ヒューマン・リーグ
「ヒューマン・リーグ」に関する記事一覧です。

ザ・80's!今年も開催されるリワインド・フェスティバルがすごい!
近年、80年代に活躍していたアーティストばかりを集めた音楽フェスが、海外で開催される機会が増えてきました。中でもイギリスで開催されるリワインド・フェスティバルは、出演アーティストも豪華で、毎年恒例のイベントとなっています。もちろん今年も開催されますので、その概要を簡単にご紹介します!
Gaffa | 1,911 view

みんなが憧れた80's洋楽の華、ニュー・ロマンティックとは?
80年代、MTVの登場により、華やかなヴィジュアルでファンを魅了するアーティストが多数生まれました。中でも、ロンドン発のニュー・ロマンティックと呼ばれるムーヴメントからは、デュラン・デュランをはじめ、派手な衣装やヘアースタイル、メイク、を施した、まるで少女漫画に登場する王子様のようなスターも続々と登場。今回は、そんなニュー・ロマンティックのスターたちをご紹介します!
Gaffa | 28,829 view

【80's洋楽PV】「ビリー・ジーン」に「テイク・オン・ミー」!スゴイぞ、スティーヴ・バロン監督!
80年代、MTVの登場により、音楽のプロモーションに欠かせない存在となったのが、プロモーション・ビデオ(PV)。ただ歌っているだけ、演奏しているだけの映像ではなく、最先端の技術を使って斬新な演出をしてみたり、映画顔負けのストーリー性を持たせてみたり、視聴者の目が釘付けになるような仕掛けがいろいろと試されました。中でも、特に印象的なPVを多数手がけていたのが、スティーヴ・バロン監督。そんなMTVには欠かせなかった、バロン監督が手がけた代表的PVをご紹介します。
Gaffa | 9,685 view

80年代を駆け抜けたエレクトリック・ポップの雄、ヒューマン・リーグ
80年代に青春を過ごした方には忘れられないヒューマン・リーグの「愛の残り火」。イントロを聴いただけで体が勝手に踊りだしてしまう上質なエレクトリック・ポップです!80年代の音楽が好きでまだ聴いたことがない方には超お勧めします。そんなヒューマン・リーグの歴史をひも解いてみましょう。
obladioblada | 14,824 view
4 件