母から子へ 代々受け継がれているお母さんのちょっと変った【知恵袋】
2019年3月7日 更新

母から子へ 代々受け継がれているお母さんのちょっと変った【知恵袋】

昭和一桁生まれの私の母。その頃の女の子たちっていろんな知恵を代々のお母さんから教わっていたようです。私も習った知恵。みなさんはこんなことしませんでしたか?

1,934 view

布団を使って

布団 - Wikipedia (2087261)

昔、制服のスカートにアイロンを使わずに、「寝押し」ってしませんでしたか?
私はひだのあるスカートだったので、母から毎晩「寝押し」しときなさいよ。と言われ
お布団の下にスカートを敷いてひだを整えて、上から敷布団をそーっと敷いて寝ました。
朝には私の重みと体温でスカートはピーンと綺麗な折り目がついていました。
時にはうまく行かなくて、しわしわのスカートで登校したこともありました!
恥ずかしかった記憶が残っています。

ストーブを使って

Amazon.co.jp: トヨトミ 煙突式ストーブ (コンクリート27畳まで/木造17畳まで) 日本製 ブラック 【取付工事は含みません】 HR-T650FB: DIY・工具・ガーデン (2087266)

冬にはストーブの煙突が室内にあったので、ハンカチを両手で引き伸ばして煙突にあてて
アイロン代わりにしました。
余談ですが・・・しばらくストーブを使わない時期に、ウズラが卵を産み付けたこともありました!

こんな方法も!

洗濯したハンカチをきれいに整えて、ガラス窓に貼り付けました。
うちだけかも知れませんが。
こちらもきれいに乾いてシワもほとんど無くて。
母がきっと子供の頃にやっていたのか、私達にも教えてくれていました。
ガラス窓の拭き掃除。母はこまめにしていたのかも。
ガラス窓は濡らした新聞紙で拭きましたね!

卵の殻で

卵を割ったイラスト(白い殻) | かわいいフリー素材集 いらすとや (2087275)

長細くて手が入らない食器などを洗いたい時、卵の殻を入れてシェイクする、やりませんでしたか?
今はキュキュット泡スプレーや、棒のついたスポンジもありますが、こんな方法もありましたね。

卵といえば・・・。

風邪をひいたときの、たまご酒。
子供でも飲んだ記憶があります。
卵酒のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや (2087292)

たまご酒の作り方

【用意するもの】
卵 1個
日本酒 150mlくらい
お湯 50mlくらい
砂糖(お好みではちみつなど)大さじ2ほど(お好みで調整してください)

【作り方】
① 日本酒を鍋に入れ温める。(電子レンジでも)
② 卵に砂糖を加えて濾す。(はちみつでも)
③ 日本酒を冷まし、お湯を加える。
④ 冷ました日本酒に卵を少しずつ入れていく。

茶渋は塩で。

【楽天市場】ブルー水玉 湯呑み1個 ドット 煎茶 湯のみ 青:ナチュラル和洋食器 うつわやさん (2087284)

茶渋のついてしまった湯呑みなど。塩でこすりなさいと言われました。
たしかに取れるんですよね。不思議でした。
26 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

CS放送「衛星劇場」で放送中の「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」の8月放送分にて、中国の古典を映画化した異色の文芸エロティック・ロマン「金瓶梅」、風間健、五十嵐淳子が出演したアクション「少林寺拳法 ムサシ香港に現わる」など6作品が放送されることが決定しました。
隣人速報 | 121 view
『リカちゃん エポスカードデビュー記念 POP-UP STORE レトロパーティー』が全国のマルイ系列店で開催決定!!

『リカちゃん エポスカードデビュー記念 POP-UP STORE レトロパーティー』が全国のマルイ系列店で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営しているクレイジーバンプが、8月1日(金)からのマルイ北千住を皮切りに、全国のマルイ系列4店舗にて1967年に誕生した着せ替え人形「リカちゃん」のPOP-UP STOREを開催します。
隣人速報 | 47 view
懐かしい昭和レトロな記事の数々!高度経済成長期の「子供の科学」を振り返る『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』が発売!

懐かしい昭和レトロな記事の数々!高度経済成長期の「子供の科学」を振り返る『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』が発売!

誠文堂新光社より、書籍『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』の発売が決定しました。発売予定日は8月8日(金)、価格は2750円(税込)。
隣人速報 | 150 view
西鉄電車のアイスグリーン誕生50周年!貝塚線600形を「アイスグリーン」に復刻塗装!!

西鉄電車のアイスグリーン誕生50周年!貝塚線600形を「アイスグリーン」に復刻塗装!!

西日本鉄道が、貝塚線で運用中の600形の一部車両を大牟田線(現:天神大牟田線)在籍時の「アイスグリーン」に復刻塗装し、7月19日より運行を開始することを発表しました。
隣人速報 | 42 view
漫画家・望月三起也の未発表作品が初の単行本化へ!『ワイルド7』の作者が遺した異色作をクラウドファンディングで出版!!

漫画家・望月三起也の未発表作品が初の単行本化へ!『ワイルド7』の作者が遺した異色作をクラウドファンディングで出版!!

復刊ドットコムがこのたび、クラウドファンディングプロジェクト「“幻の未発表原稿”が甦る! あの『ワイルド7』の望月三起也が遺した作品を単行本化へ!」をスタートしました。
隣人速報 | 86 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト