スポーツ・格闘技

スポーツ・格闘技

野球・サッカー・テニス・ゴルフなどスポーツに関する懐かしの選手、画像、動画などを集めてみました。特にプロレス・格闘技には力を入れてます!

スポーツ・格闘技の記事最近投稿・更新された記事

「やばい不良を集めすぎて...」“伝説の格闘王”前田日明が『しくじり先生』に出演!!

「やばい不良を集めすぎて...」“伝説の格闘王”前田日明が『しくじり先生』に出演!!

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」が、過去に大きな失敗をやらかした“しくじり先生”たちが自らのしくじった経験をさらけ出し、人生の教訓を伝授してくれる反面教師バラエティ『しくじり先生 俺みたいになるな!!』の最新話を5月2日に放...
隣人速報 | 201 view
【13球団から勝利!?】日本のプロ野球史で工藤公康だけが達成したとんでもない記録!

【13球団から勝利!?】日本のプロ野球史で工藤公康だけが達成したとんでもない記録!

現役生活29年、通算224勝、MVP2回の大投手で、選手として監督としてチームを何度も日本一に導いてきた人物といえば、もちろん工藤公康投手。実はあまり知られていませんが、日本のプロ野球史上、工藤投手だけが達成したとんでもない記録があり...
izaiza347 | 238 view
 内藤大助  イジメに克ち、イジメっ子にリベンジ

内藤大助 イジメに克ち、イジメっ子にリベンジ

日本フライ級、東洋太平洋フライ級、WBC世界フライ級チャンピオン、42戦36勝3敗3分、勝率85.7%、KO率63.9%。恐ろしく強いボクサーなのにオネエを疑われるほど柔和、かつ元イジメられッ子。中学時代に凄絶なイジメに遭い、20歳で...
RAOH | 462 view
【追悼・吉田義男監督】1985年阪神日本一の立役者!"移籍組" が活躍した日本シリーズ!

【追悼・吉田義男監督】1985年阪神日本一の立役者!"移籍組" が活躍した日本シリーズ!

2025年2月、阪神タイガースで二度の監督を務めた吉田義男氏が亡くなりました。その吉田監督の功績といえば、1985年、球団史上初の日本一。バース・掛布・岡田ばかりが注目される年ですが、日本シリーズでは、阪神への "移籍組&q...
izaiza347 | 65 view
昭和100年に甦る「昭和野球」の魂!江本孟紀が令和のプロ野球に喝を入れる新刊『昭和な野球がオモロい!』が発売決定!!

昭和100年に甦る「昭和野球」の魂!江本孟紀が令和のプロ野球に喝を入れる新刊『昭和な野球がオモロい!』が発売決定!!

マガジンハウスより、日本プロ野球界のご意見番・エモやんこと江本孟紀が、昭和100年の節目に「令和のプロ野球」に痛烈なメッセージを投げかける新刊『昭和な野球がオモロい!』が発売されます。
隣人速報 | 70 view
1975年の新日本プロレス、全日本プロレス、国際プロレスを再検証!プロレス専門誌『Gスピリッツ』vol.75が発売!!

1975年の新日本プロレス、全日本プロレス、国際プロレスを再検証!プロレス専門誌『Gスピリッツ』vol.75が発売!!

辰巳出版より、プロレス専門誌『Gスピリッツ』vol.75が現在好評発売中となっています。価格は1540円(税込)。
隣人速報 | 91 view
読売巨人軍がついに90周年!数量限定メモリアルブック『伝説のナイン・ストーリーズ』が特設サイトで好評発売中!!

読売巨人軍がついに90周年!数量限定メモリアルブック『伝説のナイン・ストーリーズ』が特設サイトで好評発売中!!

文藝春秋より、読売巨人軍90周年の記録と新たな次の未来に向けた進化と挑戦を描いた数量限定メモリアルブック『伝説のナイン・ストーリーズ』が、特設サイト「Side B with Number」で現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 44 view
猪木、前田からヒクソン、大仁田まで…書籍『船木誠勝が語るプロレス・格闘技の強者たち』が発売決定!記念イベントも開催!!

猪木、前田からヒクソン、大仁田まで…書籍『船木誠勝が語るプロレス・格闘技の強者たち』が発売決定!記念イベントも開催!!

竹書房より、船木誠勝による書籍『船木誠勝が語るプロレス・格闘技の強者たち』の発売が決定しました。発売予定日は3月31日、価格は2090円(税込)。
隣人速報 | 131 view
【高校野球】40年前の選抜!プロ野球の名選手が出場していた歴史的大会!

【高校野球】40年前の選抜!プロ野球の名選手が出場していた歴史的大会!

今から40年前、1985年の春に開催された「第57回選抜高等学校野球大会」には、後のプロ野球選手が大勢出場していました。桑田真澄、清原和博、佐々木主浩、長谷川滋利、奈良原浩、葛西稔、渡辺智男・・・。他にはどんな選手がいたのでしょうか?...
izaiza347 | 187 view
「GP Car Story」が通巻50号達成!50号記念キャンペーンでセナが駆ったマクラーレンの5冊を特典付きで重版!!

