コンテンツメニュー
20世紀しばりのフリマサイト【20世紀交歓所】
不便さが懐かしい!今では簡単に出来るけど、昔はひと手間掛かったモノゴトを教えて!

不便さが懐かしい!今では簡単に出来るけど、昔はひと手間掛かったモノゴトを教えて!

昔は面倒!今では簡単!ひと手間掛かったモノゴトを言い合おう!

昔は面倒!今では簡単!ひと手間掛かったモノゴトを言い合おう!

ミヤコ

レコードプレーヤーで買ったばかりのLP聞く時、針を降ろす瞬間がたまらなかった!そこから流れる音楽はデジタルでは再現出来ない、スピード感が絶妙‼︎

53. 投稿者:ミヤコ

返信 2019/6/13 01:49
ヘロキチ

彼女の家に電話して、お父さんが出たとき、「うちの娘とどんな関係?」と聞かれて、ドギマギしましたよね…😅

52. 投稿者:ヘロキチ

返信 2019/6/9 07:31
マリオ

昔はナイターの放送延長があって、ドラマの録画予約の半分がプロ野球中継だったりしたなぁ💦
今じゃ楽だわ

51. 投稿者:マリオ

返信 2019/6/8 21:45
焼酎のワイン割

番組予約て、本当に簡単になったな!今や全番組録画のテレビもあるし。日付や時間、チャンネルどれかを誤入力したら全く入ってないし、Gコードで幾分楽になったけどナイター延長の追っかけに対応できないとか絶望感を味わうことが多かったな!

50. 投稿者:焼酎のワイン割

返信 2018/6/17 23:34
焼酎のワイン割

番組予約て、本当に簡単になったな!今や全番組録画のテレビもあるし。日付や時間、チャンネルどれかを誤入力したら全く入ってないし、Gコードで幾分楽になったけどナイター延長の追っかけに対応できないとか絶望感を味わうことが多かったな!

49. 投稿者:焼酎のワイン割

返信 2018/6/17 23:34

>>21ループさん 
きょうだいケンカの末チャンネル隠したり
それをペンチで回したり

48. 投稿者:ち

返信 2018/6/17 20:38

先輩(医者の息子)が8ミリカメラを2台テレビの前にセットして録画?撮影していた

47. 投稿者:

返信 2018/6/17 12:20
ザク

ガンプラ、今のは接着剤要らず素組である程度色分けされて出来上がるとまあまあの仕上がりになります、昔は接着剤でボトボトに仕上がったり(^^;)

しかしランナーから手でもぎ取っても(なるべくニッパー使いますが)綺麗に外しやすいのはタミヤさんはじめ各メーカーにも採用してほしいですが?σ(^_^;

46. 投稿者:ザク

返信 2018/6/17 08:58
りょう

>>22パンケーキさん 
本職の方はしつこい汚れやしみぬきは二層式使うみたいですよ

45. 投稿者:りょう

返信 2018/6/17 08:29
まだマダオ

電話帳。今は携帯や電話機の電話帳が無いと電話すら掛けられない(笑)昔は何十軒分も覚えいたのに。

44. 投稿者:まだマダオ

返信 2018/6/17 08:22
広告
ヴァイスフュンフ

駅の伝言板。携帯の無い時代は待ち合わせすら大変でした。結局、会えず終いなんてざらでした。伝言板にメッセージ残しても見てくれなかったり(笑)

43. 投稿者:ヴァイスフュンフ

返信 2018/6/17 08:17
池さん

ラジオ番組へのリクエスト。ハガキで送ってたのが懐かしい。

42. 投稿者:池さん

返信 2018/6/17 08:14
信長

昔はカーナビもなくて、地図を見ながら運転していたなぁ。

41. 投稿者:信長

返信 2018/5/31 00:24
KO

昔より便利になったけど、昔より時間があるとは言い難いのが不思議。

40. 投稿者:KO

返信 2018/5/31 00:22
キノコ

数十年後には、昔はスマートスピーカーあったよねなどと言われてるのかな。

39. 投稿者:キノコ

返信 2018/5/31 00:21
インスタ蝿

昔はテレビのリモコンもなかったよね・・・

38. 投稿者:インスタ蝿

返信 2018/5/31 00:12
ヒロシ

石油ストーブ。石油入れたり、点火の時大変だった

37. 投稿者:ヒロシ

返信 2018/5/31 00:10
ゆうじ

カセットテープ。録音するとき、A面とB面で何曲入れられるか計算するのがめんどくさかった。

36. 投稿者:ゆうじ

返信 2018/5/30 23:33
おかめ納豆

やっぱりポケットベル。

35. 投稿者:おかめ納豆

返信 2018/5/30 23:32
おぎん

食洗器。食洗器に慣れた今は手洗いで大量の食器を洗うとか、ほんとよくやってたなあと思う。

34. 投稿者:おぎん

返信 2018/5/30 23:22
広告
53 件

あなたにおすすめ

関連するスレッド(出来事や人物について語ろう)こんな掲示板も人気です♪

今年の漢字を予想!何が選ばれると思いますか?

今年の漢字を予想!何が選ばれると思いますか?

2019年11月1日(金)から募集が開始されている毎年恒例の「今年の漢字」。あなたが予想する一文字は何?
3 コメント | 345 view
政治家で印象的だった人物を挙げていこう!

政治家で印象的だった人物を挙げていこう!

政策やキャラなど、印象的な政治家をどんどん挙げていこう!
1 コメント | 339 view
「毎朝辛い...」通勤電車の苦労話を語ろう!

「毎朝辛い...」通勤電車の苦労話を語ろう!

おそらく多くの方が電車通勤だと思います。あなたは毎日満員電車に乗られていますか?
2 コメント | 308 view
平成を象徴する人物と言えば誰を挙げますか?

平成を象徴する人物と言えば誰を挙げますか?

新元号が令和と決まり、間もなく平成も終わろうとしています。31年間の平成であなたにとって印象深い、平成を象徴する人物をひとり挙げるとしたら誰ですか?
4 コメント | 2,436 view
ミドルエッジで記事にしたら面白そうなネタはありますか?

ミドルエッジで記事にしたら面白そうなネタはありますか?

必ずしもお約束はできませんが、ミドルエッジで記事化したら良いのになと思うネタはありますか?
0 コメント | 482 view