コメント

セブンティーンも捨てがたいけど。
今は亡き、ソニーマガジンズに出版されたPee-Wee。

セブンティーン。

雑誌買ってその上服買ってかさむ出費に泣いた記憶あった。

女性のファッション雑誌見たら値段凄まじくてびびった思い出。

みんなで女性向けファッション雑誌見てどの子がタイプか、せ~の!……とかやってた時代がめっちゃ懐かしい笑

anan。もうひたすら一歩前の限界を目指しているネタ特集にはすごい気迫を思わせる。

ギャルからはほど遠い純朴なイメージだったのになぜかViViを読んでたあの子は今どうしているだろうか…。

もはや日本語じゃないのに、名前だけでファッションの違いがわかる女子すげえ。

ジッパーのパラダイスキス大好きだった。女子高生がモデルになっていくお話。ラブラブの相手役とまさかあんな展開になるとは思わなかった。

学生時代、周りの女の子はセレブに憧れてる子がJJ、キレイなお姉さん系がCanCam、ちょいギャルがRay、もう少しギャル色が濃くなるとViViだったような気がする。

BOONって言おうと思ったけど自分が好きで見てただけで調べたら女性誌じゃなかった(笑)

女性向けのファッション雑誌の鉄板と言えば、ノンノとアンアンかなぁ。(´▽`)

mc Sister。なんかハーフとかキレイ系モデルが多かったし、他の雑誌と違ってプレッピーで品もあった。

娘がピチレモンよく読んでた。懐かしい。そんな娘も今は、ゼクシィを。いい相手を見つけてくれよ。

SeventeenよりPopteen!

「オリーブ」を参考にしてるって女子に片思いでした。はい。

プチセブンてなかった?やたら同級生が学校に持ってきてたよ。セブンティーンと競ってたような。「セブン」とつくからどっちも17歳向けなのかな?

中学時代付き合ってた子が「ピチレモン」読んでたよ。なんか小中学生の今どきのおしゃれ特集とか占いコーナーとかあって、女子って大変だな~って思った。

SEVENTEENを読んでました\(^o^)/

同級生の女の子がViViに憧れてたイメージ!
懐かしい女性向けファッション雑誌と言えば?どんな雑誌をファッションの参考にしていましたか?
懐かしいファッション女性向けファッション雑誌と言えば何ですか?