コメント

1994年リレハンメルのフィギュアスケートのフィリップ・キャデロロの三銃士と、モーグルのジャン=ジャック・ブラッサール!
衝撃的に格好良かった!

世界一美しいと言われた船木のジャンプ!!

黒岩彰❗
貴さんが、みなさんのおかげです!で真似してたの覚えてる(笑)

高梨沙羅ちゃん頑張れ!

リレハンメルのフィリップ・キャンデロロとスルヤ・ボナリー。エキシビションでの男女逆リフトやダブルバク宙が忘れられません。

札幌オリンピック ジャンプ
金銀銅を 笠谷・金野・青地の日の丸飛行隊の3人が独占
笠谷が飛んでる時のアナウンサーの(落ちそうで落ちない)をよく覚えてる

ジャネット・リンさんの、フィギアで尻もちついたところが可愛かったです

フィンランドのスキージャンパーアホネンさん。笑っちゃうお名前だけど彼も葛西さんに負けずオリンピック常連なんだよね。

オリンピックでしか観られないリュージュという競技。すごいスピード出てて怖そうだなっていつも思う

レジェンド葛西選手、今回8度目のオリンピックだそうで。競技続けてるだけじゃなく、結果も残しているからオリンピックに出場できるんだよね。まさにレジェンドです。

フィギアのタラ・リピンスキー選手のあどけなさが良い。当時15歳だもんなー

カーリング男子の敦賀選手の、真剣な眼差しが忘れられない

スキージャンプ団体、長野大会でドラマチックな優勝が印象的

伊藤みどりはめっちゃフィーバーしたね

長野五輪は、日本開催ということもあってたくさんの競技を観たなぁ

モーグルで金メダルの里谷多英選手は、なぜかフルネームで覚えてる

久しぶりにクールランニング(映画)観よっかな。下町ボブスレーもジャマイカの人も揉めずに和解できるといいですね。

カーリングのマリリンに、モーグルの上村愛子と毎回アイドルが現れる

スキーノルディック複合。平地をスキーで滑る選手が鼻水垂らしてて過酷さが伝わってきた

カーリング女子のアイドルいましたね、マリリンでしたっけ?
平昌オリンピック開幕!冬季オリンピックで忘れられない選手は誰?
いよいよ始まる冬季オリンピック!平昌でもきっとスターやアイドルが誕生することでしょう。みなさんは冬季五輪といえばどの選手を思い出しますか?