かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!

かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!

受験戦争が激しかった80年代から90年代、当時多数のCMを打っていた「両国予備校」を覚えていますか?この記事では当時の受験戦争を振り返りつつ、両国予備校について書きたいと思います。

記事を読む
1991年大阪校薬理工学部通学生 2021/4/26 08:41

両国予備校では東京校と大阪校で入学希望者には入学テスト(午前)と入学説明会(昼食挟んだ同日の午後)が行われていました。
ここでは入学テスト、いわゆる学費決定試験について触れますが
入学テストはひとり1回限り、受験可能
確か理系では英120点、数120点、理(物、化、生から1科目)60点、計300点満点。
225点以上→特待生入学→0円(1992年度から成績優秀者には奨学金支給が追加)
180点以上→国公立試験入学→約30万円
135点以上→私立試験入学→約60万円
105点以上→準試験入学→約99万円
105点未満→無試験入学→約127万円

試験内容から95%以上が無試験入学のようでした。
試験内容ですが、すべての問題が配付され、制限時間は100分、どの科目、どの順番で解いても構いませんとのこと。
○英語→確かB4の問題用紙4枚、すべて長文読解。
○数学→数1、代幾、基解。大問4題、うち1題が小問集合。英数ともおそらくセンター試験よりは量が多い。
○理科→物理を選択したが、大問3題、1番とっつきやすいが配点が低い

返信を書く

コメントに返信を書く

利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。
内容が不適切であると当社が判断した場合は投稿を削除する場合があります。