1950年代に作られ今も進化し続けている「スーパーカブ」について語りましょう!
かご付きは新聞用!
全部50CCだとおもうなよ!
いまだ進化し続けている
曲がり角は気をつけてほしいよね。
ばっちゃだっきゃ今でも乗ってら。
うちにかっちゃはスーパーカブに真っ赤な半ヘルで近所じゃ有名w
中華やもな!
確か4ケツ
なんケツできるかやったなー
新聞配達もな!
スーパーカブって本当なくならいよねー。
スーパーカブを乗りこなせるか心配だったのでそば屋でのバイトは避けた。
でも今そば出前取るの減ってそうだよね。
出前専門な人がいるのかね。
そば屋で働くのもいいが出前はヤダな。
初心者には無理だな。
不安定だし危ないよね。
そう言えばスーパーカブの片手運転はオッケーなのかね。
漫画みたいに何段もそば重ねて運転してるの見ると曲芸だよね。
昭和の名車!そば屋の出前にはかかせない「スーパーカブ」について語るスレ。
1950年代に作られ今も進化し続けている「スーパーカブ」について語りましょう!