バラエティー番組
「バラエティー番組」に関する記事一覧です。

ロンドンブーツ!!の『ガサ入れ』『やるキッス』『ザ・スティンガー』
1997年10月2日~テレビ朝日系で放送された『ぷらちなロンドンブーツ』と1999年4月18日 ~『稲妻!ロンドンハーツ』当時は素人が出演する恋愛系の企画を中心で人気コーナーも沢山ありました。特に人気のあった3大企画をまとめてみました。
ギャング | 62,022 view

『しあわせ家族計画』コンドームの話しじゃないからね!!
あちらは『明るい家族計画』で紛らわしいけど『しあわせ家族計画』は1997年4月30日から2000年9月13日までTBS系列局で放送されていたTBS製作のバラエティ番組の事です。
ギャング | 7,913 view

バラエティー番組「今田耕司のシブヤ系うらりんご」山口もえなどがいた『うらりんギャル』の扱いがひどかった!!
バラエティー番組「今田耕司のシブヤ系うらりんご」は、1995年3月27日から放送された今田耕司の初の冠番組でした。
番組のアシスタントには『うらりんギャル』がいて、その中に山口もえもいました。
星ゾラ | 17,905 view

【奥山佳恵】B83・W57・H86のバラエティ番組では気づかなかったナイスボディを振り返る!
元気ハツラツ!ショートカットの似合うボーイッシュな「奥山佳恵」さん。実はグラビアアイドルばりのナイスバディーの持ち主!そんな彼女の貴重なグラビアを振り返ってみましょう!
ざぎんでシースルー | 50,963 view

【スーパーマン】をモチーフにしたキャラが登場するアニメやテレビまとめ
誰もが知っている【スーパーマン】、1978年の映画のヒットの後アニメやテレビの業界でも、スーパーマンをモチーフにしたキャラクターが登場しました。
M.E. | 8,340 view

「鬼嫁に虐げられる恐妻家」キャラのタレント 鬼嫁「旦那はATM」「おい!もっと稼いでこい!」
鬼嫁キャラ・恐妻家キャラのタレントをおさらいしてみましょう。バラエティー番組のトレンド、番組上の演出やコント的な演出、タレント業的なキャラクター戦略によるイメージで、実際には、いい夫婦な方たちの方が多いのではないでしょうか。話半分でお読みください。サイコ・鬼畜・根っからの悪女なハードな鬼嫁レベルから性格が多少キツ目なライトな鬼嫁レベルまで、鬼嫁といってもかなり幅が広いようです。モラルハーザードな妻が増えているのはそうかもしれません。
トントン | 19,557 view

【芸人さんも歌う!】「アミダばばあの唄」「DA.YO.NE(SO.YA.NA)」など主に吉本の芸人さんの歌を集めてみました。
ヒット曲を出すのは何もバンドや歌手だけではありません。普段はその話術で笑わせてくださる芸人さんたちも、数々のヒット曲、名曲(迷曲?)をリリースされています。有名な曲から、番組内でしか聴けなかったあの名(迷)曲まで、いろいろと集めてみたいと思います。
Yam | 15,801 view

予測不能!強烈な素人たちの饗宴【さんまのからくりTV】&【さんまのSUPERからくりTV】の愛すべき名物コーナー!
1992年~2014年までの22年間、お茶の間を『驚き』と『笑い』で震撼させたTBS伝説の長者番組【さんまのからくりTV】&【さんまのSUPERからくりTV】。番組内の数ある名物コーナーの中でもとくに人気を集めたコーナーを振り返ってみる!
すりばちバチ子 | 6,479 view

放送された系列局はごく一部!コント赤信号の【うるとら7:00】
コント赤信号や磯野貴理子がいたチャイルズの他、今でも芸能界に残っているアイドル達が出演していたマニアックなテレビ番組「うるとら7:00」。当時、学校が土曜日もあったので朝起きて観てましたw
ざぎんでシースルー | 10,699 view

【元TBS女子アナ】渡辺真理・雨宮塔子・進藤晶子90年代トリオを振り返る
90年代TBSの人気女性アナウンサーとして活躍。また現在もバリバリ活躍中のお三方はO型さんだったシリーズでお送りします。
高燃期少女ハイジ | 20,664 view