コンテンツメニュー
20世紀しばりのフリマサイト【20世紀交歓所】
1980年代に発売された憧れの「ゲーム電卓」について語るスレ。

1980年代に発売された憧れの「ゲーム電卓」について語るスレ。

1980年代、LSIゲームなど電子ゲームの流行に乗り、電卓メーカーが発売された「ゲーム電卓」!小さなディスプレイで、インベーダーやスポーツゲームなどが楽しめた、ファンには憧れだった「ゲーム電卓」について語りましょう!

記事を読む コメントを書く

コメント (page 2)

じろう 2018/5/29 12:03

このゲーム電卓で数字が好きになり理数系に進んだのは事実だ

返信を書く
gomid 2018/5/29 12:02

今で言うDSが無かった頃なので移動中のゲームには最適だったよな~

返信を書く
英二 2018/5/23 17:37

ボクシングのやつやってたなー。今考えるとすごいよな。ゲームウォッチも欲しかった

返信を書く
ティファ 2018/5/23 17:21

パズドラより奥が深いと思う

返信を書く
マッサージャー 2018/5/23 14:08

こういうシンプルなやつほどハマる

返信を書く
熊本の馬刺し 2018/5/22 21:24

そんなにメジャーだったっけ?

返信を書く
秋田のホルモン 2018/5/22 21:23

1人もくもくとやったなー

返信を書く
マキシマン 2018/5/22 21:23

インベーダー、友達とどっちが早くクリアするか競ったな。

返信を書く
富士通 2018/5/22 21:22

いまだにつかっているけどなにか?

返信を書く
ラスタマン 2018/5/22 21:21

新しい買ってみました!が3回くらいで飽きました

返信を書く
鬼奴 2018/5/22 21:21

インベーダー意外と難しかった

返信を書く
弁当に冷ややっこ 2018/5/22 21:20

動かすと消えてしまう。。。角度つけたくて本で角度つけて斜めにしてりょうめんてーぷで電卓抑えて、、、角度にこだわってたw

返信を書く
妻がキャラ弁しか作らない 2018/5/22 21:20

聖者の行進の電音すき

返信を書く
キャラ弁好き 2018/5/22 21:19

幽遊白書のゲーム電卓もってました

返信を書く
飲みほーやってます? 2018/5/22 21:19

今年、復活しましたね。

返信を書く
南砺市 2018/5/22 16:48

今も結構みるけど

返信を書く
萩本陣 2018/5/22 10:05

ある意味電卓たたいているようにしか見えないからスマホいじってるよりばれないよね

返信を書く
はなまるうどん 2018/5/22 09:22

インベーダーいとこの兄ちゃんがめっちゃうまかった!

返信を書く
ジャギ 2018/5/21 22:27

ボクシングのやつやってた

返信を書く
鉄コン筋クリート 2018/5/21 18:46

電子音がたまらんよね

返信を書く
42 件