数々の伝説の教師が登場!学園ドラマの歴史を振り返ってみました。
2021年12月5日 更新

数々の伝説の教師が登場!学園ドラマの歴史を振り返ってみました。

昔からあるドラマの人気ジャンルの1つ学園ドラマ。その内容は時代とともに変化してきましたよね。今回は学園ドラマの歴史を振りかえってみました。

783 view

1960~1970年代 学校を舞台にした青春ドラマが数多く登場!

 (2316928)

日本で学園ドラマが最初に登場したのは1960年代半ばだといわれています。

1965年に放送された夏木陽介さん主演の「青春とはなんだ」からスタートし、翌年には劉雷太さん主演の「これが青春だ」。「飛び出せ!青春」など日本テレビ系で放送された「青春学園シリーズ」と呼ばれる作品ですね。

当時はまだ先生が偉く、生徒を下に見ているような存在ですが、そんな中で若い熱血教師が生徒に寄り添ってひとつになっていく、というのが基本のストーリーです。ラグビーなど、スポーツを通して問題を起こす生徒と触れ合っていくのも特徴的でしたね。

このシリーズはブランクこそあれど1965年から1974年まで放送されています。一部の作品は映画化もされました。

主題歌もヒットしていたので当時の若者の心に響いていたのでしょうね。特にヒットしたのは「飛び出せ!青春」の主題歌である青い三角定規の「太陽がくれた季節」です。

1980年代 中高生が抱えるリアルな問題を取り上げたドラマが登場

 (2316933)

1979年には「3年B組金八先生」の第一シリーズが放送スタート。

今までの青春シリーズとは全く違うイメージの学園ドラマが出てきましたね。第一シリーズでは中学生の妊娠、第二シリーズでは非行など一切に教育現場で起こっていた問題をメインテーマにしていました。といっても、メインテーマは実際に体験した人は少ないと思います。受験戦争やいじめ、親子のトラブルなど誰もが抱えているようなリアルな問題も取り扱っていたので、余計にリアルに感じたと思います。

メインの生徒はいるのですが、ほとんどの生徒に一度はスポットが当たるので、自分に重ねられるようなエピソードもあったでしょう。

金八先生は連ドラシリーズが全8作品、そのほかにスペシャルドラマなどもあり2011年にスペシャルドラマで完結しました。

80年代には金八先生だけでなく、「桜中学シリーズ」として「1年B組新八先生」、「2年B組仙八先生」、「3年B組貫八先生」などの派生シリーズも放送されていましたね。

他に80年代の学園ドラマで代表的な作品に「スクール☆ウォーズ」がありますね。この作品はどちらかというと、青春学園シリーズの流れに近いです。弱小ラグビー部が全国優勝を目指すというストーリーです。

1990年代前半 バブル崩壊とともに学園ドラマも暗く

 (2316936)

1980年代後半はトレンディドラマがヒットしました。学校を舞台にしたトレンディドラマだといわれているのが陣内孝則さん、小泉今日子さん主演の「愛し合っているかいっ!」ですね。2つの学校の教師3人と生徒3人がメインになっていて、学校を舞台にしたラブコメ、という感じでした。

1991年には浅野ゆう子さん主演の「学校へ行こう!」というドラマもありましたね。今まで熱血教師は男性でしたがこちらは生徒のためなら何でもするという女教師が主人公でした。キャストはトレンディドラマの面々で、とても豪華です。

1その後はバブルの崩壊とともにドラマの内容も暗いものが増えてきました。

その波は学園ドラマにも来ていましたね。今までご紹介したような教師とクラスや部活をメインにした話ではなく、学校を舞台にしたドラマが登場してきます。

その1つが野島伸司さん脚本の「高校教師」。こちらは教師と生徒の恋愛がメインでしたが他にもレイプや近親相姦などショッキングな内容になっていましたね。

野島伸司さんの学園ものはもう1つ「人間・失格~たとえばぼくが死んだら~」があります。こちらはいじめがテーマになったドラマ。復習鬼と化す父親が主人公のドラマでした。

1990年代後半以降は破天荒な教師が登場!

