ファミコン以前の任天堂の玩具「ウルトラシリーズ」
2016年11月1日 更新

ファミコン以前の任天堂の玩具「ウルトラシリーズ」

ゲームボーイ等の生みの親、「横井 軍平」氏の手がけた「ウルトラシリーズ」を知っていますか。ファミコン以前の任天堂の玩具、「ウルトラハンド」「ウルトラマシン」「ウルトラスコープ」を振り返る。

16,119 view

任天堂 ウルトラマシン 1975年 CM

当時のCM

Nintendo Ultra Machine (任天堂 ウルトラ マシン)

さらに進化した「ウルトラマシンDX」

さらに進化した「ウルトラマシンDX」

1977年には、さらに本体形状をカッコよくし、いくつかの改良を経て「ウルトラマシンデラックス」として発売されました。
大ヒットしたウルトラハンドを上回り、3年間で200万個が売れた。当時は巨人、阪神は人気も実力も1、2を争う好敵手で、その中でも王、田淵といったら、強打の4番同志、子どもたちの人気は抜群だった。

ウルトラスコープ

ウルトラスコープ

ウルトラスコープ

そして、1971年に登場したのは「ウルトラスコープ」、簡単に言えば潜望鏡玩具です。
映画007の影響もあったのではないでしょうか。

(1971年発売、2980円)
ウルトラスコープ 本体

ウルトラスコープ 本体

この潜望鏡の特徴は、フルーオート!この赤いボタン(左)を押せば90cmのアンテナが自動で伸びる!そして右のボタンを押せばアンテナが格納できる仕組みだ!
説明書

説明書

伸びる!!

伸びる!!

Nintendo Ultra Scope (オートマチック ウルトラ スコープ) retro toy from 1971

まとめ

テレビゲーム時代の任天堂も良いですけど、横井氏が開発したウルトラシリーズも素晴らしいですね。現代の子供たちに見せても欲しがるような玩具ではないでしょうか。
32 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 2023/10/7 12:12

    パッケージデザインの誤植。笑

    2023/10/7 12:10

    任天堂公式の誤植です。

    2019/4/18 23:08

    どうやらウルトラスコープではなく
    ウルトラコープらしいです。
    公式任天堂LINEで書いてありました

    すべてのコメントを見る (3)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

マドゥーラの翼、東海道五十三次、リップルアイランド…サンソフトより「レトロゲームセレクション」が発売決定!!

マドゥーラの翼、東海道五十三次、リップルアイランド…サンソフトより「レトロゲームセレクション」が発売決定!!

サンソフト(サン電子株式会社)より、80年代の代表作「マドゥーラの翼」「東海道五十三次」「リップルアイランド」の3つを収録した『SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション』がNintendo Switch™およびPC(Steam)にて発売されます。
隣人速報 | 549 view
遊戯王カードゲーム25周年記念!家庭用ゲーム『遊戯王 アーリーデイズコレクション』の制作が決定!!

遊戯王カードゲーム25周年記念!家庭用ゲーム『遊戯王 アーリーデイズコレクション』の制作が決定!!

コナミデジタルエンタテインメントより、遊戯王カードゲーム25周年を記念した家庭用ゲーム『遊戯王 アーリーデイズコレクション』の制作が決定しました。
隣人速報 | 72 view
RPG『MOTHER2 ギーグの逆襲』が2024年で発売30周年!ほぼ日MOTHERプロジェクトが様々な企画を実施!!

RPG『MOTHER2 ギーグの逆襲』が2024年で発売30周年!ほぼ日MOTHERプロジェクトが様々な企画を実施!!

RPG『MOTHER2 ギーグの逆襲』の発売から2024年で30周年となるのを記念し、ほぼ日MOTHERプロジェクトにて多数のお楽しみ企画が実施される予定となっています。
隣人速報 | 190 view
大ヒット!1度は遊んだことのある「スーパーファミコンのカセット」

大ヒット!1度は遊んだことのある「スーパーファミコンのカセット」

スーパーファミコンは、日本だと1990年に販売されました。男の子も女の子も1度は遊んだことのあるゲーム機のひとつではないでしょうか。カセットの種類は多くありますが、その中でもより人気を得たカセットを今回集めてみました。
あやおよ | 802 view
懐かしのゲームソフトをもう一度!ブックオフ限定デザイン「レトロゲーム互換機(FC用・SFC用)」2機種が発売!!

懐かしのゲームソフトをもう一度!ブックオフ限定デザイン「レトロゲーム互換機(FC用・SFC用)」2機種が発売!!

リユースショップ「BOOKOFF」等を運営するブックオフコーポレーションより、懐かしのゲームソフトをもう一度楽しめるブックオフ限定デザインレトロゲーム互換機(FC用、SFC用2機種)が発売されます。
隣人速報 | 750 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト