放送された証拠はないのに見た人多数?【タレント】など「ドラえもん」にまつわる都市伝説いろいろ

放送された証拠はないのに見た人多数?【タレント】など「ドラえもん」にまつわる都市伝説いろいろ

国民的漫画「ドラえもん」。誰もが知っている漫画・アニメだからこそ、さまざまな都市伝説が生まれます。こちらでは有名なドラえもんに関する都市伝説、謎の回「タレント」や著作権問題に発展した偽の最終回などをご紹介します。

記事を読む
へっぽこ見た人(2_7) 2020/10/1 21:55

当時、藤本さんが亡くなってしばらく経ってから追悼番組の告知があり、それは2本立てであることを売りにしていたような気がします。
これについては、ドラえもんの特番の後に引き続いて追悼番組が放送されたのか、お話以外の呼び物のことなのか、それぞれ1つ目と2つ目が流れる2部構成だったのか、よく憶えていません。
追悼番組は藤本さんが亡くなってから1ヶ月前後の土曜か日曜に放送されたような気がするのですが、微かな記憶なので曜日にも時期にも自信がなく、時期はもっと遅かったかもしれません。
それから告知の中には2つ目の宣伝として、藤本さんが玄関の扉を開けるようなシーンの映像があったと思うのですが、記憶に自信がありません。
とにかく2つ目は追悼番組の呼び物だったので、たぶん当時のテレビ欄やテレビ情報誌に載っていると思いますが、この短編がアピールしていたのは藤本さんの半生ではなかった(ドラえもんとのコラボ?)気がします。

返信を書く

コメントに返信を書く

利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。
内容が不適切であると当社が判断した場合は投稿を削除する場合があります。