 (2316939)

1998年には反町隆史さん主演の「GTO」が放送スタートし大ヒットしました。

こちらは元暴走族の男が教師になったという設定。若い先生は今までもいましたが今まで以上に生徒との壁のない教師でしたね。そして問題行動も多く他の先生に目をつけられているような存在でした。

ですがドラマの内容は教師が生徒に起こるトラブルを体当たりで解決していく、という学園ドラマの王道の流れでした。やはりこういった形式の学園ドラマは人気があるのでしょうね。

2000年代には極道の娘が教師になった「ごくせん」、ナンバーワンキャバクラ場が教師になる「美咲ナンバーワン!!」など「GTO」と同じく意外な人物が教師になって生徒に向き合っていくドラマが多く放送されました。どれも漫画原作ですね。「ごくせん」は何シリーズも制作された人気作になりましたね。

同じようでちょっと違うのは「ドラゴン桜。元暴走族で元貧乏弁護士が教師にというところまでは他のドラマと同じですが、落ちこぼれの生徒に東大受験をさせるというのはまた新しかったですね。

さらに最近では情けない一面があったり、人間臭い教師を描いた作品も登場しています。

これからも作られ続けるだろう学園ドラマ。今度はどんな教師が登場するのでしょうね。
13 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

出演キャストが豪華過ぎる!2000年放送のドラマ「六番目の小夜子」って覚えてる?

出演キャストが豪華過ぎる!2000年放送のドラマ「六番目の小夜子」って覚えてる?

とある中学校を舞台に描かれた学園ミステリー「六番目の小夜子」。何度となく再放送されてきた人気作品で、再放送のたびに話題になってきたのが、生徒役として出演されていた今となっては超豪華なキャスト陣です。そこで、主要キャストとなった6名の俳優について振り返ってみたいと思います。
ハナハナ | 326 view
「大映ドラマ」がテーマのオススメ記事

「大映ドラマ」がテーマのオススメ記事

ミドルエッジ編集部が選んだ「大映ドラマ」がテーマのオススメ記事。数多くの記事から厳選したものをご紹介します!!
80年~81年デビュー組アイドルが出演した「GOGO!チアガール」ってどんなドラマ?

80年~81年デビュー組アイドルが出演した「GOGO!チアガール」ってどんなドラマ?

ドラマ「3年B組金八先生」に山田麗子役で出演しブレイクした三原順子さん。美人でツッパリ系という役柄がクールな三原順子さんにピッタリでした。その後も歌手として女優として他のアイドルとは一線を画し、独自の魅力で大活躍しました。そんな三原順子さんが出演したドラマ「GOGO!チアガール」についてご紹介します!
そうすけ | 655 view
【追悼】70年代の学青春ドラマの名脇役と言えば『森川正太』!!

【追悼】70年代の学青春ドラマの名脇役と言えば『森川正太』!!

1970年代「飛び出せ!青春」を始め青春シリーズでは、不良仲間・石橋正次さんや剛達人さんと落ちこぼれ役で必ずと言っていいほど出演されていました。2020年10月12日に67歳の若さでお亡くなりになりました。今回追悼の意味も含めてまとめてみました。
ギャング | 3,552 view
小沢仁志、松村雄基、伊藤かずえ、山下真司が集合!ドラマ「スクール☆ウォーズ」の同窓会ショットが公開される!!

小沢仁志、松村雄基、伊藤かずえ、山下真司が集合!ドラマ「スクール☆ウォーズ」の同窓会ショットが公開される!!

俳優の小沢仁志(60)がこのたび、自身のインスタグラムにて1984年から1985年にかけて放送されたテレビドラマ「スクール☆ウォーズ 〜泣き虫先生の7年戦争〜」で共演した松村雄基(59)、伊藤かずえ(55)、山下真司(70)と再会した際の写真を投稿し、ファンを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 10,159 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト