70年代のポスターはこんなに綺麗だった
2015年12月2日 更新

70年代のポスターはこんなに綺麗だった

綺麗だった時代とはいつ頃だろうか?自分の国だけで美意識を追求し、他の影響を最も受けていない時代は70年代かと思われる。その美意識の粋をあつめたポスターについて記載する。

5,176 view

70年代ポスターの魅力とは?

70年代といえば日本にとっては多くの外国文化を輸入する前であり、外国にとっては多くの文化を輸出する前でもある。だからこそその国独自の色使い、構図、絵柄などにいたるまで独自文化が色濃く残されている。今回はそれらを紹介しよう!

日本の70年代ポスター

日本では浮世絵文化という素晴らしい文化が江戸時代から残されている。明治の時代を経てもその文化の素晴らしさは多く残され70年代のポスターにもそれは多く残されている。大胆な色使い、しかし細部までこだわられた構図など数多く浮世絵文化を感じさせるものでもある。これらの作品を見れば一目瞭然である。
 (33013)

http://chuckykun.blog58.fc2.com/blog-entry-672.html?sp (33014)

海外の70年代ポスター

アメリカの70年代ポスターはヒッピー文化の影響も強く、ぶっ飛んだ作品も多いが、古き良きアメリカを感じさせるものが主流となっている。
THE ART OF THE FILLMORE 1966-1971 BILL GRAHAM PRESENTS [洋書]★Gayle Lemke, Jacaeber Kastor【画集】 - 札幌の古書店 ビーバーズブックス 写真集、美術、趣味と暮しの古本買取販売 (33017)

http://higabros.blogspot.jp/2013/09/blog-post_12.html (33018)

via http://higabros.blogspot.jp/2013/09/blog-post_12.html
Till 2017,100 ArtBookCinemaDigitalETC Odyssey: 【’70ポスター45】ウッドストック その2 (33019)

ではヨーロッパではどうだろうか?見ていただくと分かるかと思うが、もはや芸術品のようでいわば一種のアートと考えて差し支えないよな色使いや構図というものが見て取れる。
映画ポスターリスト Volume51<有限会社ファンタージェン> (33021)

Yubnub.de - Star Wars Autograph collecting... and more! (33022)

丹波サムライアモーレ 『五人の軍隊』 ( 映画レビュー ) - 字幕映画のススメ - Yahoo!ブログ (33023)

※左はイタリア語版ポスター。主役だって交代する!

現代にも残る70年代風ポスター

しかし、70年代から印刷技術の発展、写真技術の発展によりこういった写実的なポスターが減っていったことは事実である。しかし現代においてもこういった技法を使ったポスターがかっこいいポスターと認識され、その技法などが使われていることも事実である。では最後に現代の70年代風ポスターを見てみよう。
4/7(火)~5/11(月)『70年代日本のフリー・ジャズを聴く!』 シリーズ15タイトル発売記念  ポスター展開催  at ディスクユニオンJazzTOKYO | diskunion JazzTOKYO (33027)

どうだっただろうか?めくるめく70年代の世界。そこには美しさが介在し、技術発展の前だからこそ写実的に芸術を追い求め多くの人にどうやったらアピールできるか考えたひとつの答えがそこにある。
20 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

『七人の侍』のハリウッドリメイク!西部劇の金字塔『荒野の七人』シリーズ5作品がBS12トゥエルビで無料放送!!

『七人の侍』のハリウッドリメイク!西部劇の金字塔『荒野の七人』シリーズ5作品がBS12トゥエルビで無料放送!!

全国無料放送のBS12トゥエルビが毎週土曜日の夜7時から放送中の「土曜洋画劇場」にて、『荒野の七人』『続・荒野の七人』『新・荒野の七人/馬上の決闘』『荒野の七人/真昼の決闘』『マグニフィセント・セブン』の「荒野の七人」関連作品5本が放送されます。
隣人速報 | 58 view
日本アニメーション創業50周年記念!トリビュートイベント「僕たちの未来少年コナン展 2025」が開催決定!!

日本アニメーション創業50周年記念!トリビュートイベント「僕たちの未来少年コナン展 2025」が開催決定!!

日本アニメーション株式会社がアニメーション制作・ライセンス展開を行う『未来少年コナン』のトリビュートイベント「僕たちの未来少年コナン展 2025」の開催が決定しました。
隣人速報 | 66 view
放送開始から40周年!『金曜ロードショー』の初代OP映像がまさかのプラキット化!!

放送開始から40周年!『金曜ロードショー』の初代OP映像がまさかのプラキット化!!

ホビー通販大手の「あみあみ」より、メーカー「スタジオシュウトウ」が展開する『金曜ロードショー プラキット』が現在予約受付中となっています。
隣人速報 | 201 view
伝説のライブ映画『ピンク・フロイド・アット・ポンペイ』が全世界で大ヒット!大好評につき日本国内での追加上映が決定!!

伝説のライブ映画『ピンク・フロイド・アット・ポンペイ』が全世界で大ヒット!大好評につき日本国内での追加上映が決定!!

4月24日に公開された、伝説のロックバンド「ピンク・フロイド」のライブ映画『ピンク・フロイド・アット・ポンペイ』の限定上映が全世界で大ヒットし、日本でもその熱狂を受け追加上映が決定しました。5月9日以降、全国の劇場で随時上映がスタートします。
隣人速報 | 51 view
「ゴジラ・THE・アート展」開催記念!TOHOシネマズ六本木ヒルズでゴジラシリーズ7作品の特別上映会が実施決定!!

「ゴジラ・THE・アート展」開催記念!TOHOシネマズ六本木ヒルズでゴジラシリーズ7作品の特別上映会が実施決定!!

森アーツセンターギャラリー(東京・六本木ヒルズ森タワー52階)にて「ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ・THE・アート展」が開催中となっています。それを記念し、TOHOシネマズ六本木ヒルズで「ゴジラシリーズ特別上映会」の実施が決定しました。
隣人速報 | 70 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト