コンテンツメニュー
20世紀しばりのフリマサイト【20世紀交歓所】
隠れた名作アニメ『宇宙船サジタリウス』について語ろう!

隠れた名作アニメ『宇宙船サジタリウス』について語ろう!

平凡な中年サラリーマンが様々な星を舞台に、家族を養うために体を張ってトラブルを解決していく異色の冒険活劇アニメ。1986年1月から1年半、全77話が放送。“アニソン界のプリンス”こと影山ヒロノブが熱唱する主題歌「スターダスト・ボーイズ」「夢光年」はアニメファンからの支持も熱い。

ゴイコチェア

動物擬人化キャラたちを用いたSFアニメと見せかけて、冴えない男性連中の無駄にリアルな人生苦労話(主に嫁関係)を凝縮した悲哀のアニメだったな。家計の事とか色々と苦悩する姿こそ、このアニメの真髄。まあ気づくのは大人になってからなんだが。

44. 投稿者:ゴイコチェア

返信 2018/8/23 13:24
パンダ魚

ラザニアを見ると、宇宙船サジタリウスを思い出す。OPEDめっちゃ好きだった。

43. 投稿者:パンダ魚

返信 2018/8/21 13:56
2700万円

映時の一色伸幸氏、若干25歳であの脚本を書いていたのがもうすごい!

42. 投稿者:2700万円

返信 2018/8/21 11:21
テジナージャン

今なら見れば、アンの気持ちわかるかなー。も一回再放送してほしい

41. 投稿者:テジナージャン

返信 2018/8/21 10:01
プラネテス

あの時代にこういう作品は珍しかったと思う。夢見る幸せ再び夢光年~

40. 投稿者:プラネテス

返信 2018/8/20 18:21
やってみる価値あり

ラナが半分ぼけてたのがサジタリウス号にのると頭はっきりしたのにびっくりした。うちのじいさんも往年の名車とかに乗せたら少しははっきりするのかな

39. 投稿者:やってみる価値あり

返信 2018/8/20 18:21
しゃちょ

トッピーの人間臭さがいいよね。正義感があるヘタレサラリーマンw

38. 投稿者:しゃちょ

返信 2018/8/20 18:20
犬ですよ

犬ですよ

37. 投稿者:犬ですよ

返信 2018/8/20 18:20
リブ

トッピーはベースの獣が分からない。ジラフはキリン、ラナはカエルだと思うんだが やっぱ犬かな

36. 投稿者:リブ

返信 2018/8/20 18:19
めちゃダメ

ほんま、今の自分らがちょうど当てはまるなw

35. 投稿者:めちゃダメ

返信 2018/8/20 18:19
広告
島田

幼心にサラリーマンの悲哀を教わった気がする作品

34. 投稿者:島田

返信 2018/8/20 18:18
ドラえもんの後

スターダストボーイズ駄目じゃない!俺たちは駄目じゃない!(涙)

33. 投稿者:ドラえもんの後

返信 2018/8/20 18:18
ヒロノブ

カエルは子だくさん

32. 投稿者:ヒロノブ

返信 2018/8/20 18:17
トップ

まだオープニングもエンディングも歌えまっせー

31. 投稿者:トップ

返信 2018/8/20 18:17
ローマの竪琴

こいつは一つの大人の読み物を読んだ感じになってしまう。

30. 投稿者:ローマの竪琴

返信 2018/8/20 13:32
小市民けんいち

クオリティ高度過ぎて子供の見る番組じゃねえ

29. 投稿者:小市民けんいち

返信 2018/8/20 11:26
ZZ

夢光年は、音楽の教科書に掲載されていたこともあったなー。

28. 投稿者:ZZ

返信 2018/8/20 10:21
ニートたけし

日伊合作のTVアニメなんだってよ。だからイタリア料理の「ラザニア」が出るのも頷ける。

27. 投稿者:ニートたけし

返信 2018/8/20 09:18
カミーユだけど男だよ

中小企業に勤める中年サラリーマンの悲哀を描いたSFアニメなんてジャンルのアニメは「サジタリウス」の他にあるのだろうか。

26. 投稿者:カミーユだけど男だよ

返信 2018/8/18 13:58
ファミスタ

OPのスターダストボーイズとEDの夢後年だけで酒が飲める歳になってしまった。名曲すぎ。

25. 投稿者:ファミスタ

返信 2018/8/18 12:14
広告
84 件

あなたにおすすめ

関連するスレッド(漫画やアニメについて語ろう)こんな掲示板も人気です♪

「ドラゴンボール」は冒険漫画の前半とバトル漫画の後半。どちらがお好きですか?

「ドラゴンボール」は冒険漫画の前半とバトル漫画の後半。どちらがお好きですか?

今も人気が続くモンスター漫画「ドラゴンボール」。悟空がピッコロ(マジュニア)と戦うまでを描いた前半とサイヤ人が地球を襲来した頃からの後半。どちらがお好きですか?
0 コメント | 474 view
”一発屋”になっちゃった漫画家って誰かいますか?

”一発屋”になっちゃった漫画家って誰かいますか?

ヒット作に恵まれると、次回作の期待度が飛躍的に増しますよね。その期待に応えられなかった漫画家は誰がいますか?
3 コメント | 729 view
歴代の少女漫画で一番の「美女」と言えば誰を挙げる?

歴代の少女漫画で一番の「美女」と言えば誰を挙げる?

数多くある少女漫画。古今東西、一番の「美女」といえば誰?
0 コメント | 384 view
実写化してほしいアニメや漫画は?

実写化してほしいアニメや漫画は?

アニメや漫画からの実写化が定着して久しいですね。これからも名作の実写化は続いていきそうですね。
1 コメント | 277 view
OVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)の名作をただただ挙げていこう!

OVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)の名作をただただ挙げていこう!

数多くのOVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)の名作。あなたのイチ押しの一作を教えて下さい!
1 コメント | 378 view