「GP Car Story」が通巻50号達成!50号記念キャンペーンでセナが駆ったマクラーレンの5冊を特典付きで重版!!

株式会社三栄が2月5日より、数ある歴代F1マシンから厳選した1台を1冊まるごとじっくり掘り下げる書籍『GP Car Story』の通巻50号記念キャンペーンを実施します。
隣人速報 | 69 view
【訃報】阪神タイガースの元監督・吉田義男さん死去。1985年に球団を初の日本一へと導く

【訃報】阪神タイガースの元監督・吉田義男さん死去。1985年に球団を初の日本一へと導く

阪神タイガースの元監督で、1985年に同球団を初の日本一へと導いたことで知られる吉田義男さん(よしだ よしお)が3日、脳梗塞のため兵庫県西宮市の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。91歳でした。
隣人速報 | 89 view
全女のムードメーカー【ダイナマイトギャルズ】

全女のムードメーカー【ダイナマイトギャルズ】

Netflix配信ドラマ「極悪女王」のヒットで、ダンプ松本さんやクラッシュギャルズのお二人が再注目されていますが、この記事ではダンプさんやクラッシュと共に全女の全盛期を支えたダイナマイトギャルズについて振り返ってみたいと思います。
ハナハナ | 361 view
【訃報】“球界のドン”渡辺恒雄さん死去。「たかが選手が」などを振り返る!!

【訃報】“球界のドン”渡辺恒雄さん死去。「たかが選手が」などを振り返る!!

読売新聞グループ本社主筆の渡辺恒雄さんが19日、肺炎のため東京都内の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。98歳でした。
隣人速報 | 311 view
【シーズン打率最下位!】「世界の◯◯王」「鉄人◯◯」など意外な面々が・・・

【シーズン打率最下位!】「世界の◯◯王」「鉄人◯◯」など意外な面々が・・・

首位打者は、言わずと知れたシーズン打率首位の打者のことで、歴代獲得者に数々の名打者の名を見ることができます。一方、"シーズン打率最下位" の打者を見ると、意外にこちらでも歴史的名打者の名を見ることができます。今回は...
izaiza347 | 261 view
【張本勲】あっぱれ!3000本安打!500本塁打!300盗塁!首位打者7回!NPB史上最強打者

【張本勲】あっぱれ!3000本安打!500本塁打!300盗塁!首位打者7回!NPB史上最強打者

みなさんは「日本のプロ野球史上最強の打者は?」と聞かれて、誰を思い浮かべるでしょうか?様々な名前が出てくるでしょうが、恐らくこの選手の名前もたくさん出てくることでしょう。NPB唯一の3000本ヒッター、張本勲選手です。ヒット数のみなら...
izaiza347 | 203 view
【訃報】“和製マットの魔術師”国際プロレスで活躍した元プロレスラー・マイティ井上さん死去。

【訃報】“和製マットの魔術師”国際プロレスで活躍した元プロレスラー・マイティ井上さん死去。

70年代から80年代にかけて国際プロレスで活躍した元プロレスラー・マイティ井上さんが27日、心室細動のため神戸市内の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。
隣人速報 | 195 view
30年ぶりの女子プロレス特集!「Number」が「『極悪女王』秘話~クラッシュ・ギャルズとダンプ松本の時代~」を掲載!!

30年ぶりの女子プロレス特集!「Number」が「『極悪女王』秘話~クラッシュ・ギャルズとダンプ松本の時代~」を掲載!!

文藝春秋より、スポーツ雑誌『Sports Graphic Number』1109号が現在好評発売中となっています。価格は730円(税込)。
隣人速報 | 239 view
レスラー生活45周年の越中詩郎が語る!プロレスが一番熱かった時の熱闘の記録『侍レスラーの反骨のプロレス熱闘記』が発売!!

レスラー生活45周年の越中詩郎が語る!プロレスが一番熱かった時の熱闘の記録『侍レスラーの反骨のプロレス熱闘記』が発売!!

青春出版社より、『侍レスラーの反骨のプロレス熱闘記』(越中詩郎/著)が現在好評発売中となっています。価格は1210円(税込)。
隣人速報 | 129 view
“松坂世代”最後の一人、ソフトバンクの和田毅投手が引退。松坂世代のプロ野球選手を振り返る!!

“松坂世代”最後の一人、ソフトバンクの和田毅投手が引退。松坂世代のプロ野球選手を振り返る!!

ソフトバンクの和田毅投手(43)が今季限りでの現役引退を発表し、11月5日に福岡市内で記者会見を行いました。
隣人速報 | 174 view
【王さんのせいで・・・】王貞治選手の次点でホームラン王を獲得できなかった選手たち

【王さんのせいで・・・】王貞治選手の次点でホームラン王を獲得できなかった選手たち

世界のホームラン王こと王貞治選手は、現役時代にホームラン王のタイトルを15回も獲得しています。しかも、ホームランの本数は40本台、50本台がほとんど。ライバルの強打者たちは、どんなに打ってもタイトルに届かず、悔しい思いをしていたようで...
izaiza347 | 337 view
1,753 件
あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト