昭和の思い出!型屋・カタ屋のおじさん

昭和の思い出!型屋・カタ屋のおじさん

昭和の時代、小学校のすぐ近くの空き地に一年に一度突然やってくる型屋。 どこから来て、どこへ去っていくのかとても不思議でした。昭和30年代後半から40年代に盛んだった露天商カタ屋(カタや)の情報。

記事を読む
塚越学級元児童 2020/3/10 19:07

懐かしい〜❣️ 昭和30年代後半に葛飾区立柴又小学校近くの文房具屋のそばの空き地に来てました^_^男まさりのおばちゃんがやっていて、すぐいなくなるということは無かった。ボール紙にマジックで書いた点数をくれるのだけれど、だんだん子供の方は悪知恵が働いて、偽の点数書いたカードを巧妙に作ってきて、おばちゃんに見破られて型抜きを没収されているのがいたよ❗️
紙芝居もそのおばちゃんがやっていて、駄菓子を買わないでチャッカリ見ようとする子供を摘み出してたし…www
東京五輪の頃までが最盛期だったと思う。

返信を書く

コメントに返信を書く

利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。
内容が不適切であると当社が判断した場合は投稿を削除する場合があります。