『ガンプラり歩き旅』その32 〜ドムのキットにハズレ無し!……なのか?〜
2021年6月22日 更新

『ガンプラり歩き旅』その32 〜ドムのキットにハズレ無し!……なのか?〜

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第32回は、この時期から絶好調だったHGUCから。ドム/リック・ドムをお送りいたします!

10,064 view
キットの出来の方は、古来(笑)からガンプラ界隈では有名なことわざとして「ドムにハズレなし。ゲルググに当たりなし」というのがあるように、今回もまた、素晴らしい出来である。
肘こそ二重関節ではないものの、この2006年というタイミングで、キットにはABS樹脂が一切使われていない優秀設計。
しかも、特に腕部などは、パーツ分割が巧みで、後で消さなければならないような合わせ目が、ほとんど出ない仕様になっている辺り、さすが2015年になってなお、ドムR35なる架空設定のドムバリエーションに金型が流用されるだけのことはある名作。
両手はそれぞれ、サーベル用の穴が開いた握り拳と、右手はバズーカ握り手、左手は表情豊かな平手の4種類と、この辺りは興が乗ってきたHGUC全盛期の典型的な布陣。
『機動戦士ガンダム㈽ めぐりあい宇宙編』(1982年)...

『機動戦士ガンダム㈽ めぐりあい宇宙編』(1982年)冒頭のキャメル艦隊でのリック・ドム応戦シーン

頭部なども、元の設定では動かすことも不可能っぽかったデザインが、動力パイプ内臓の内部メカと外部装甲という概念で分割されて、上手く上を向いたり横を向いたりできる構造アイディアは、1999年に発売された、1/100 MG版ドムからの転用であり、いかにMG版ドムがポテンシャルが高かったかの証明にもなっている。
ガンダムに腹部を撃ち抜かれるリック・ドム!

ガンダムに腹部を撃ち抜かれるリック・ドム!

オマケにこのドムでは、モノアイレールを包む赤いパーツのカバーが、もちろん別パーツな上に、簡単に外せて、中のモノアイの位置を変えられるギミックが付いている。
キットのモノアイは、赤いカバーパーツを外すことで、簡単...

キットのモノアイは、赤いカバーパーツを外すことで、簡単に位置を変えられる

ジオン系モビルスーツのHGUCで、モノアイ部分が動かせるギミックが付いている物も今では珍しくないが、変更ギミックの簡単さと、余計なギミック用パーツが露出しない高度なバランスは、このドムがやはり一つの頂点だったのかもしれない。
ガンダムに向けて、ジャイアント・バズを撃つリック・ドム

ガンダムに向けて、ジャイアント・バズを撃つリック・ドム

今回は、そんな優秀なキットを二つ用意して、ノーマルのドムとリック・ドムの二種類にそれぞれ組み立てた。
これは、バンダイへというよりも、本放映当時にリック・ドムの差別化を、率先して取り入れてくださった、板野一郎氏への敬意の意味を込めてである。
ヒート・サーベルを抜き放ち、ガンダムへ向かうリック・ドム

ヒート・サーベルを抜き放ち、ガンダムへ向かうリック・ドム

さて、お次はカラーリング、色の問題である。
一番悩んだのが、ドム系基本装備のバズーカ、ジャイアントバズの色味である。
一応『ガンプラり歩き旅』では、武器系の色はミディアムブルーで統一するという方針を打ち立ててはみたものの。
手元にある資料やDVDのキャプチュア画面を見ると、うんミディアムブルーにはさすがに見えない。やはりこれだけはグレー系で塗られているように見える。
しかし、ありがたいことにキットの方の武装類は、ほんのりミディアムブルーがかったグレーで成型されている。この辺は、先行したHGUC 032 シャア専用ザクなどを踏まえている。
なので、ジャイアントバズはキットのままの成型色で行くことにした(決して手抜きではない)。
平手が演技の表情を高めて、自然なポージングが可能

平手が演技の表情を高めて、自然なポージングが可能

また、このHGUC版ドムのボディカラーの紫に関して、ネットのモデラー諸氏の一部からは、色味が少し赤すぎないかという意見も散見したが、自分の目で確認してみたところ、『機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編』などの作画では、今回のHGUC版の成型色と極めて近いことが確認された。
ヒート・サーベルは装着状態の黄色の物が付属

ヒート・サーベルは装着状態の黄色の物が付属

まぁ、そんなこんなで、武器もボディもキットのままを採用しているのだけれども、今回は、意外と細かく塗装をしておりますですよ。
例えばドムの、各部の黒いアーマーは、アニメ彩色では、概ね裏側が赤で裏打ちされているのだけれども、今回のキットでは、“裏地の赤”は肩アーマーでしか再現されてない。
アニメ版のドムより。肩、スカート、ふくらはぎ、それぞれ...

アニメ版のドムより。肩、スカート、ふくらはぎ、それぞれの黒いアーマーの内側が、どれも赤く塗られていることがはっきり確認できる

しかも、その肩アーマーも、結構無理をして、黒いパーツと赤いパーツの二重構造に仕立てたものだから、アーマー内部の赤いゾーンに、黒パーツのパーツ接合用縦長ピンが3本露出しちゃってるし、逆に赤パーツの内壁で、ボディとの接合面を構成していて、しかも露出しちゃっているので、そこが赤く見えると興ざめしちゃう。
なので、腰のスカート周りと脛の裾のフレア内部をキャラクターレッドで塗装。
肩アーマーの内部の黒い接続ピンもレッドで塗って、代わりに肩アーマーのボディ接続面を黒で塗装しておく。
また、やはりキャラクターレッドで、バックパックやスカート内部や裾の中のバーニアの内側を塗装。
肘と膝の関節は、もはやお約束どおりに、ドムの四肢の色のガンダムカラーUG08 MSパープルで塗装する。
スカートの分割によって、大きく足を前へ踏み出したポーズ...

スカートの分割によって、大きく足を前へ踏み出したポーズも可能な傑作キット

モノアイやジャイアントバズのスコープや、胸の拡散ビーム砲口は、キット付属のシールで再現。
完成して改めて「ドムにハズレなし」を実感できる、傑作ガンプラである。
40 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

『ガンプラり歩き旅』その46 ~改良強化新型・グフ登場! ザクとはちがうのだよ、ザクとは!~

『ガンプラり歩き旅』その46 ~改良強化新型・グフ登場! ザクとはちがうのだよ、ザクとは!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第46回は、名将・ランバ・ラルが乗り込んだモビル・スーツ、グフです!
市川大河 | 7,857 view
『ガンプラり歩き旅』その36 ~モビル・スーツの形をした、水陸両用メガ粒子砲台、その名もゾック!~

『ガンプラり歩き旅』その36 ~モビル・スーツの形をした、水陸両用メガ粒子砲台、その名もゾック!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第36回は、ジオン水泳部ラスト。巨大なボディで鈍重なゾックのHGUC版です!
市川大河 | 6,626 view
『ガンプラり歩き旅』その35 ~何があったか? 今はゆるキャラ、アッガイたん!~

『ガンプラり歩き旅』その35 ~何があったか? 今はゆるキャラ、アッガイたん!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第35回は、ジオン水泳部で、なぜかここ37年で一番の出世頭・アッガイのHGUCです!
市川大河 | 5,402 view
『ガンプラり歩き旅』その34 ~ゲルググに、当たりキットはなかったのか!?~

『ガンプラり歩き旅』その34 ~ゲルググに、当たりキットはなかったのか!?~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第34回は、ゲルググの1/144 HGUCをご紹介!
市川大河 | 27,112 view
『ガンプラり歩き旅』その33 ~1日ザクではない、旧ザクだ!~

『ガンプラり歩き旅』その33 ~1日ザクではない、旧ザクだ!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第33回は、『機動戦士ガンダム』(1979年)本編では、既に旧式モビルスーツとして扱われていた、旧ザクことザクⅠの紹介です!
市川大河 | 8,010 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト