人気ラッパー同士の罵り合い!勃発した日本語ラップのビーフ『その後』
2022年5月11日 更新

人気ラッパー同士の罵り合い!勃発した日本語ラップのビーフ『その後』

日本語ラップで勃発したビーフを紹介します!「kj」と「Zeebra」をはじめ、日本語ラップのレジェンドMC達のビーフが続々と登場!!

5,948 view

「kj」と「Zeebra」

まずは一般的にも知名度が高いと思われるDragon Ashのkj(降谷建志)とZeebraのビーフをご紹介!

元々はkjがZeebraをリスペクトしていたことから関係が始まった両者。1999年にはDragon Ashの楽曲「Grateful Days」へZeebraを迎え、あの有名なリリック「俺は東京生まれHIPHOP育ち 悪そうな奴は大体友達」が生まれました。同曲は90万枚のヒットとなり、Dragon Ashにとって最大の売上を記録しています。
シングル「Grateful Days」

シングル「Grateful Days」

楽曲を制作する程に良好な関係であった両者でしたが、次第に関係が悪化していきます。その理由はkjの”Zeebra化”。

kjを中心とするDragon Ash自体がヒップホップにより傾倒していったのもあり、楽曲やステージ上でみせるkjのがなり声やライミングが、Zeebraを意識し過ぎるあまりほぼパクリといった印象を与えてしまったのです。

そして、Zeebraは所属するグループKGDR(キングギドラ)の2002年発売のアルバム「最終兵器」内にて「公開処刑 feat.BOY-KEN」という楽曲を発表します。
アルバム「最終兵器」

アルバム「最終兵器」

この楽曲の中でZeebraは、kjへのDisであることを表明した上で、「おめえのグレートフルデイズも今日まで」「声パクリ そしてフローパクリ ステージでの振る舞いも超パクリ」と強烈に批判し罵っています。

『その後』

その後、kjからはヒップホップの流儀であるアンサーソングによる回答はなく、沈黙を保つ姿勢をみせることでこれ以上の騒動へと発展することはありませんでした。

しかし、2003年に発売された雑誌「ロッキング・オン」では、kjがZeebraの「公開処刑」に触れ、「初めてあの曲の噂を聞いてから毎日考えてる。考えなかった日は一日もない。多分俺はずーっと引きずったまま生きてくんだと思う」とコメントを残しています。また、当該楽曲が支持されている点にも言及し「言われた本人はそれは嫌ですけど、耐え難いですけど。買う人がいるという事は評価を受けてるって事」ともコメントしています。

さらに別の取材時には、音楽を止めるか、続けるか悩み抜いたとも語っています。

Zeebraのツイート

また、Zeebraも2008年に出版された自伝「ZEEBRA自伝 HIPHOP LOVE」にてkjとのビーフについて言及しています。「公開処刑」の制作は「ライオンが自分の子を谷底に突き落とす、みたいな感覚」「いい加減気づけよ」との意図があったそう。

上記のツイートのように、時折kj(おそらくケンジはkjかと思われる)に触れる投稿をしていて、Zeebraとしては過去の出来事として消化されているようです。
なお、現在のところ公の場で二人の競演を見る機会はありませんが、2020年5月に放送された「氣志團」のボーカル・綾小路翔がMCを務めた音楽特番「STAY HOME, STAY STRONG~音楽で日本を元気に!~」(フジテレビ系)にて、出演者が発表際にkjとZeebraの名前がありファンを大いに喜ばせたことがあります。

しかし、実際には二人の競演は無く、それぞれが楽曲を披露して番組出演を終えています。まさかの「Grateful Days」の歌唱に期待を膨らませたファンも多く、放送終了後は残念、観たかったとのコメントが溢れました。今後、奇跡の競演はあるのか、注視していきたいと思います。

「Zeebra」と「DEV LARGE」

続いてはZeebraとBUDDHA BRANDのD.LことDEV LARGEとのビーフについてご紹介します。

OZROSAURUSが1997年に発表した楽曲「狩人の唄」にフィーチャリングで参加していたZeebraのリリックがきっかけとなったビーフ。ラップの内容がDEV LARGEをDisっていると、DEV LARGEの反感を買ってしまったのです。DEV LARGEは1998年にDJ HAZIMEとSUIKENと組み「カモ狩り(COMIN' AT CHA BABY PT.2)」を発表しています。
「狩人の唄」

「狩人の唄」

「DJ HAZIME MIXTAPE VOL 2」

「DJ HAZIME MIXTAPE VOL 2」

※「カモ狩り」が収録されたミックステープ
88 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ラッパ我リヤ!ドラゴンアッシュ・Kjとの「Deep Impact」が強烈!!

ラッパ我リヤ!ドラゴンアッシュ・Kjとの「Deep Impact」が強烈!!

2MC+1DJからなるヒップホップグループ・ラッパ我リヤ。Q、山田マン、DJ TOSHIの現メンバーは90年代後半から日本のヒップホップシーンで活躍。ドラゴンアッシュ・Kjの「Deep Impact」での客演では、強烈過ぎる個性を見せつけた。
ひで語録 | 8,132 view
黒船の如く現れたブッダブランド!名曲『人間発電所』は日本語ラップのクラシックに!

黒船の如く現れたブッダブランド!名曲『人間発電所』は日本語ラップのクラシックに!

無敵の3本マイクを擁し、DJ MASTERKEYを加えた4人組ヒップホップグループだった「ブッダブランド(BUDDHA BRAND)」。アクの強い油断ならないメンバー達が作り出した名曲『人間発電所』は影響力が大きく、90年代中盤以降に日本語ラップが盛り上がっていく原動力となった。
ひで語録 | 16,261 view
西海岸に現れたギャングスタラップのN.W.A!問題作しか発売してないのでは?

西海岸に現れたギャングスタラップのN.W.A!問題作しか発売してないのでは?

カリフォルニア州コンプトンで1986年に結成されたヒップホップグループ『N.W.A』。暴力や麻薬などの犯罪を題材にした攻撃的なギャングスタ・ラップを多用。イージー・E、アイス・キューブ、ドクター・ドレーらが在籍していた。
ひで語録 | 7,471 view
女性アーティスト「ACO」 Dragon Ashのミリオンセラー「Grateful Days」での客演が鮮烈だった!

女性アーティスト「ACO」 Dragon Ashのミリオンセラー「Grateful Days」での客演が鮮烈だった!

1999年リリースの「Grateful Days」に参加し、存在感を示したACO。1999年はまさにACOの飛躍の年となった。彼女の音楽活動に迫る!
ひで語録 | 31,688 view
ラッパーの印象を変えた?スチャダラパーのヒット曲まとめ

ラッパーの印象を変えた?スチャダラパーのヒット曲まとめ

今のようにヒップホップミュージックが世の中に広がっていなかった1990年代に、若者なら誰もが知っていたスチャダラパー。スチャダラパーのヒット曲をまとめました。
saiko | 432 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト