「髪は長~い友だち」のフレーズが秀逸だった『カロヤン』CM
2017年9月2日 更新

「髪は長~い友だち」のフレーズが秀逸だった『カロヤン』CM

1970年代後半から1980年代にかけて頻繁に流れていた第一製薬「カロヤン」シリーズのCM。 「抜けはじめてわかる、髪は長~い友だち。」という秀逸なフレーズで多くの人の印象に残り、このCMで「髪」の漢字を覚えた人も多かった。 懐かしい第一製薬「カロヤン」シリーズのCMについてご紹介。

2,318 view

「抜けはじめてわかる、髪は長~い友だち。」

1970年代からテレビCMで放送されていた第一製薬(現・第一三共ヘルスケア)の発毛促進薬「カロヤン」シリーズ。

そのカロヤンの知名度を飛躍的に高めたのはテレビCMで使われた「抜けはじめてわかる、髪は長~い友だち。」のキャッチコピーであった。

「髪」という漢字を効果的に解説したこのフレーズは大人の関心と信頼度を高めただけでなく、子供たちの記憶にも深く刻まれ、カロヤンのCMで「髪」の漢字を覚えた人も多かった。

実は金八先生よりも早かった漢字解説。

漢字のパーツを基にその意味や成り立ちを解説するものとして有名なのは金八先生。
人という字は、互いに支えあって人となります

人という字は、互いに支えあって人となります

「親」という字は、木の上に立って見ると書きます。 親だったら木の上に立って、子どもの事をちゃんと見てなさい。
via 3年B組金八先生
正しいという字は「一つ」「止まる」と書きます。どうか一つ止まって判断できる人になって下さい
via 3年B組金八先生
漢字を基にした数々の名言を世に送り出した金八先生。
もしや、「髪は長~い友だち」のモチーフになったのではと調べてみたが、ドラマ『3年B組金八先生』の放送開始は1979年。

「髪は長~い友だち」のカロヤンCMは遅くとも1977年には放送されていたので、むしろカロヤンの方が先であった。

【動画】第一製薬「カロヤン」シリーズのテレビCM

1977年 第一製薬 カロヤン&カロヤンハイ

1978・80年 第一製薬 カロヤン&カロヤンハイ

西部劇風のアニメや、ベートーベンのキャラクター&曲を使ったコミカルな路線のCM。

1986年 第一製薬カロヤンS

壮大な中国の景色、そして「中国では古来、髪の毛を血餘(けつよ)という」のフレーズが印象的だったカロヤンSのCM,。

現在も販売が続いている「カロヤン」シリーズ

「カロヤン」シリーズは次々に新しい商品に切り替わりながらも現在も続いている。
しかし、1990年代以降のテレビCMでは「髪は長~い友だち」のフレーズを使っておらず、有名人を起用したイメージ重視のものになっている。

CM カロヤンアポジカ 役所広司(1996年頃)

2005年に第一製薬は三共と合併、ヘルスケアに関する事業会社として立ち上げた第一三共ヘルスケアから「カロヤン」シリーズは販売している。

CM カロヤンガッシュ「飛翔」坂口憲二

CM カロヤンアポジカΣプラス 佐藤浩市

CM カロヤンアポジカΣプラス「髪に喝」 伊藤淳史 藤岡弘

[CM] カロヤン プログレ - 登場篇

KinKi Kids(堂本剛・堂本光一)をCMに起用したカロヤン プログレのテレビCM。
21 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【訃報】元フジテレビニュースキャスターで政治評論家の俵孝太郎さん死去。「タブクリア」CM、「マジカル頭脳パワー」など

【訃報】元フジテレビニュースキャスターで政治評論家の俵孝太郎さん死去。「タブクリア」CM、「マジカル頭脳パワー」など

ニュースキャスター、政治評論家として知られる俵孝太郎(たわら こうたろう)さんが1日、肺癌のため亡くなっていたことが明らかとなりました。94歳でした。
隣人速報 | 142 view
【追悼】僅か24歳の若さで日本航空123便墜落事故の犠牲者となった 『北原遥子』!!

【追悼】僅か24歳の若さで日本航空123便墜落事故の犠牲者となった 『北原遥子』!!

1985年8月12日に起こった日本航空123便墜落事故で坂本九さんは有名ですが元宝塚歌劇団雪組の娘役で女優の北原遥子さんも犠牲者の一人です。今回追悼の意味も含めてまとめてみました。
ギャング | 840 view
舞台「美少女戦士セーラームーン」では ちびうさ/セーラーちびムーン 役を演じた『高畠華澄』!!

舞台「美少女戦士セーラームーン」では ちびうさ/セーラーちびムーン 役を演じた『高畠華澄』!!

舞台「美少女戦士セーラームーン」では ちびうさ/セーラーちびムーン 役を演じドラマや映画に多数出演していた子役出身の高畠華澄さん。近年メディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。
ギャング | 144 view
「ワンダフル」の第2期ワンギャルとして活躍した『大塚良子』現在は〇〇在住!!

「ワンダフル」の第2期ワンギャルとして活躍した『大塚良子』現在は〇〇在住!!

1998年からバラエティー番組、『ワンダフル』の第2期ワンギャルとして活躍されていた大塚良子さん。ドラマ等にも出演されていました。現在は〇〇在住だと言う・・・。
ギャング | 242 view
今年もたくさん耳にしました!2024年のCMに採用された昭和~平成の懐かしヒット曲!!

今年もたくさん耳にしました!2024年のCMに採用された昭和~平成の懐かしヒット曲!!

CMを彩るタイアップ曲・使用される楽曲は最新のものから懐メロまで色々ありますよね。CMとのタイアップがヒットの鉄則と呼ばれる時代もありました。この記事では、2024年に放送されたCMに使用されている、90年代以前の名曲にスポットを当ててみたいと思います。
隣人速報 | 260 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト