コンテンツメニュー
20世紀しばりのフリマサイト【20世紀交歓所】
漫画・アニメの現実ではありえない「ぶっ飛んだ演出」について語るスレ。

漫画・アニメの現実ではありえない「ぶっ飛んだ演出」について語るスレ。

スポコンや格闘漫画でよくある、現実ではありえない演出って、読んでいる時はいいのですが、後で考えると面白いですよね!そんな漫画やアニメのぶっ飛んだ演出について語りましょう!

Amazon | キャプテン翼のすべて | アニメ | アニメ | 音楽 (2001090)

漫画・アニメの現実ではありえない「ぶっ飛んだ演出」について語るスレ。

まりっぺ。

トムとジェリーの過激なドタバタシーン。
いくら、アメリカのアニメなのに、家の中でダイナマイトを投げたり。
猟銃の銃口を向けるシーンは、今だったらクレーム沙汰になるよ。

46. 投稿者:まりっぺ。

返信 2018/12/3 16:22
まりっぺ。

侍ジャイアンツの主人公のピッチング。
今だったら、危険球で退場レベルだよ!

45. 投稿者:まりっぺ。

返信 2018/11/26 14:00
w6e8

アンパンマン
頭が食べられて、取り換えできるって…

44. 投稿者:w6e8

返信 2018/5/16 20:29

アラレちゃんの地球割り

43. 投稿者:

返信 2018/5/16 18:07
コータ

あられちゃんのガっちゃんの食べ方もおかしいな

42. 投稿者:コータ

返信 2018/5/8 12:12
コーター

あられちゃんのガっちゃんの食べ方もおかしいな

41. 投稿者:コーター

返信 2018/5/8 11:51
ハンダイ

あさりちゃんのスイカ食べてスイカ顔って普通ならないから

40. 投稿者:ハンダイ

返信 2018/5/8 00:03
岸本

パーマンおかしいだろ

39. 投稿者:岸本

返信 2018/5/8 00:02
みっちょ

ドラえもんの22世紀の描き方は22世紀になってもあり得なそう

38. 投稿者:みっちょ

返信 2018/5/8 00:01
まっこん

名探偵コナンの麻酔銃ですぐ寝るはずない

37. 投稿者:まっこん

返信 2018/5/8 00:00
広告
さよみ

どこでもドアもないよね

36. 投稿者:さよみ

返信 2018/5/7 23:59
まえ本

ど根性ガエルもあり得んな

35. 投稿者:まえ本

返信 2018/5/7 23:59
オーストリア

ドラゴンボールの手からカメハメハーはできないな

34. 投稿者:オーストリア

返信 2018/5/7 23:57
けろっぺ

漫画のような鼻ちょうちんって中々できないよね

33. 投稿者:けろっぺ

返信 2018/5/7 23:57
ガっちゃん

イニシャルDの車のレースは現実では絶対あり得ない

32. 投稿者:ガっちゃん

返信 2018/5/7 23:55
ふっくら餅

純粋にスポーツマンガとして見ていたのに、キャプつばもテニプリも見なくなってしまった。

31. 投稿者:ふっくら餅

返信 2018/5/6 05:41
もっちん

髪に芋けんぴもだけど、肩にバナナも驚き。気づけよ(笑)

30. 投稿者:もっちん

返信 2018/5/6 05:40
ファミコン世代

ぶっ飛んではないかもだけど、コナン君の正体ばれなさ加減は地味にありえない。

29. 投稿者:ファミコン世代

返信 2018/5/6 05:40
ロケーション

元々のストーリーが夢物語的な少年漫画だとある程度飛んだ演出もすんなり見れるが、普通の恋愛マンガだと「え?」ってなる演出になる。

28. 投稿者:ロケーション

返信 2018/5/6 05:39
隣の山本

同級生のマッチョ君。少女マンガってネットで話題になるほど変わった演出とか設定が多いよね。

27. 投稿者:隣の山本

返信 2018/5/6 05:39
広告
46 件

あなたにおすすめ

関連するスレッド(漫画やアニメについて語ろう)こんな掲示板も人気です♪

競馬をテーマとした漫画やアニメ。どれが好きでした?

競馬をテーマとした漫画やアニメ。どれが好きでした?

意外と多い「競馬」がテーマの漫画やアニメ。あなたのお気に入り作品は?
1 コメント | 303 view
「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」。どちらが好きですか?

「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」。どちらが好きですか?

物語が大きく変わる「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」。アドベンチャー感満載の前者とバトル漫画全開の後者。あなたはどちらがお好きですか?
1 コメント | 403 view
漫画界の栄枯盛衰? 廃刊になった漫画雑誌5選!

漫画界の栄枯盛衰? 廃刊になった漫画雑誌5選!

日本を代表するサブカルチャーとなった漫画を世界に発信し続けている漫画雑誌。しかし時代の荒波に揉まれ、姿を消した雑誌も数多く存在します。かつて一時代を築いたようなメジャー雑誌であっても例外ではありません。今回は1970~1990年代に全...
0 コメント | 61 view
「消えた漫画家」と言えば誰ですか?

「消えた漫画家」と言えば誰ですか?

全盛期を知っているからこそ惜しいと思う「消えた漫画家」。あなたにとって印象深い人は誰ですか?
3 コメント | 343 view
“麦わらの一味”が活躍する海洋冒険ロマン「ONE PIECE(ワンピース)」が100巻の大台へ!あなたの好きなエピソードを紹介してください!

“麦わらの一味”が活躍する海洋冒険ロマン「ONE PIECE(ワンピース)」が100巻の大台へ!あなたの好きなエピ...

1997年34号より連載中の尾田栄一郎による漫画「ONE PIECE(ワンピース)」。モンキー・D・ルフィが海賊王を目指し奮闘する物語。あなたのオススメエピソードを教えてください!
0 コメント | 367 view