長年、日本の自動車界を支えてきた国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送りするわよ!今回は日産、三菱、マツダ、いすゞに続きダイハツよ!あまりこう言うコラムに登場しないダイハツの名車をコアなファンの為にご紹介するわ!楽しんでね!
2代目シャレードは、超低燃費のディーゼルエンジン搭載でヒットしましたが、主力はやがてガソリンターボへ移行し、もっとも伝説となったのがデ・トマソターボでした。シャレードデ・トマソターボは83年の東京モーターショーで参考出品され、翌年1月に満を持して市販化され大人気となりました。しかし87年の3代目一新時に、デ・トマソターボは終了し、変わってDOHCターボ搭載車が加わりました。93年の4代目一新から約半年後にデ・トマソが新エンジンとして復活しますが、2代目みたいに人気を獲得するには至りませんでした。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。内容が不適切であると当社が判断した場合は投稿を削除する場合があります。
自由奔放!奇想天外!摩訶不思議!ダイハツの迷車たち~メーカー別マニアック名車 ダイハツ編
長年、日本の自動車界を支えてきた国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送りするわよ!今回は日産、三菱、マツダ、いすゞに続きダイハツよ!あまりこう言うコラムに登場しないダイハツの名車をコアなファンの為にご紹介するわ!楽しんでね!