コメント
…
はっち 2018/6/1 20:10

アフターバーナーの360°回転するやつで、終始逆さになったままで恥ずかしかった記憶が……(/-\)
…
アキ☆ 2018/6/1 13:34

アウトランは裏技の影響でシフトのHIとLOWのチェンジがぷらぷらになってましたね。
またハングオンの筐体は小学校低学年の私には体重移動出来なかったので、友達に後で倒すの手伝ってもらいながらのプレイでした(^-^;
SEGAは曲も日本一!!
…
華 2018/5/8 21:12

アフターバーナー2にはまりゲーセン通った
…
広大 2018/5/8 17:51

パワードリフト!すっごいゲームしまくった!
…
サトル 2018/5/8 17:50

アフターバーナーにメチャハマった!
…
落合 2018/5/8 17:49

いつも空いてるかなとゲームやりにいくと誰かに先越されてた。体感ゲームは中々出てこないんだよねー。
…
前パン 2018/5/8 17:48

サンダーブレードもよくやったよ
…
木ノ下 2018/5/8 17:47

スーパハングオンにはまり、毎日ゲーセン行ってたなー。
…
たもっちゃん 2018/5/8 17:46

スマホなど無い時代に体感ゲームするのはメチャ面白かった!
…
大久保駅前で 2018/5/8 17:44

アウトランはセガの体感ゲームの代表作だよね!
…
丸大 2018/5/8 17:43

エンデューロレーサーとか超懐かしい
…
初音 2018/5/8 17:42

スペースハリアーは衝撃的だった!3Dの先駆けだもの!
…
かしわ餅 2018/5/7 20:04

体感ゲームって、今はどんなのがあるのかな?
…
レインボー 2018/5/7 20:02

アフターバーナーの当たり判定がよく分らんかったけど、逆にそこが面白かった。
…
TAKU 2018/5/7 20:01

スーパーハングオンとか、みんなの前では恥ずかしくてもうできない・・・
…
熊本の馬刺し 2018/5/6 22:30

アウトランで彼女とクルージングしてたわ。
…
秋田のホルモン 2018/5/6 22:29

夢は宇宙へ!ギャラクシーフォース
…
マキシマン 2018/5/6 22:29

BGMかっけかった
…
富士通 2018/5/6 22:29

アウトランねー。当時200円は貴重だったけどやりたいから貯金箱から毎回持って行ってたな。
…
ラスタマン 2018/5/6 22:29

パワードリフト
ゲーセンでバーチャル体験!SEGAの体感ゲームについて語るスレ。
「OUTRUN」「アフターバナー」など、SEGAの体感ゲームはゲームセンターの花形でした!SEGAの体感ゲームについて語りましょう!