盗塁王
「盗塁王」に関する記事一覧です。

【ジャイアンツV9の立役者】元祖赤い稲妻柴田勲!切込隊長は球界一のモテ男だった
1962年にジャイアンツに入団し、王、長嶋と共にジャイアンツ9連覇に貢献した大選手。プロ野球初のスイッチヒッターとして、ジャイアンツの切込隊長の柴田勲は盗塁王を5回獲得した。甘いマスクで女性にも大人気の赤い手袋がトレードマーク。夜の銀座でも盗塁王の柴田勲とはどんな選手。
takezoh0804 | 4,571 view

広島が誇る練習、努力の鬼!【正田耕三】の凄さに迫る!!
オリンピックで名を馳せた男がプロで活躍するために選んだいばらの道。正田耕三は、まさに努力の結晶でスターの座を勝ち取った選手である。そんな広島カープが誇る二塁手の現役時代と今を見てみましょう。
takaboo | 18,036 view

パ・リーグでスイッチヒッターとして大活躍をした【西村徳文】は、ロッテのまとめ役だった。
選手・コーチ・監督と31年間もロッテで活躍した男。スイッチヒッターとしてパ・リーグで初めて首位打者を獲った男であり、ロッテを日本一に押し上げた男でもある西村徳文はチームのまとめ役として活躍し続けました。そんな西村徳文の現役時代と今を見てみましょう。
takaboo | 4,009 view

大阪が生んだ世界の福本こと、【福本豊】の盗塁術はこうだ!
決して足が速かったわけではない。スタートの俊敏さ、盗塁への貪欲さが世界の福本を生んだのかもしれません。そんな福本豊の今と現役をご紹介します。
takaboo | 9,099 view

【高橋慶彦】広島カープ黄金時代を支えた俊足好打のスイッチヒッター
1970年代~80年代の広島カープ黄金期に背番号2をつけて不動の1番打者としてカープを牽引した”切り込み隊長『高橋慶彦』の現役時代と現在についてを調べてみました。
百本ノック | 24,034 view
5 件