放送された証拠はないのに見た人多数?【タレント】など「ドラえもん」にまつわる都市伝説いろいろ

放送された証拠はないのに見た人多数?【タレント】など「ドラえもん」にまつわる都市伝説いろいろ

国民的漫画「ドラえもん」。誰もが知っている漫画・アニメだからこそ、さまざまな都市伝説が生まれます。こちらでは有名なドラえもんに関する都市伝説、謎の回「タレント」や著作権問題に発展した偽の最終回などをご紹介します。

記事を読む
へっぽこ見た人(4_7) 2020/10/1 21:59

2つ目は、追悼番組の締めくくりとして流れたもので、スタジオ内に組まれた神聖な感じの何かのセット(階段?扉?本?)にカメラが寄ってから始まったように思いますが、勘違いかもしれません。
内容は殆ど憶えていないのですが、藤本さんの半生なので、歴代の漫画の紹介を兼ねるようにしながら史実とドラえもんの舞台を織り交ぜた感じのお話だった気がします。
この藤本さんの舞台への絡ませ方に対して、「上手くお話を作るもんだなぁ」と凄く感心したことを憶えています。
出だしは藤本さんの子供時代で、大きな木が出てきたように思いますが、自信がありません。
大人になった後、どこか別の場所で仕事をしてきた藤本さんが、「次の仕事場はここか」という感じで野比家の前に立つシーンがあったような気がします。
この別の場所(トキワ荘?出版社?)での仕事の様子は見ていて楽しかった気がするのですが、内容は憶えていません。

返信を書く

コメントに返信を書く

利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。
内容が不適切であると当社が判断した場合は投稿を削除する場合があります。