アルゴスの戦士
「アルゴスの戦士」に関する記事一覧です。
![テクモの名作「アルゴスの戦士」!やりこめ大進撃!?ディスカーマーに死角なし!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/005/184/square/6a50d5d6-78ca-4fe1-8a9a-050b4339d845.jpg?1468565768)
テクモの名作「アルゴスの戦士」!やりこめ大進撃!?ディスカーマーに死角なし!!
テクモ株式会社より、1986年にアーケード用のアクションゲームとして発売され、1987年にファミコン用ソフトとして「アルゴスの戦士」が発売される。2002年にはプレイステーション2専用ソフトとして、ゲームのストーリーや内容を大幅に拡張変更されたアレンジ版やWii専用ソフトとしても発売されている、息の長い人気タイトルでもある。
茶太郎 | 11,051 view
![横スクロールアクションの金字塔!レトロゲームの雄【アルゴスの戦士】まとめ。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/108/square/fa041aca-8a74-4457-aa01-a621c74863bf.png?1468569838)
横スクロールアクションの金字塔!レトロゲームの雄【アルゴスの戦士】まとめ。
『アルゴスの戦士』は、テクモ(現:コーエーテクモゲームス)から1986年に発表されたアーケード用のアクションゲームです。
1987年にはファミコンに、1988年に『アルゴスの十字剣』としてセガ・マークIIIに移植されました。
また『RYGAR』というタイトルで海外でも販売され、大人気となりました。
ビデオゲームの一時代を築き、その後のアクションゲームにも大きな影響を与えた『アルゴスの戦士』についてまとめました。
njm813 | 12,925 view
2 件