コンテンツメニュー
20世紀しばりのフリマサイト【20世紀交歓所】
【昭和レトロ】復活して欲しいパッケージや看板は?

【昭和レトロ】復活して欲しいパッケージや看板は?

一部の若者の中で、昭和レトロがブームになっているといいますが、やっぱり昔のパッケージや看板って洒落てますよね!復活して欲しい昔のパッケージや看板について語りましょう!

【昭和レトロ】復活して欲しいパッケージや看板は?

まめこ

明治のチョコレートのパッケージは前のの方が好きだったなぁ(o^^o)

22. 投稿者:まめこ

返信 2018/2/1 20:40
さくちゃん

東芝の筆記体ロゴ

21. 投稿者:さくちゃん

返信 2018/2/1 19:08
名無し

こつぶっていうみかんの果肉が入ってたジュース。細い缶だった

20. 投稿者:名無し

返信 2018/1/23 20:50
名無し

薬のパッケージもなかなか面白かった。スグナオールとかセキトマール。今見ると怪しすぎるwww

19. 投稿者:名無し

返信 2018/1/23 20:40
ナナシ

有名人つながりで、所ジョージのデフォルメされた似顔絵グッズたくさん出回ってた

18. 投稿者:ナナシ

返信 2018/1/23 20:31
タケちゃんマン

なぜかビートたけしのまねきねこがあって、すごくほしかった笑

17. 投稿者:タケちゃんマン

返信 2018/1/23 20:28
名無し

ひと昔前だと、どんどん新しい商品が出てきて広告見るたびびっくりしていた

16. 投稿者:名無し

返信 2018/1/23 20:24
名無し

タバコならキャスター吸ってた、懐かしい。

15. 投稿者:名無し

返信 2018/1/23 20:07
名無し

昔のタバコのパッケージは、見ると昔がよみがえる。あの時これ吸ってたな、とか

14. 投稿者:名無し

返信 2018/1/23 19:57
名無し

佐川の赤ふんどし、まさに噂を信じて触る人が急増して事故多発→今のロゴへ変更となった

13. 投稿者:名無し

返信 2018/1/23 11:32
広告
名無し

パッケージじゃないけど、昔のACのCMのロゴ。あのままで良かったのに

12. 投稿者:名無し

返信 2018/1/23 11:30
名無し

昔の佐川急便の赤ふんどし。あれに触るといいことあるって学校で噂だった

11. 投稿者:名無し

返信 2018/1/23 11:26
名無し

書き込む場所が違うかもしれんが、ギョウ虫検査のやり方説明する天使みたいな子供笑

10. 投稿者:名無し

返信 2018/1/23 11:23
匿名

そういう看板って、錆びてさらにホラー感増すのな

9. 投稿者:匿名

返信 2018/1/23 11:19
名無し

イラストタッチがホラーっぽい注意看板。川辺とか工事現場付近に立つ看板。

8. 投稿者:名無し

返信 2018/1/23 11:18
名無し

今とは逆から読む文字並び

7. 投稿者:名無し

返信 2018/1/20 12:01
名無し

オロナミンCもボンカレーも大塚

6. 投稿者:名無し

返信 2018/1/20 12:00
名無しです

ボンカレーの看板

5. 投稿者:名無しです

返信 2018/1/20 11:59
名無し

大村崑だな

4. 投稿者:名無し

返信 2018/1/20 11:56
名無し

オロナミンCの看板とかあったよね

3. 投稿者:名無し

返信 2018/1/20 11:56
広告
22 件

あなたにおすすめ

関連するスレッド(食べ物やドリンクについて語ろう)こんな掲示板も人気です♪

皆さんの地元では、年越しや正月に食べる名物料理はありますか?

皆さんの地元では、年越しや正月に食べる名物料理はありますか?

地元の風習として長らく愛されてきた年末年始の食べ物はありますか?
0 コメント | 204 view
復活してほしい駄菓子は?【キャラメル・飴篇】

復活してほしい駄菓子は?【キャラメル・飴篇】

もう一度食べたいあの味!キャラメルや飴が美味しかった~
1 コメント | 368 view
過去に流行ったデザートの歴史!どれがどの位流行ったっけ?

過去に流行ったデザートの歴史!どれがどの位流行ったっけ?

ティラミス、ナタデココ、そしてブーム再来となったタピオカ。どの位流行ってましたっけ?
0 コメント | 297 view
歴代のインスタントラーメンで一番のお気に入りは?

歴代のインスタントラーメンで一番のお気に入りは?

長い歴史のインスタントラーメン。あなたの一番のお気に入りは?
3 コメント | 468 view
駄菓子屋でいつも買ってたお菓子はありますか?

駄菓子屋でいつも買ってたお菓子はありますか?

駄菓子屋が行きつけだった小中学生時代。定番の購入お菓子を挙げていきましょう!
1 コメント | 308 view