放送された証拠はないのに見た人多数?【タレント】など「ドラえもん」にまつわる都市伝説いろいろ

放送された証拠はないのに見た人多数?【タレント】など「ドラえもん」にまつわる都市伝説いろいろ

国民的漫画「ドラえもん」。誰もが知っている漫画・アニメだからこそ、さまざまな都市伝説が生まれます。こちらでは有名なドラえもんに関する都市伝説、謎の回「タレント」や著作権問題に発展した偽の最終回などをご紹介します。

記事を読む
へっぽこ見た人(追加2) 2020/10/5 00:54

自信のない部分への補足をさせて頂きます。

記憶が朧気なので勘違いしているだけかもしれませんが、追悼番組は1997年だった気もします。
テレビ情報誌は分厚くなかったので年末年始ではないはずですが、結構遅かった感じもあります。
ちなみに追悼番組は2時間番組でした。
それから、何となく1つ目は夕方のお話だったと思うのですが、のび太くんの後ろ姿のラストシーンは背景がピンクっぽかったので、エンディング曲が流れてスタッフさんの名前が出ていたような気もします。
だから、ドラえもんと別れた(行かなきゃ?)のび太くんが夕日の中を歩いている時に大切なメッセージが語られて、エンディング曲の流れるラストシーンへと続いたのかもしれません。
何れにせよ、メッセージもしくはエンディング曲が終わった後も、のび太くんは結構長い時間歩き続けていました。
たぶん、2つ目と一緒にお話を作っていて時間の不足分を直す余裕がなく、埋め合わせたんだと思います。
当時はあまりピンと来なかったのですが、スタッフさんの苦労が垣間見える場面だと思います。

返信を書く

コメントに返信を書く

利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。
内容が不適切であると当社が判断した場合は投稿を削除する場合があります。