【84年】常識を壊せ!「米アップル(Apple)」が放ったセンセーショナルなコマーシャルをふりかえる
2017年9月10日 更新

【84年】常識を壊せ!「米アップル(Apple)」が放ったセンセーショナルなコマーシャルをふりかえる

1984年「米アップル社」は、Macintoshを売り出す為にセンセーショナルなCMを打ちました。今回はそれをふりかえります。

4,551 view

いつもお世話になっております

私は「Mac」を使っております。
これは「スティーヴ・ジョブズ」と「アップル」が、幾多の困難を乗り越えて挑戦し続けてきてくれたお陰です。
本当にお陰様でという気持ちです。
今回はその物作りの精神を表した「アップル」の有名なコマーシャルをふりかえります。
初代「Macintosh」

初代「Macintosh」

CMコンセプト

当時のCUIやわかりにくいインターフェイスが主流だったコンピュータの世界で、テクノロジーのしがらみから人々を解放するというMacintoshのコンセプトを体現した内容となっている。

「1984」

「スティーヴ・ジョブズ」のスピーチ(抜粋)

そして今年、1984年。
IBMは業界全てを占領したがっている。
ディーラーは今ではIBMの言いなりで恐怖さえ憶えているようだ。
“ビッグブルー”はコンピューター業界、情報の時代を占領してしまうのか。
1984年について、ジョージ・オーウェルが言っている事は正しいのか?!”

「ジョージ・オーウェル」

 (1915627)

英: George Orwell、1903年6月25日 - 1950年1月21日[3])、イギリスの作家、ジャーナリスト。生誕地はイギリス植民地時代のインド。

「1984」の概要

「ジョージ・オーウェル」により、1948年に生まれたクラシックなディストピア小説です。
ビッグブラザーに支配された近未来の全体主義社会が舞台。
主人公「ウィンストン・スミス」は、歴史の修正をする仕事を真理省でやっております。
彼は自分が生きている社会に疑問を抱き抵抗を試みますが…

この作品をモチーフにコマーシャルは作られました。
ジョブズや監督、制作陣がオーウェルの「1984」を使ったことに驚きと嬉しさがありました。

巨匠「リドリー・スコット」監督

 (1915649)

サー・リドリー・スコット(Sir Ridley Scott, 1937年11月30日 - )は、イングランド・サウス・シールズ出身の映画監督、映画プロデューサー。
主にアメリカで活動している。

「巨匠の代表作をご紹介」

エイリアン

 (1916787)

36 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

角川映画祭で三田佳子が舞台挨拶!薬師丸ひろ子主演「Wの悲劇」の撮影当時を振り返った!

角川映画祭で三田佳子が舞台挨拶!薬師丸ひろ子主演「Wの悲劇」の撮影当時を振り返った!

女優の三田佳子が31日、角川映画祭を開催中の角川シネマ新宿で、1984年の出演映画「Wの悲劇」の上映後に澤井信一郎監督と共に舞台挨拶を行った。三田は主演の薬師丸ひろ子についても、ブロマイドを渡されたエピソードを披露し、好意的なコメントをした。
「ミスマガジン」出身の斉藤由貴・南野陽子に続くアイドル『 吉田真里子』と言われるも・・・。

「ミスマガジン」出身の斉藤由貴・南野陽子に続くアイドル『 吉田真里子』と言われるも・・・。

1987年第6回ミスマガジンで審査員特別賞を受賞し芸能界デビューしマガジン出身の斉藤由貴さん・南野陽子さんに続くアイドルと言われるも・・・。吉田真里子さんをご紹介!!
ギャング | 612 view
世界トップモデル25人の一人に選ばれヘアヌード写真集も出版した『宮本はるえ』!!

世界トップモデル25人の一人に選ばれヘアヌード写真集も出版した『宮本はるえ』!!

1988年より雑誌中心にモデルとしての活動を開始し1990年よりパリコレに参加され、世界トップモデル25人の一人に選ばれた宮本はるえさんをご紹介!!
ギャング | 989 view
【訃報】元フジテレビニュースキャスターで政治評論家の俵孝太郎さん死去。「タブクリア」CM、「マジカル頭脳パワー」など

【訃報】元フジテレビニュースキャスターで政治評論家の俵孝太郎さん死去。「タブクリア」CM、「マジカル頭脳パワー」など

ニュースキャスター、政治評論家として知られる俵孝太郎(たわら こうたろう)さんが1日、肺癌のため亡くなっていたことが明らかとなりました。94歳でした。
隣人速報 | 174 view
【追悼】僅か24歳の若さで日本航空123便墜落事故の犠牲者となった 『北原遥子』!!

【追悼】僅か24歳の若さで日本航空123便墜落事故の犠牲者となった 『北原遥子』!!

1985年8月12日に起こった日本航空123便墜落事故で坂本九さんは有名ですが元宝塚歌劇団雪組の娘役で女優の北原遥子さんも犠牲者の一人です。今回追悼の意味も含めてまとめてみました。
ギャング | 996 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト