伝説的ロックバンドBOØWYがヴィジュアル系へ与えた影響・系譜を辿る!! Part3

伝説的ロックバンドBOØWYがヴィジュアル系へ与えた影響・系譜を辿る!! Part3

伝説的ロックバンドであるBOØWY。 彼らがロックの関係性をネクストステージに導き、ビートロックと呼ばれる海外にはない日本オリジナルの スタイルを確立し、その影響力は音楽業界へと轟きました。 それは例にもれずヴィジュアル系にも絶大的な影響をもたらしていきました。 そして、ビートロックの血筋を引き継いで音楽シーンをにぎわせていったのです。 今回は、ビートロックとヴィジュアル系の王道と系譜について語っていきたいと思います!

記事を読む
ウグイス坊や 2021/9/26 19:04

ツッコミどころ満載の文章でした。10人に名盤30枚挙げさせるって!多すぎるだろ!可能性として、300枚のアルバムが挙がる。
この記事のライター、この年代の音楽に詳しいことから40歳以上かと思うが、文章から漂う感じが高校生か?
Jらしい、と書いていたが、日本らしいということ?そんな表現初めて見た。
今は、いろんな人が書いた文章を公開出来る良い時代でどんどん書いて公開したら良い。ただ、文章をジャッジ、校正出来る人を探して、直せる人になおしてもらってから公開したほうが良いかと思う。特に、この記事の場合は音楽の系譜という、とても文芸的要素の高い事柄を論じている。書いている人が高校生のような雰囲気を醸し出していると、途中から記事の信憑性にも疑義を感じ始めてしまうのはもったいなかった。

返信を書く

コメントに返信を書く

利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。
内容が不適切であると当社が判断した場合は投稿を削除する場合があります。