、90年代には多くのテレビ番組で活躍した。

マギー司郎 「マジック」 お笑いライブ

コミックマジック。マギー司郎

1989年にはCMにも出演

茨城弁のほのぼの感で好感度も高かったこともあり、1989年にはカップラーメンのCMにも出演。

1989年CM マギー司郎 ニュータッチたまごラーメン ニッポンレンタカー

近年は、Mr.マリックとのコラボマジックも

 (1749263)

近年では、ハンドパワーのMr.マリックとのコラボマジックの大人気。本格派のほのぼの派が上手く入り組んで観客に笑いと驚きを与えており、各地方で営業でも大好評。

マギー司郎&マリック

25 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

プリンセス天功(二代目・引田天功)1年半ぶりの東京公演が開催決定!初代・引田天功から二代目を引き継いだ経緯とは?

プリンセス天功(二代目・引田天功)1年半ぶりの東京公演が開催決定!初代・引田天功から二代目を引き継いだ経緯とは?

SPACE NTKが協賛する、プリンセス天功によるイベント『プリンセス天功 ザ・イリュージョン ’22-’23tour ~バタフライ・エフェクト~』の開催が決定しました。
隣人速報 | 658 view
【訃報】笑点で「チャラーン!こん平でーす!」の挨拶で人気を博した落語家・林家こん平さん死去。

【訃報】笑点で「チャラーン!こん平でーす!」の挨拶で人気を博した落語家・林家こん平さん死去。

笑点における「1、2、3、チャラーン!こん平でーす!」の挨拶で親しまれた落語家・林家こん平(本名:笠井光男/かさい みつお)さんが17日、誤嚥性肺炎のため亡くなっていたことが明らかとなりました。
隣人速報 | 4,702 view
【電車で閲覧注意!】思わずクスッと笑える!マジシャン「ナポレオンズ」がオモシロイ!動画あり

【電車で閲覧注意!】思わずクスッと笑える!マジシャン「ナポレオンズ」がオモシロイ!動画あり

お笑い系マジシャンと言えば、マギー司郎さんもすごく面白いですが、「ナポレオンズ」の鉄板ネタは思わず笑ってしまいますw 人体浮遊はわかっていてもやばいですw
BS松竹東急で『極道の妻たち』劇場版全10作が放送決定!岩下志麻(83)からのコメントが到着!!

BS松竹東急で『極道の妻たち』劇場版全10作が放送決定!岩下志麻(83)からのコメントが到着!!

BS松竹東急(BS260ch・全国無料放送)の放送枠「よる8銀座シネマ」にて、「鮮烈!ハードな女の美学『極妻』シリーズ2か月連続一挙放送」と題し『極道の妻(おんな)たち』劇場シリーズ全10作品が放送されます。
隣人速報 | 18 view
俳優・清水章吾の娘『清水響美』や息子・光春の車内監禁恐喝事件!!

俳優・清水章吾の娘『清水響美』や息子・光春の車内監禁恐喝事件!!

俳優・清水章吾さんの娘でタレントの清水響美さん。1999年に帝人の水着キャンペーンガールに選ばれ、これをきっかけに芸能界入りされました。近年メディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。
ギャング | 222 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト