ファミコン初期の名作「ダックハント」!プレイしたことある?懐かしくて嬉しいガンシューティングの傑作紹介!
2017年1月23日 更新

ファミコン初期の名作「ダックハント」!プレイしたことある?懐かしくて嬉しいガンシューティングの傑作紹介!

「ダックハント」は1984年に任天堂から発売されたファミコンのガンシューティングゲームです。 このソフトは、光線銃型コントローラー「ガン」を使って遊びます。子供心にとても楽しかったのを覚えています。さて、それでは説明していきましょう。

11,975 view
光線銃でカモを撃ち落とすと言う簡単なゲームですので、説明も何もいらない気がしますけど・・
カモは「GAME A」「GAME B」友に各面ごとに10羽出現します。

画面左下のRは現在の面数を表しています。
画面左下の「SHOT」は残りの段数を示しています。3発分の弾が表示されていて。1発撃つごとに一つずつ消えていきます。この弾が無くなるとカモを撃つことができなくなります。

画面下中央の「HIT」の横にあるカモの形をした白い影は撃ち落としたカモの数を表しています。
撃ち落としたカモの分は赤くなりますね。撃ち落としに失敗したカモの分は白いままです。
その下のゲージが撃ち落とすカモのクリア条件になります。
上の画面ですと、6羽撃ち落とさなければならないということです。
カモを撃ち落としたところ!

カモを撃ち落としたところ!

カモを撃ち落とすと、イヌがカモを捕まえます。コミカルでいいですよね。
犬に笑われる?

犬に笑われる?

カモを撃ち損なうと、イヌに笑われます。
こちらもとてもコミカルです。
やってる本人にしたら悔しい気持ちになりますけどね。

ボーナス点!

パーフェクト!

パーフェクト!

10羽中10羽のカモを撃ち落とすとクリア時にボーナス点が与えられます。
ボーナス点は1~10面までが10000点、11面~15面までが15000点、16面~20面までは20000点という感じで、だんだん上がっていきますね。

ゲームオーバーの条件は?

ゲームオーバー画面

ゲームオーバー画面

10羽のカモ撃ちに挑戦し終えたところで、撃ち落としたカモの数が規定の数に満たない場合はゲームオーバーになります。当たり前の話しですけどね。

とりあえず動画をどうぞ!

ファミコン ダックハント

ファミコン時代の名作ガンシューティングダックハント

「GAME C」のクレー射撃は?

クレー射撃はちょっと違う!?

クレー射撃はちょっと違う!?

クレーという白い円盤形の物を撃ち落とすゲームモードになります。
クレーは手前から発射され、画面の奥へと向かって飛んでいきます。
二つペアで一つの面に付き10個発射されます。

ファミコン ダックハント クレー射撃

個人的にクレー射撃の方が好きでした。
皆さんはどうですかね?クレーの奧の遠くへ行く感じがすきで、その最後のぎりぎりのところで
撃ち抜くのが快感だった記憶があります。

光線銃だけでも操作が可能!?

56 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ファミコン「マグマックス」アーケードゲームの移植作!ロボットのパーツを集めて合体する所が魅力的だった!!

ファミコン「マグマックス」アーケードゲームの移植作!ロボットのパーツを集めて合体する所が魅力的だった!!

ファミコンソフト「マグマックス」は、日本物産から1985年に発売されたアーケードゲームの移植作品として1986年に発売されました。地上や地底が、平行して存在しており、どの場面でどちらを進んでも良いという設定になっていました。
星ゾラ | 5,541 view
初期ナムコ84年〜86年発売のファミコンソフトは箱やカセットにナンバーリングがされていました。

初期ナムコ84年〜86年発売のファミコンソフトは箱やカセットにナンバーリングがされていました。

初期のナムコから発売されたナンバーリングがされファミコンソフト、01 ギャラクシアン、02 パックマン、03 ゼビウス、04 マッピー、05 ギャラガ、06 ディグダグ、07 ドルアーガの塔、08 ワープマン、09 バトルシティー、10 パックランド、11 バーガータイム、12 スターラスター、13 タッグチームプロレスリング、14 ディグダグ II、15 スーパーチャイニーズ、16 バベルの塔、17 ワルキューレの冒険 時の鍵伝説、18 スカイキッド
M.E. | 123,463 view
【エキサイトバイク】何度もオーバーヒートしちゃったり、デタラメな面を作ったりしましたよね。

【エキサイトバイク】何度もオーバーヒートしちゃったり、デタラメな面を作ったりしましたよね。

「エキサイトバイク」ずいぶんと遊びました。自分では持ってませんでしたが友達の家でさんざん盛り上がった記憶があります。当時はなぜかソフトの値段が高かったんですよね、金色の箱だったりエディットモードが楽しかったのも憶えています。
青春の握り拳 | 27,715 view
【スパルタンX】「アチョー」「ヤー」「ワッハッハ」などの擬音が新鮮だったファミコン初期の名作!!

【スパルタンX】「アチョー」「ヤー」「ワッハッハ」などの擬音が新鮮だったファミコン初期の名作!!

「スパルタンX」人気ありましたよね~。雑魚キャラなのに手こずったつかみ男や全然倒せなかったラスボスのMr.MAX。そうそう、ヒロインのシルビアが真のラスボスだなんて噂も出回りましたね。
青春の握り拳 | 26,077 view
【1984年のテレビゲーム】コンピュータゲームが大きく発展した1980年代を、ファミコンを中心に1年ごとに丁寧に振り返る。

【1984年のテレビゲーム】コンピュータゲームが大きく発展した1980年代を、ファミコンを中心に1年ごとに丁寧に振り返る。

【1984年のテレビゲーム】1980年代に幼少期から青春時代を生きた私たちは、家庭用ゲーム期黄金世代と呼ばれる世代です。1983年のファミコン登場以降、家庭用ゲーム機が遊びの主流へと駆け上がる中で、私たちは「外遊び」「家遊び」「勉強」を巧みに使い分けながら、ファミコンを中心とした家庭用ゲーム機の進化を肌で味わってきたといえるでしょう。そんな1980年代を1年ごとに振り返る、今回は1984年について振り返ってみます。
青春の握り拳 | 20,213 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト