コンテンツメニュー
20世紀しばりのフリマサイト【20世紀交歓所】
1980年代に発売された憧れの「ゲーム電卓」について語るスレ。

1980年代に発売された憧れの「ゲーム電卓」について語るスレ。

1980年代、LSIゲームなど電子ゲームの流行に乗り、電卓メーカーが発売された「ゲーム電卓」!小さなディスプレイで、インベーダーやスポーツゲームなどが楽しめた、ファンには憧れだった「ゲーム電卓」について語りましょう!

記事を読む コメントを書く

コメント

📶 OUJ 🏫 💻 📔 ✎ 2023/2/12 13:55

教養学部の期末テストでポケットコンピュータなどと平成21Cになると使用が禁止に(通信機能が疑われるので)(普通の電卓が原則)

返信を書く
バーボンベア 2018/6/3 20:45

ボクシングは、今は亡き婆ちゃんに買って貰って持ってた。
連続k.o記録が止まった瞬間、興奮し過ぎて壁に叩きつけてしまった(^_^;)

返信を書く
w.t 2018/5/31 00:18

買わないけど、会社の同僚とかが持ってたらやらせてって頼むと思う。

返信を書く
先生 2018/5/31 00:17

今となってはこれ単体で買うかと言われると買わないけど、昔はすごいほしかった。

返信を書く
みちや 2018/5/31 00:16

暗算能力も鍛えられたし、やっててよかったかもしれない。

返信を書く
鈴木 2018/5/31 00:00

ボクシングは今でもやりたい。

返信を書く
ぽん 2018/5/30 23:59

持ってたけど、電卓としてはほとんど使わなかったw

返信を書く
コロ助 2018/5/30 23:24

復刻されたけど需要あるのか?

返信を書く
ジバニャン 2018/5/30 23:17

ボクシングは面白かった。

返信を書く
オコゼ 2018/5/30 23:16

今のスマホゲーも、やってることはほとんど同じかも。タイミングよくボタン押すだけなんてのもけっこうあるし。

返信を書く
いりこ 2018/5/29 21:14

単純だけど面白かった、兄貴と交代しながらやってた。

返信を書く
しまじろう 2018/5/29 21:13

ボタンが壊れるくらいやったw

返信を書く
ごとう 2018/5/29 12:08

ボクシングやベースボール懐かしい

返信を書く
陽介 2018/5/29 12:07

デジタルインベーダーは今でも最高だと思う

返信を書く
銀次郎 2018/5/29 12:07

ベースボール電卓のCMに若き日の野村監督が出てた

返信を書く
まりもっち 2018/5/29 12:06

攻撃側と侵略側があって面白いんだよね

返信を書く
イチコロ 2018/5/29 12:05

UFOがお気に入りだった!

返信を書く
ハンター 2018/5/29 12:04

自分が経理の仕事について簿記も取れたのはゲーム電卓のおかげだ

返信を書く
サギオ 2018/5/29 12:04

最近また復活したので早速買って遊んでるぜ

返信を書く
お粗末君 2018/5/29 12:03

なんでか分からないが男はこういうマニアックのにはまるな

返信を書く
42 件