「パックマン」の父、中村雅哉氏が死去
バンダイナムコエンターテインメントの創業者の中村雅哉(なかむら・まさや)氏(91歳)が今月22日午前3時42分に死去した。同社の公式サイトで発表。
中村氏の葬儀・告別式は、近親者によって執り行われた。後日お別れの会を開く。
中村氏の葬儀・告別式は、近親者によって執り行われた。後日お別れの会を開く。
via i.huffpost.com
中村氏は、1948年、横浜工業専門学校(現横浜国立大学)造船科を卒業。1955年、ナムコの原点「中村製作所」を設立し、1977年にナムコへ社名変更を行った。アミューズメント施設やテーマパーク、ゲームセンター用のゲーム機の開発を進め「ギャラクシアン」などを生み出した。また、家庭用ゲームソフトへと事業の領域を拡大し、エンターテインメント企業として成長を果たした。そして、2005年にはオモチャ会社大手の「バンダイ」と経営統合を推進。バンダイナムコホールディングス最高顧問に就任した。
1980年にナムコから発売し、世界的に大ヒットした「パックマン」は、「最も成功した業務用ゲーム機」としてギネス世界記録にも認定。中村氏は海外でも「Father of PAC-MAN」(パックマンの父)として広く親しまれていた。
1980年にナムコから発売し、世界的に大ヒットした「パックマン」は、「最も成功した業務用ゲーム機」としてギネス世界記録にも認定。中村氏は海外でも「Father of PAC-MAN」(パックマンの父)として広く親しまれていた。
パックマン
パックマン
via www.youtube.com
パックマン
via www.youtube.com
【関連商品】

via www.amazon.co.jp

via www.amazon.co.jp
パックマンに関する記事
ゲームメーカー「ナムコ」の歴史!パックマンは知ってるよね!? - Middle Edge(ミドルエッジ)

「パックマン」や「ギャラクシアン」「ゼビウス」など、ゲームセンター創成期からの老舗ゲームメーカー。初期の作品を一気に紹介します。
ナムコの人気キャラクターパックマンが大冒険をするアクションゲーム『パックランド』 - Middle Edge(ミドルエッジ)

横スクロールでゴールを目指します。またパックマン、お約束の昔からあるシステムもゲームに組み込まれています。
映画「ピクセル」にはパックマン、ドンキーコング、ギャラガなど80年代レトロゲームの主役がズラリと勢揃い! - Middle Edge(ミドルエッジ)

1980年代、私たちにとってのゲーム全盛期だった時代。パックマン、ギャラガ、インベーダー、テトリス、ディグダグとワクワクするゲームが数多くありました。そんな80年代レトロの主役級が一堂に会した映画が2015年9月12日に公開‼どんなキャラクターが登場するのかチェックしてみましょう。
人気ゲームキャラクター「パックマン」が人力車になって浅草を駆け巡る!ゴーストが写り込む仕掛けあり!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

バンダイナムコエンターテインメントは、日常にアソビを仕掛ける新プロジェクト「アソビモット project 」第3弾として、イベント『パックマン人力車 浅草ナイトクルーズ』を12月23日~25日までの期間限定で開催する。また、人力車の後ろを長時間露光で撮るとゴーストが写り込む仕掛けも用意している。
17 件
世界で知られた日本産のコンピュータゲームの一つで、当時ナムコとの関係が一時的に密接となったバリー=ミッドウェイ(後のミッドウェイゲームズ)よりアメリカで発売されると、その知名度から80年代のミッキーマウスと称された。